みんなのシネマレビュー
ジェイムズさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 212
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/eigazakki/
自己紹介 映画好きは多分父譲り。そしてそんな自分の息子も早くも映画好きの片鱗が見え隠れしていてこの先が楽しみな日々。映画は特にヒューマンとコメディが好きかも。鑑賞後いい気分になれる作品が特に好きです。子供が生まれてから子供向け作品を観る機会がかなり増えましたが、結構子供向けだからとバカにしちゃいかんと思わされています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

181.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 頭の中で旧三部作はワンセットになってしまっているので、中継ぎ的な印象も否めませんが、ヨーダの登場には驚いた思い出が。本当にDVDになってないのが辛いところです。9点(2003-06-22 09:30:13)

182.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 エピソード7がある事を前提にしたラストだと思いました。本当にもう作る気ないのでしょうか。7があればこれも面白みがかなりアップしそうな気もしますが。8点(2003-06-22 09:26:05)

183.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 なんとなく今までに比べるとまったりした雰囲気。それは恋愛的な要素も多かったからとは思いますが、やっぱりこの恋愛的なエピソードがある事でエピソード3の衝撃度が上がると信じたいです。エピソード3が楽しみになりました。7点(2003-06-22 09:22:35)

184.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 旧三部作のファンとしてはちょっと辛かったけど、楽しめました。あの可愛い男の子がダースベイダーになり、息子と対決するんだと考えたらワクワクします。自分にとってはやっぱりストーリーのメインは旧三部作。エピソード7~9も是非製作して欲しいです。6点(2003-06-22 09:20:13)

185.  知らなすぎた男 本人が全く気付いてないというのが笑ってしまいました。肉屋さんもいい味出してます。8点(2003-06-22 08:55:14)

186.  シザーハンズ とても切なかった。絵本の世界がそのまま映画として再現されたんだなという印象を持ちました。8点(2003-06-22 08:46:44)

187.  コンタクト 色々考えさせられる映画だと思った。音のシーンは迫力があり、リアルに感じてワクワクしました。8点(2003-06-21 06:14:19)

188.  子猫物語 この撮影のために何匹もの茶トラの子猫が死んだと聞いて憂鬱になってしまいました・・・。1点(2003-06-21 06:12:10)

189.  子熊物語 大自然は偉大だと思いました。やっぱり動物はたくましい。7点(2003-06-21 06:10:34)

190.  ゴーストバスターズ(1984) 楽しい映画。6点(2003-06-21 06:09:04)

191.  キンダガートン・コップ シュワ氏のコメディでは一番いいと感じた作品。子供たちがみんな可愛かった。8点(2003-06-21 05:47:25)

192.  9か月 妊婦だったころを思い出したある意味懐かしい作品。彼女は強いと思いました。それにしても男の情けないこと。7点(2003-06-21 05:44:56)

193.  キャット・ピープル(1982) D・ボウイの曲が余計に悲しさを感じた。大好きな彼と一緒になれない切なさ、ホラーというより悲恋映画だと思った。ラストの黒豹の悲しそうな瞳が印象的。DVD化して欲しい。そういえば似たような内容の漫画も出ていますね・・・。8点(2003-06-21 05:42:09)

194.  キャッツ&ドッグス 犬も猫も好きなので見てみた作品。やっぱりどうしても子供向けな内容ですね。白猫の着せ替えシーンは笑ってしまった。6点(2003-06-21 05:38:51)

195.  キャスト・アウェイ ラストがあまりにも切なかった。7点(2003-06-21 05:37:16)

196.  きっと忘れない ジョー・ペシが亡くなるシーンに涙。。本当に大切な物は何か・・と問いかける映画だと思いました。8点(2003-06-21 05:36:05)

197.  キッド(2000) 子役がとても可愛い。得点映像でお母さんそっくりだったのに笑ってしまいました。作品としては派手さはないけど、子供のころの純粋だった自分を振り返ることが出来る作品。頻繁に出てくる赤い飛行機の正体がわかった時ホッとしました。高得点つけます。9点(2003-06-21 05:34:12)

198.  菊次郎の夏 男の子とおじさんのロードムービー。再婚していた母親が異父兄弟を見送るのを見てしまった少年の姿がとても切なかったです。9点(2003-06-21 05:31:12)

199.  ガタカ ジュード・ロウのあまりもの美しさに目を見張ってしまいました。9点(2003-06-21 05:26:20)

200.  風と共に去りぬ ラストの夕焼けが印象的でした。自業自得とはいえ去っていくバトラー船長の背中と、涙するスカーレットのシーンは悲しいけど、続編小説「スカーレット」で救われました。9点(2003-06-21 05:24:57)

041.88%
183.76%
262.82%
394.23%
4115.16%
5146.57%
6177.98%
73516.43%
85023.47%
94521.13%
10146.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS