みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4683
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  マイ・ガール 《ネタバレ》 幼少の頃のマコーレー君は本当に可愛らしかったですねぇ。懐かしいわぁ。 主役の女の子も細やかに演技しててよかったですね。 ジェームズ・ニュートン・ハワードの音楽が、ファンタジックな響きでほんと素晴らしい。 ああいう結末になっていくとは予想していなかったけど、重たくなりそうな展開を音楽で軽くしてました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-16 21:12:30)《改行有》

2.  マスク・オブ・ゾロ うーむ、ほんとに普通の娯楽映画ですねぇ。これといった特色もなく、、、、一度見れば十分ですかねぇ。5点(2005-03-01 00:27:20)

3.  マチネー/土曜の午後はキッスで始まる うーむ、いつものごとく馬鹿馬鹿しくて笑えはしたものの、グレムリンシリーズのように徹底的に遊んでみました、というようなものでもなくて、案外普通であることに少々驚き、がっかりした。でも、ジョー・ダンテもこんな映画を作るんだと、認識を新たにした。6点(2004-09-05 00:55:08)

4.  マーキュリー・ライジング 世話のやくガキだったな、、、、。5点(2003-11-07 22:51:29)

5.  マイティ・ジョー 最初のミニゴリラのあまりにもヒューマニズム溢れる表情に思わずふきだしてしまったが、そういうのを乗り越えれば、ちゃんと楽しめる。序盤の、大きくなったジョーを捕まえようとするシーンはなかなかすごかった。話がすごくベタで、最後に男の子を助けようとして、落ちて死んだと思いきややっぱ生きてました、てあまりにもベタなんだけど、でもベタな力、とでもいいましょうか、それはそれでよかったです。6点(2003-07-20 00:19:38)

6.  マイ・ガール2 まぁ、少女が成長していくお話なんでしょうけど、別にこれといって残るものはなかったな、、、。かわいい子には旅をさせよ、てか。3点(2003-07-09 23:14:51)

7.  マン・イン・ザ・ムーン/あこがれの人 リース・ウィザースプーンがまだ子供です。話はまぁごく普通ですけどね、姉妹は仲良くしなさい、てのがメッセージなんでしょうか、、、。5点(2003-07-05 22:53:14)

8.  マイ・プライベート・アイダホ 寝ながらにして旅をする、、、、。やっすいロードムービー的雰囲気はすごく出ててそれはそれでいいのだが、僕には何が言いたいのやらよくわからなかった、、、。それにしても、金なし親なし眠り病ときたら、あの少年の今後が危うい、、、、。5点(2003-06-30 16:38:25)

9.  マンハッタン・ラプソディ(1996) なんなんだこの夫婦は。さっさとやればそれでいいのに。5点(2003-02-13 19:10:10)

10.  マン・オン・ザ・ムーン あれれ?評価低いなぁ。確かにアンディに思い入れがないからかもしれませんが、僕ははっきりいってラストの葬式で泣いてしまいましたよ。いい映画ですよ。やっぱフォアマンはすごいですよ。関心しきりです。いつも嘘で人を楽しませようとするアンディ。だからなおさらガンという事実はとてもつらいな、、、。8点(2003-01-13 00:41:43)

11.  マイ・ドッグ・スキップ 少年と犬、これですでに涙腺が緩みます。主人公の少年とスキップが、僕と境遇が似てるだけになおさら。そんなわけで少しおまけの7点です。7点(2002-10-06 09:07:16)

12.  真夏の出来事 初めから警察に行ってればあんなことにならずにすんだのに、、、、。キャメロン・ディアスの水着が見れます。ファンの方必見。6点(2002-08-28 15:22:58)

13.  マーヴェリック この3人て明日に向かって撃ての3人に似てない?5点(2002-06-05 21:11:45)

14.  マキシマム・リスク なんだかすぐ忘れてしまいそうな映画だ、、、。印象的なシーンあったかな、、、、バンダムが涙ぐむシーン?3点(2002-06-01 23:30:37)

15.  マーロウ 最後の依頼 あの2人はずいぶんと年の離れた夫婦だな、、いやそれはいいんだけど、探偵ものとしてはサスペンスがうすいな。3点(2002-04-24 17:59:09)

16.  まあだだよ 黒澤さんの最後の作品。巨匠も晩年は、ボケてしまったんでしょうね、、、、、4点(2002-03-29 23:18:30)

17.  マイ・ジャイアント なんで巨人の人ってやさしいけど馬鹿にされる役、が多いのかねぇー。それにしても途中で本物のスティーブン・セガールがでてくるのは驚いた。予想してなかったからね。ゲロ吐くシーンと家族との食事シーンは笑った。5点(2002-02-15 23:25:18)

18.  マルコムX なげぇ。6点(2001-10-06 21:47:39)

19.  マウス・ハント 笑っちゃった。7点(2001-09-25 22:29:08)

20.  マッド・シティ まず、善人対悪人の設定ではなくて、この映画の主人公はマスコミだということ。これはありそでなかった着眼点。まあそれでだけでも7点ということで。7点(2001-09-25 22:27:43)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS