みんなのシネマレビュー
シネマパラダイスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 137
性別 男性
自己紹介 原作と映画の比較はしません。
おもしろい原作をいかに映像に映し出すか、映画用に作るか、脚本家の見せ所でもありますが、自分の創造に勝る映像は難しいと思ってます。

評価点をつけながら基準が曖昧になってきたので評価点基準を作る事にしました。
(あくまで自分の中での大まかな基準です、その映画に対するコメントではありません。)

評価点の基準
11点  世界の中心で愛をさけぶ(ドラマ版)
10点  二回連続で見たほど良い映画。
9点  10点あげたいんだけど2回連続はみなかった映画。
8点  2時間が早いと思うほど面白かった映画
7点  1時間以上は楽しめた映画
6点  時間がある時の暇つぶしになる映画
5点  どちらでもない映画。1部に気に入る点があった。
4点  ルールを知らないのにアメフト見ている気分
3点  ウッチャンのギャグ位つまらない。
2点  彼女と気まずい空気が流れる位つまらない映画。 
1点  身の回りの何かが壊れている映画。
0点  泡吹いて倒れそうな映画。製作資金をユニセフに回して欲しい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

1.  ウォーリー 喜怒哀楽のすべてが盛り込まれていて、素晴らしかった。 ピクサーはこれ以上のアニメを作れないだろうと毎回思わせてくれる。[映画館(邦画)] 10点(2008-12-27 16:12:29)《改行有》

2.  ALWAYS 三丁目の夕日 レビューを見た、あなた!! この映画はお勧めです。見てください。私はおすぎみたいにお金貰ってないので信じてください。 昭和50年代生まれの男でも、三回大泣きです、もちろん笑いもありです。 この時代がわからない方にもお勧めです。 どこが良かったかは、見てからのお楽しみです。[映画館(字幕)] 10点(2005-11-09 05:25:43)《改行有》

3.  Mr.インクレディブル 泣ける♪笑える♪やさしさあり♪ありえね~♪とあそこが面白かったと抜粋出来ない作品です。アニメから家族愛を教えられるとは思いませんでした。今まで見た映画の中でダントツ1位!!!みんなが笑っているときも涙が止まらなかった。こんなに泣けるとは… 勉強漬けの日々が続いて、休みが無く、精神的におかしくなっていた俺を見事立ち直らせるほどの映画である。何よりも、それぞれのキャラクターが生かされている。言いたくはないが宮崎監督の完敗の瞬間をこの目にしました。10点(2005-01-20 08:52:06)(良:1票)

4.  ターミネーター2/特別編 アクション映画もCGの進化によってこれ以上の作品が出ても良いのですが、未だT2を超える作品はないという事で10点!10点(2004-11-20 01:20:28)

5.  風の谷のナウシカ 最近の宮崎おじさんの説教映画に比べたらシンプルで分かりやすい映画に思います。そして、安心して子供に見せられる映画だと思います。経済的に困ったらディズニーのようにナウシカ2をだせば儲かるのにな~。そこらへんがディズニーと違って宮崎おじさんのすごいところかな…10点(2004-10-27 14:40:05)

6.  菊次郎の夏 《ネタバレ》 夏休みに毎年見ています。バカヤローという台詞にやさしさを感じました。ギャンブル・喧嘩と最悪のように思えるおじさんが見せるちょっとしたやさしさがたまりません。10点(2004-10-13 07:26:12)(良:2票)

7.  シンドラーのリスト この時代のアカデミー賞はすばらしいですね。ロードオブリング3などとは比べられる物ではないですよ。これから出る映画にこれ以上の作品を期待したいものです。10点(2004-10-13 07:01:10)

8.  ニュー・シネマ・パラダイス 音楽がいいですね~。10点(2004-10-09 02:50:10)

9.  シュリ とにかく泣けました。一日で二回見た映画はなかなかありません。二回とも泣いてしまったな~。日本語版で見たのですが、同じアジア人のせいかなんの違和感なく台詞が耳に入ってきました。評価が低いのは字幕バージョンのせいなのかな??日本語版で見るのをお勧めいたします。10点(2004-10-09 02:47:27)(良:1票)

10.  レミーのおいしいレストラン 料理が趣味な自分には、とっても楽しく鑑賞できました。 見ていておなか減りましたけどね。[映画館(邦画)] 9点(2008-12-27 16:15:18)《改行有》

11.  トランスフォーマー 昔見ていた時、おもちゃが欲しくても買って貰えなかった思い出が、この映画で本当に買って貰えたかのような気分になれました。彼女と見に行ったのですが、何でこの映画で泣くのかと不思議眼差しで見られました。 映画を見終わり、またおもちゃが欲しくなりました。 子供心を忘れない良い監督ではないでしょうか。[映画館(字幕)] 9点(2007-09-22 17:54:26)《改行有》

12.  スーパーマン リターンズ スーパーマンになりたくて、終わった後ピンバッチを買ってしまいました。そんな子供心を忘れさせない映画になっていて素敵でした☆[映画館(字幕)] 9点(2006-09-23 14:41:57)(良:1票)

13.  チャーリーとチョコレート工場 他の映画と比較しようがないわ。ゴールデンチケットが当たった瞬間、泣いているのを彼女に見られて笑われた。恥ずかしかったから、マイナス1点です。[映画館(字幕)] 9点(2005-10-13 02:40:12)

14.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 最初のテロップで、ニコニコしてしまう。私にとってこの映画の見所はR2D2です。戦闘になってもR2D2の周りだけは穏やかに時が過ぎる。4で飛べる機能が故障しても、勇敢なR2D2は砂漠を歩き続けるのです。なんて可愛い♪ダースベーダーがマスクを被った時、嬉しかったな~。やっぱり、ダースベーダーが居ないとスターウォーズは締まりませんね。ディズニー映画のように、次回作「R2D2のクリスマス」みたいなのが出ることを期待してます。[映画館(字幕)] 9点(2005-08-16 03:14:57)(笑:1票)

15.  下妻物語 ロリータ嫌いなんだよ!と思っていたが、ここでの評価が高かったので見てみた。期待を裏切られた… 良い方に。文句を言うつもりで見たが、文句が無いっす。ロリータかわいいかもな・・・(汗[DVD(字幕)] 9点(2005-05-20 05:25:57)

16.  フレンチ・キス この映画で、メグの表情の豊かさが確立したのではないだろうか。特に、アヒル口をするメグライアンは、広末涼子のアヒル口の比ではない。恋愛映画の中では、最高峰のひとつである。9点(2005-02-25 10:23:15)

17.  風花(2000) 私は好きな映画でした。ダークサイドの世界を生きてきた人にはおすすめです。エリートと風俗嬢の良いところも悪いところもすべて好きです。この二人が演じなければ出来ない雰囲気が最高です。っていってもストーリー性は乏しいので9点♪9点(2005-01-13 22:47:29)

18.  ローマの休日 この映画の影響で未だに階段でソフトクリームを食べる人が絶えないんだとか…。おばあちゃんから青年まで、この映画を知らない人はほとんどいないのでは??確かに情婦やお暑いのがお好き、7人のサムライはどれも有名だが、見たこと無い若い子が多いのも現実。このサイトでもバックトゥ~が一位のようだがお年よりには知らない人も居るだろう。それにくらべてローマの休日は年齢層が広い。未だにこんなに影響を与えつづける映画は他に無いのではないかと思っている。私自身も一度この場所で食べてみたい(笑)。9点(2004-12-17 14:30:17)

19.  ジョー・ブラックをよろしく おそらくこの映画がクレアの全盛期でしょう。見ているだけで口が開いてしまいそうです。もちろんストーリーに8点付けられる映画です。何度も見たくなる映画の一つです。 9点(2004-12-17 14:20:06)《改行有》

20.  ファインディング・ニモ この映画を見た直後から甥にやさしくなりました。人の心まで変えてします良作でないでしょうか。9点(2004-10-18 12:06:49)

042.92%
164.38%
296.57%
375.11%
4107.30%
5128.76%
6118.03%
72115.33%
83223.36%
91611.68%
1096.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS