みんなのシネマレビュー
フラミンゴさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 373
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  檸檬のころ 悪くない。まず、こんな弾けた谷村美月は初めて見た。もっとこういう役をやればいいのに。それと、今回、からみはないけど「カナリア」でのコンビ、石田法嗣と谷村美月を同じ作品中で観られたのはうれしい。榮倉奈々は可もなく不可もない。柄本佑の役には、共感しづらく、石田法嗣はただ暗いだけの役。女性の原作、女性の監督だから、男はこんな描き方になってしまうのかな。作品としては、特別なストーリーがある訳ではなく、文字通り「檸檬のころ」の感覚を味わう(思い出す)ことができれば成功なのだろう。あと、谷村美月の自宅の様子がリアル。兄貴がパン一でうろうろしてたり・・・。こういう細かいとこ重要だよね。[DVD(邦画)] 6点(2009-01-07 12:38:14)

2.  レオン(1994) 『レオン』初めて見ました。いいね。前に見た『WASABI』の陳腐さが更に強く思い返されてしまいました。こりゃ、ナタリー・ポートマンも話題になるはずだよね・・って言うか、これナタリー・ポートマンの映画だよね。本当にデビュー映画かよって感じ。ところで、日本人てジャン・レノ好きだよね。僕も嫌いじゃないけど。[地上波(吹替)] 5点(2009-05-21 13:23:05)

3.  レッドデビル KGB VS CIA 《ネタバレ》 KGB VS CIA は酷い。地味な作品でした。 あのCIAエージェントは実の子をオトリに使ったのかな?  それとも子供もCIAなのかな?[インターネット(字幕)] 4点(2012-03-29 15:09:59)《改行有》

4.  レディ・ジョーカー 前後篇に分けてもう一本必要だったんじゃないかなあ?  事件物としてのハラハラ感もなければ、人間ドラマとしての感動もない。登場する面々の人物像も背景も繋がりもよくわからないので誰にも共感できず、なんだか面白そうな雰囲気を漂わせているだけの中身のない大作になってしまっている。残念。きっと原作は面白いんだろうなあ。 この監督さん、『学校の怪談』シリーズは良かったんだけどねえ・・・。[DVD(邦画)] 4点(2011-07-29 06:27:07)《改行有》

5.  RED SHADOW 赤影 麻生久美子がセクシー路線で使われているのがチョット意外で嬉しい・・・がしかし、なんでこんな映画撮ったんだろ?[インターネット(字幕)] 2点(2012-07-27 06:59:00)

000.00%
120.54%
271.88%
3246.43%
49124.40%
519652.55%
6349.12%
7102.68%
851.34%
930.80%
1010.27%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS