みんなのシネマレビュー
ジャザガダ~ンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 122
性別 男性
自己紹介 映画って本当にいいですね

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  まぼろしの市街戦 これは素晴しい。色々な戦争映画があるものの、これほどまでに痛烈に、そして鮮やかに戦争を批判し、馬鹿にした映画があっただろうか?「博士の異常な愛情」の最後のオチも素晴しかったが、それに勝るとも劣らない秀逸なラストに、数々の戦争映画が実践してきた戦争の下らなさ、馬鹿馬鹿しさ、空しさの集大成を見たような気がする。さいごのオチだけでなく、物語の展開も全く飽きさせない。あまりレンタルビデオショップで見かけることのないこの映画、大学の映像ライブラリーで見れて本当によかった。[ビデオ(字幕)] 10点(2006-05-13 00:02:43)

2.  マグノリア 相当賛否両論分かれているようですが、僕としてはかなりの傑作でした。確かに何が言いたいのかわからないし、最後のオチも予定調和てきと言われればそんな気もします。しかし、この監督の演出や脚本のうまさはなかなかだと思いました。さらに音楽の使い方まで非常にうまく、3時間のヒューマンドラマを飽きずに見ることができました。この映画を見たときにかなり落ち込んでいたので、何か癒された気にもなったし、あの警官とジャンキー娘の話には思わず涙してしまいました。そして、なぜかエンドロールで流れる曲に勇気をもらいました。こんなに不思議な映画はなかなか無いと思います。この映画でPTA監督を好きになったので、今後の彼の作品にも注目していきたいです。 [DVD(字幕)] 9点(2005-12-04 19:24:12)《改行有》

021.64%
121.64%
210.82%
310.82%
432.46%
575.74%
675.74%
7108.20%
82722.13%
93528.69%
102722.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS