みんなのシネマレビュー
爽やか林檎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 39
性別 女性
自己紹介 はじめまして。爽やか林檎です。
笑い有り・感動有りのセンスの高い映画が大好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レディ・キラーズ 発想のおもしろさを見せ方で殺してる典型的な作品。特に「クソ」「ケツ」を連呼するだけの黒人が最悪。全体的にイラつくシーンの連続で、センスの悪い低質なブラックコメディーという印象。 ルパン三世にそっくりな話があり、その興味関心があるから最後まで観られたが、無ければとても最後まで観れない。逆にルパン好きには、ルパン作品の元ネタ(正確には原作「マダムと泥棒」だが)を知る意味では観る価値有り。[インターネット(字幕)] 4点(2010-02-12 15:47:04)《改行有》

2.  レインマン 《ネタバレ》 かなり久しぶりに観賞。吹き替え・字幕両方観ましたが、吹き替えの方が好きですね。例えば、字幕では「Kマートは最低だ」が吹き替えでは「Kマートはダサイ」で、些細な表現の違い1つ1つが吹き替えの方が上手いと思った。兄弟のロスへの道中の出来事と心境の変化は確かにこの映画の見所ではあるが、ポイントは、父親が兄の存在を秘密にし、300万ドル以上の財産を医者に託した理由と愛情と苦悩だと思う。次男の為とはいえ、実の息子を施設へ入れた罪悪感と心痛は多大なものだったろうし、次男の人生の負担になる可能性を考え、兄の存在を隠すことが結果2人の子供を守ることになると判断するにしても、苦悩の末の決断だったろう。逆にチャーリーにしてみれば、それを秘密にされたがゆえに父の厳しさを理解できず、父を憎み続けるが、それは父以上につらく悲痛な思いだったろう。そしてすべてを知った後のショックと後悔。親子の愛情のすれ違いと、心のしこりが溶けた後半のチャーリーが感動させる。今ではトムクルーズの若さもこの映画の見所の1つになっている。[ビデオ(吹替)] 8点(2009-12-25 17:00:38)(良:2票)

000.00%
112.56%
212.56%
3512.82%
4717.95%
5615.38%
6923.08%
7410.26%
837.69%
912.56%
1025.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS