みんなのシネマレビュー
amierさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 45
性別 男性
自己紹介 ・重厚でどこかリズム感のある映画が好き
・ラブストーリーとコメディ、アクションが苦手(というより好きな映画が少ない)
・コーエン兄弟・ポランスキーが大好きです
・ウディ・アレンとクリント・イーストウッドとキューブリックは大嫌い

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ミスト 《ネタバレ》 これはただのエイリアン系のB級映画。そう、エンディングまでは。 この映画をB級映画として観れば7点は付けられるかもしれないが、スティーブン・キング原作フランク・ダラボン監督作品として観てしまったら0点。 壮絶なエンディングによってただのB級映画が映画史に名を残す映画になったのは間違いない。しかしこの絶望感は受け入れられない。極限状態における心理描写が素晴らしいとか宗教的だというレビューもあるけど、そんなものはもはやどうでもいい(だって途中経過はB級映画だもん)。「セブン」みたいな結末は必然性があって受け入れられるが、この映画には最低限の倫理がない。。 しかし!映画としては、多くの衝撃を与え議論を巻き起こしたいう意味で成功しているのではないだろか[DVD(字幕)] 0点(2012-12-26 21:30:12)《改行有》

2.  未知との遭遇 《ネタバレ》 スピルバーグで初めて面白い!と思った作品。最後の交信は忘れられない[DVD(字幕)] 10点(2012-12-26 17:00:54)

012.22%
100.00%
200.00%
324.44%
424.44%
5920.00%
61022.22%
7817.78%
8511.11%
9511.11%
1036.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS