みんなのシネマレビュー
honeydewさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 44
性別 男性
自己紹介 映画が好きで好きでたまりません。
今まで観た全作品(700本くらい?)のレビュー
頑張って書きたいです。

そして、まだ観ぬ素晴らしい映画、あちゃーという映画
色んな映画に今後も出会っていきたいです。

映画最高!!!!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  リベリオン 《ネタバレ》 第三次世界大戦後。 二度と戦争が起こらぬよう、政府は人間の感情を抑制を行う。そのため、感情に関係する文化(音楽,画,装飾された家具等)を全て規制(焼き払う)することで秩序(感情の抑制)を保っているという世界。 あまりにも度が過ぎる設定ではあるが、その設定のお陰で一気に物語に引き込まれていく。 そして、ストーリーが進むにつれ主人公に感情が芽生え始めるのだが、その展開がありきたりなシンプルさであり、適度な緊張感を与えてくれ物語に締まりをつけている。 「一部の人間の都合で、多くの人の自由が奪われる」 簡単に 例えるなら「修学旅行で同じグループの友達の喫煙が見つかりそのグループ全員が次の日の自由行動無しという事態」とでも言おうか。 この設定から察するに、過度の規制は全く役に立たないと言う現代への警告なのかもしれない。 そして、この作品の一番の見所と言えるのが【ガン=カタ】である。 これが最高にカッコイイ!!!!!!!!!!!! これを見てワクワクしない男がいるのなら、本当に男なのか疑うくらいである。 レンタル当時、マトリックスと比較されたが全く別物のアクションを見せてくれる。 きちんと比較するならば マトリックスは「いかにカッコよく相手を倒すか」をビジュアル的に重視しているが、この作品は「爽快さ」を極限にまで引き出し、観る者にある種の心地よさ(感情移入ができているかどうかが前提であるが…)を味あわせてくれる。銃で打ち抜かれた体から弾が光と共に貫通したかのように思わせる描写が、不謹慎ながらも爽快に感じる。 【ガン=カタ】にだけでも満点をあげたい。 それくらい格好良いのだ。 B級で低コストながらも、ここまで細部に拘ったアクションシーンは他に無いと言える。 最後に、散々言われているよう設定は確かに無理があるが、粗を探すことは野暮であると言える。 何十年たっても、この手の作品を純粋に楽しめる自分でいたいと強く感じた。[DVD(字幕)] 8点(2009-01-16 23:59:03)(良:2票) 《改行有》

000.00%
124.55%
200.00%
312.27%
412.27%
512.27%
624.55%
7613.64%
81125.00%
9715.91%
101329.55%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS