みんなのシネマレビュー
カルーアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 285
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

181.  アバウト・ア・ボーイ なんとなく感動しちゃった。。って感じです。ほのぼのしてて好きです。7点(2003-07-07 17:41:03)

182.  母と暮せば 《ネタバレ》 元気に話す幽霊の浩二くんと母の会話を見ていて、 浩二くんのような将来有望な若者のたくさん命が戦争によって奪われてしまったんだな。 そして生きながらえた周りの人たちの気持ちを思うと胸が詰まって途中涙が止まりませんでした。 恋人役の黒木さんもとてもよかったです。 でも結末が、、、。。。もう少し違うラストを私は期待しました。[映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2015-12-30 20:16:49)(良:2票) 《改行有》

183.  アバウト・タイム 愛おしい時間について 《ネタバレ》 ラブ・アクチュアリーが大大大好きな映画なので、めちゃくちゃ期待・・・しすぎてしまいました。 あの作品ほどの感動はないですが、パパの秘策を聞いてそれを実行するシーンなど、一日一日を丁寧に暮らすことの大切さを改めて教えてくれる映画でした。[映画館(字幕)] 6点(2014-10-02 19:21:03)《改行有》

184.  STAND BY ME ドラえもん 確かに見たようなストーリーがつなぎ合わせてある感じではあります。でも・・・「こんなダメダメなのび太くんに、小さな頃は共感してたんだな~」とか「この道具欲しかったなー」なんてしみじみ思って見ているうちに、泣いてました・・・。CGのドラえもんは新鮮で、風景綺麗だったし。そう思うと、まあまあいい映画だったのではないかな。と思います。[映画館(邦画)] 6点(2014-09-17 22:39:22)

185.  きみに読む物語 《ネタバレ》 アリーに感情移入できず。ロンがとてもステキな人だけに、若かりし日の彼氏ノアに戻るのはなぁ、、、それも手紙を母に隠されてたことがわかったから勢いあまってやっちゃいました。。。みたいな感じに私には見えました。確かに手紙隠した母は悪いけど、アリーから手紙を出すことはなかったのか? 親に決められたのでもなく自分で好きになった婚約者もいるのに、元彼に会いたくなって会いに行っちゃうんだもん。それでどっちも選べな~いって~ それから、結婚してからの生活が全く描かれてない(サラっとアルバムの写真??)のも、あまり感情移入できない理由でした。映像は美しかったです。 [地上波(字幕)] 6点(2012-02-25 21:08:58)(良:1票) 《改行有》

186.  星守る犬 《ネタバレ》 お父さんのダメダメさには、いい加減腹立つことがあるのですが、世の中、すべてを器用に完璧にこなせる人ばかりではなくて、お父さんみたいに、人がいいだけの弱い人間もいるんですよね、、、。そのお父さんに最期まで寄り添ったハッピー。 切なすぎです。エンドのひまわり畑は、2人が天国で一緒にいるんだと思いました。 もう少し楽しい2人のエピソードを見たかったです。(市職員と少女のシーンはそれほどいらないな、、、。) 今でも、平井堅さんのあの歌(歌詞)を聞くだけでお父さんとハッピーが思い出されて泣けちゃいます。 それと、ハッピーが角材を投げられるシーンはやめてほしかった。あんな流血のケガさせなくても、寄り添って亡くなっていくっていうことじゃいけなかったのか? 「より一層泣かせてやろう」っていう感じが見え隠れしてイヤでした。 7点つけたいところですが、あの場面で-1点。[映画館(邦画)] 6点(2011-07-18 13:52:11)(良:1票) 《改行有》

187.  プリシラ(1994) 《ネタバレ》 後半、息子が出てきたあたりからもっと盛り上がりを期待したけど、それほどでもなく、、。[DVD(字幕)] 6点(2011-04-24 18:24:19)

188.  ジャック 《ネタバレ》 ジャックが夫婦のベッドに入ってくるとかママがダンボールでいじけるとか、かわいくて笑っちゃうシーンがいくつかありました。 でも、いらないんじゃない?って思うシーン(ルイのママと飲むとか)もありました。 全体的にあまりにも感動が用意してあって、返って感動できなかったなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-27 12:52:23)《改行有》

189.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 おばあちゃん、90歳には見えない。[地上波(邦画)] 6点(2010-08-09 22:10:02)

190.  僕らのミライへ逆回転 前半ぐだぐだしすぎ・・・。どんな展開になるのか不安でしたが、最後は、まぁ後味のいい終わり方でした。[DVD(字幕)] 6点(2010-05-16 21:45:16)

191.  ベニスに死す う~ん。この後味。ヨーロッパ映画、ですよね~~。どんどん堕ちていく主人公の姿が、悲しくて、切なくて、不細工すぎて笑っちゃった、、、すみません。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-21 20:15:37)

192.  HERO(2007) 実はドラマは一度も見たことありませんでしたが、友人がこの映画のDVDを貸してくれたので見てみました。豪華キャストだったし思ったより面白かったです。[DVD(邦画)] 6点(2009-06-09 20:18:46)

193.  ファミリー・ゲーム/双子の天使 いたずらが過ぎていて、全然、天使じゃないし。 パパの恋人も、あそこまでやられるほど悪いことしてないので なんだか気の毒になりました。 でもリンジーローハンの二役の演技はすごく良かったです。 [DVD(字幕)] 6点(2009-05-06 17:40:46)《改行有》

194.  青の炎 《ネタバレ》 原作が面白かったので見てみました。二宮くんは、まあよいですが、私としては、あややがイマイチだったなぁ、、、。最後シーン、好きなものを挙げていく二宮くんの声で泣きそうだったのに、あややのあの顔で涙も引っ込みました。 水槽で二人が手を合わせるときの二宮くんの表情はとてもよかったです。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 22:44:26)《改行有》

195.  舞妓Haaaan!!! ばかばかしすぎて笑えた。もっともっとストーリーがないのかと思ってたので、案外お話になってたなぁ。って思います。社長(伊藤さん)がよかった。柴咲さんの舞妓メイクは似合ってなかったなぁ。普段のほうがずっと綺麗ですね。[地上波(邦画)] 6点(2008-08-30 20:51:28)

196.  インファナル・アフェア 無間序曲 ゴッドファーザーに似てました。 つまらなくはないですが、インファナルがめちゃめちゃ好きな人向けな感じがします。 [DVD(吹替)] 6点(2008-03-11 19:08:36)《改行有》

197.  プルートで朝食を 見てるうちにキトゥンがだんだん綺麗に見えてきてしまった。登場人物みんな心に深い傷を負ってるけど前向きに生きてるっていうようなエンディングで、後味はまあ悪くないですね。感情移入はできなかったですけどね。。。 [DVD(字幕)] 6点(2008-03-11 18:54:38)《改行有》

198.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 前半、サスペンス調で、子供の暴力や動物虐待など自分の苦手なシーンがかなりありましたが、この先どんな展開があるのだろうと期待しつつ我慢して見ました。後半、ガラリとSF調に変わり、過去の内容がコロコロ変わっちゃうのを見ていて、前半の我慢はなんだったんだ?って感じでした。で、とことん悪い方へ?と思ったら、最後はラブストーリー風?で、ほのかにハッピーエンド??、、、なんだかなぁ、、、。 [DVD(字幕)] 6点(2008-02-25 19:13:41)《改行有》

199.  髪結いの亭主 うーん。「仕立て屋の恋」同様、好みの感じではないけど、雰囲気に飲まれてしまいます。見た後に何ともいえない気だるさが残る映画ですね。 おっさんの踊りは見てるほうが恥ずかしくなるので何度も踊らんでいいって感じでした。 [DVD(字幕)] 6点(2007-09-21 20:56:35)《改行有》

200.  ラブソングができるまで 私自身の期待が大きかったのと、飛行機の中の吹き替え版を見たのが、いけなかったのか、、、。『ここ笑うところなんだろうな~』というところで笑えなかった。 それとドリューの役があまり共感できなかったです。気軽に見るにはよかったですけどね。[DVD(吹替)] 6点(2007-07-15 15:43:50)《改行有》

010.35%
120.70%
220.70%
320.70%
441.40%
5258.77%
66823.86%
710536.84%
86121.40%
9134.56%
1020.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS