みんなのシネマレビュー
ギニューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  壬生義士伝 新選組でいちばん強かった男〈TVM〉 いやー素晴らしかった!今まで観たドラマの中で一番感動しました。たくさんの名シーンがあります。キャストが良かったですね。佐助役を演じる村田雄浩がイイ味を出していました。原作を読むことをオススメします。9点(2004-03-05 16:01:35)

2.  ミスト 《ネタバレ》 最高でした。終始緊迫感もあっておもしろかったです。スーパーに取り残された人々の人間描写にのめりこんでしまいました。ラストも衝撃的で少し鬱になりましたが…。もう少し我慢してたら助かったのにあの絶望的な状況だと仕方ないですね。あの巨大な化け物にはビックリしました。それと何と言ってもカモーディというババア!映画を見ていて心底腹が立ったキャラに久々に遭遇しました。あの最期にはスッキリしましたけど。マーシャ・ゲイ・ハーデンの演技がよかったですね。あの眼鏡の小さな店員さんを応援してたのに生存出来なくて残念でした。[DVD(字幕)] 8点(2009-01-13 19:45:48)

3.  ミッドナイト・ラン おもしろかった!8点(2004-03-14 00:11:47)

4.  耳をすませば(1995) 楽しかった!おませな二人ですが微笑ましいです。カントリー・ロードはイイ曲ですな。8点(2004-01-23 20:42:24)

5.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 内容も役者の演技も見応えはありましたけど救いがないなぁ…。見終わって後味が悪いというか空虚な気持ちになりました。あぁ~ティム・ロビンス可哀相や。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-23 20:24:12)

6.  Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! 相変わらずビーンっておもろいオッサンですな。作品の上映時間が短くテンポも良かったので非常に見やすく気軽に笑えて楽しい時間が過ごせました。南仏の景色がとても綺麗でちょっとした旅行気分を味わえましたね。[映画館(字幕)] 7点(2008-01-21 20:50:21)

7.  M:i:III 前半は派手なアクション満載でおもしろかった。ただラストに失速してしまったのが残念…。2よりはずっと良かった![映画館(字幕)] 7点(2006-08-01 20:39:10)

8.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 これは重いし暗い。前半と後半のギャップにびっくりです。最後は尊厳死の話になってしまいましたね。[ビデオ(字幕)] 7点(2006-07-20 21:03:18)

9.  ミュンヘン 見た後ブルーになりました。重苦しかった。救いがないです。全編漂う緊迫感は凄かったです。リアルな銃撃戦は見応えがありました。この作品を見た目的のひとつが新ボンドのダニエル・クレイグを確認するためでしたが思っていたよりワイルドで男臭くて渋かった。硬派なボンドが期待出来そう。雰囲気はダルトンに通ずるものがあります。[映画館(字幕)] 7点(2006-02-19 00:22:48)

10.  ミラクル 最後のソ連戦は燃えました。カート・ラッセルが渋かったです。髪型は変でしたけど。これは劇場公開してほしかったな。この感動をスクリーンで味わいたかった。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-09 00:03:48)

11.  身代金 《ネタバレ》 おもしろかったです。身代金を懸賞金にするアイデアは良かった。メル・ギブソンがかっこよかった。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-02 22:39:19)

12.  ミーン・ガールズ 《ネタバレ》 ハッピーエンドでよかった。レイチェル・マクアダムスがハマり役でした。リンジーの仮装姿は怖かった。ジングルベル・ロックのコスチュームが可愛い![DVD(字幕)] 7点(2005-06-01 21:04:21)

13.  ミッション:インポッシブル 宙づりのシーンは緊迫感がありTGVのアクションはスピード感があっておもしろかったです。主題歌がイイですね。7点(2005-01-24 21:08:48)

14.  ミルドレッド めちゃ地味な作品なんですけどいい映画でした。ミルドレッドとその周りの人たちとの交流がほんわかと描かれていてよかったです。新しい人生へと歩むのに年齢って関係ないんですね!7点(2005-01-09 23:49:33)

15.  Mr.インクレディブル 冒頭と後半の戦いがおもしろかったです。やっぱピクサー作品は人間以外のキャラを主人公にしたほうがイイかな。髪の毛のCGが凄かったです。海水で濡れたときの髪の質感がリアルでした。イラスティガール時代のインクレディブル夫人の髪はサラサラで滑らかでしたが家庭に入ったあとは子育てが忙しいのか髪に手入れがあまりいき届いておらず生活感を感じました。細かいところまでこだわるのはさすがピクサーです。本作の予告編に『女王陛下の007』の音楽が使われていたのがナイスでした。7点(2004-12-09 00:12:29)

16.  ミシェル・ヴァイヨン あのスピード感とエンジン音がたまりませんでした。「リーダー」のオーナーの娘と手下の女が裏工作ばっかして腹立たしかったです。ホンマけしからん。7点(2004-11-22 22:37:03)

17.  ミセス・ダウト おもしろいです。ロビン・ウィリアムスがイイ味を出しています。ブロスナンが少し可哀相でした。7点(2004-10-28 22:01:41)

18.  Mr.ディーズ 軽いノリのコメディでしたが結構笑えるシーンもあって楽しめました。アダム・サンドラーは、このような役がとても似合う!ブシェーミのキャラが凄かった。7点(2004-06-15 17:31:44)

19.  ミニミニ大作戦(2003) テンポよく進みおもしろかった。MINIの活躍シーンが少なくて残念。MINIはカッコいいなぁ。7点(2004-05-12 22:14:33)

20.  壬生義士伝 ドラマ版の方がずっと感動します。原作を読むこともオススメです。2時間でまとめるのは無理があったかな。久石譲の楽曲が素晴らしかったです。7点(2004-01-23 19:12:18)

000.00%
100.00%
2110.79%
3513.64%
4896.36%
521315.21%
634724.79%
737927.07%
827019.29%
9372.64%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS