みんなのシネマレビュー
c r a z yガール★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ミツバチのささやき あの幻想的な映像は、無垢な子供の世界を映し出しているんかな。映像は興味深かったが、少し説明不足な場面も所々あって、内容的にはあまり理解できなかった。5点(2005-02-11 01:24:37)

2.  ミルクのお値段 ミルクタンクに入ってもキレない彼。更には2人でミルクタンクに入ってじゃれあう始末。これを俗にバカップルという。私だってミルクタンクに入ってじゃぶじゃぶしたいさ!7点(2005-02-08 11:34:32)

3.  魅せられて(1996) 自分も覚えてることと言えば、イタリアの風景とリブ・タイラーの美しさだけだったな。「魅せられて」っていうより「私、とうとう処女捨てます」の方がしっくりくる。3点(2004-11-09 06:03:32)(笑:1票)

4.  ミステリー、アラスカ はい、私もです。下の方と同じイメージを抱いてました。ただ、ラッセル・クロウがこんなにもアラスカにマッチする人物とは新発見です。5点(2004-10-25 01:50:41)

5.  ミスティック・リバー 中途半端な部分が多すぎる気がする。ラストのパレードのシーン、あれは一体何。皆清々しい顔してるし。デイブって最初から最後までお粗末だな。5点(2004-08-04 03:40:27)

6.  未来は今 う~ん、微妙ですね。でも、ビル飛び降り自殺は爽快。ブシェーミ最高。5点(2004-06-12 12:51:49)

7.  ミザリー 普通。キャシーベイツあんま恐くなかったなぁ。だって元から恐いじゃん。だからどんなにキレても普通に見えてしまう。不思議。アニーは、いわゆる昼ドラ中毒の主婦と一緒だよね。マニアックすぎだろー。5点(2004-05-11 20:25:41)

8.  ミニミニ大作戦(2003) まぁまぁ。テンポは良かったけど、ありきたりなストーリーだったなぁ。見た事ある感じだし。ミニカーでちょこまか走るのは良いが、地下鉄まで入って何してんだよ。かなり迷惑な車だよ。5点(2004-04-06 18:31:20)

9.  ミシェル パッケージが可愛くて借りたのは覚えているんだが、ストーリーがサッパリ思い出せず…。覚えている事といえば、オドレイが昔流行っていた幅広ブーツカットパンツを履いていたことぐらい。こんな感想でいいんだろか。…ということで、オドレイの幅広ブーツカットパンツに3点。3点(2004-03-24 20:42:07)(笑:1票)

10.  ミュージック・オブ・ハート 結構トントン拍子に進みすぎかな。それに、昔から妹のバイオリンの演奏を聞いているだけあって、それほどバイオリンの音色も珍しくない、というか聞き飽きたというか…。だから点数も低めなんでしょうか。3点(2004-02-13 20:57:53)

11.  ミッション:インポッシブル TVで何回も放映してるけど、一回で充分。6点(2004-02-13 20:17:13)

12.  水の旅人 侍KIDS その当時の邦画でSFファンタジーってのは珍しい。なぜか、映画館の最前列で見た記憶が。ストーリーは…小学生の私でも面白くないと思ったんだから…。2点(2004-02-13 16:43:53)

13.  ミシェル・ヴァイヨン 自分はコミック版を読んだことないけど、いかにもって言う漫画的な感じが好きじゃないから、ストーリーに入り込めず。なんでこういう展開になんだ?ってとこが結構あったし。あのヒロイン、なんであんな簡単にレースに出場できんの?運転できんの?んであのラスト。なんで?よーワカラン。映像は、CM監督なだけあって迫力があって綺麗だったけど。 3点(2003-12-27 02:06:30)

14.  ミート・ザ・ペアレンツ ベンの毛むくじゃらーん。2点(2003-11-29 16:32:49)

15.  ミミック2 最高ー。0点(2003-11-02 19:42:39)

16.  耳をすませば(1995) 現実味があって良いですね。将来の事で悩むことってみんなあるもんね。あの小さなアパートの所、私の小学生の時住んでいた思い出のある住宅を思い出します。男の子とのチャリのシーンは良いですね。ラストの男の子が結婚しようみたいな台詞には笑っちゃいましたけど。7点(2003-06-18 23:50:07)

17.  身代金 結構楽しめた映画でした。ゲイリー・シニーズ本当に上手いですね。あの役ホント憎たらしいもん。顔的にも(すまんす)ピッタリやもん。メルは度胸があって、カッコいいっすね。好きです。8点(2003-06-18 23:37:50)

0212.78%
1334.37%
2577.55%
310413.77%
412616.69%
511214.83%
611415.10%
78611.39%
8618.08%
9314.11%
10101.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS