みんなのシネマレビュー
憲玉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 231
性別
自己紹介 訪問有難うございます。
憲玉(けんだま)と申します。
まったりと更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。
http://ameblo.jp/kendama567/

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

181.  “アイデンティティー” なんとなく13日の金曜日みたいな感じですが、楽しめました。ホラー色を薄めてサスペンス色を濃くしたことは正解だと思います。ただ、二回目のオチは無くてもよかったような気がします。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-22 23:06:12)

182.  スピード(1994) 悪くはないんですけどねぇ、教科書通りの展開ですね、先が読めてしまいます。結論、素直にお金払った方が安上がりだったのでは?[地上波(吹替)] 5点(2006-09-22 23:00:30)(笑:1票)

183.  キャンディ(1968) まったくもって理解不能。キャンディもそんなに可愛くは思えませんでした。エロを期待するとガッカリします。[DVD(字幕)] 1点(2006-09-16 23:19:06)

184.  偉大な生涯の物語 聖書の解釈については色々諸説もあるが、イエス・キリストの生涯を手っ取り早く勉強するには最適な作品。でも長いよ。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-16 23:10:29)

185.  電車男 あんなに親身になって相談に乗ってくれる純粋な奴等なんて、ネットの世界では、ほんの僅かである。でも、なんかいいよね、優しい気分にさせてくれるよね。テレビ版の電車男とリンクさせる演出なんかは少し得した感じがしてよかった。[地上波(邦画)] 6点(2006-09-16 23:02:21)

186.  タッチ 背番号のないエース テレビとは違う事をしたいってゆう作り手の気持ちは分からなくもないが、ここまで変えられてしまうと流石に受け入れられないでしょう。[映画館(邦画)] 3点(2006-09-16 22:42:10)

187.  ターミネーター まぁ、今観ると確かに古臭い感じもしますが、脚本がしっかりしていると、予算が低くたって充分楽しめるってこと![DVD(吹替)] 7点(2006-09-16 22:31:27)

188.  未知との遭遇 UFOが色とりどりピカピカ光っていてキレイでした。これが実は本当にあった事だ、なんて話を真剣に信じてたこともあります。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-16 22:26:45)

189.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 これだけの良質なエンターテイメントは、なかなかないですよね。ちょっと、やりすぎる感じもしますが完結編にふさわしい華やかな作品です。[DVD(吹替)] 10点(2006-09-16 22:21:20)

190.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 続編ってガッカリさせられる事が多いんでけど、最高に楽しいです。文句なし![DVD(吹替)] 10点(2006-09-16 22:14:54)

191.  スター・ウォーズ 子供の頃なぜか怖くて観られなっかったんですよぉ。今観るとテンポが凄い悪くて結構辛いですね。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-16 22:07:25)

192.  宇宙戦艦ヤマト 完結篇 ヤマト大好きなんですけどねぇ。でもここまで物語が破綻してしまってると・・・[映画館(邦画)] 3点(2006-09-16 21:58:36)

193.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 世間の高い評価に釣られて観てみましたが、正直楽しめませんでした。前半のウチから眠くなってきてしまい、騙された!とかゆう以前の問題でした。[DVD(吹替)] 4点(2006-09-16 21:54:11)

194.  ヤマトよ永遠に ヤマト世代の私としては、どうしても甘い評価になってしまうのだが、それでもこの点数です。当時としては作画は素晴らしいものがあるのだが、大宇宙での格好いい戦闘シーンを楽しみに劇場まで足を運んだ純粋な少年に対して、お昼のメロドラマ見たいのを見せられてもなぁ・・・「永遠に」ってゆうくらいだから今度こそ最後の旅になるんだろうなぁなって思っていたのに・・・まったく![映画館(邦画)] 4点(2006-09-15 00:49:46)

195.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 最後の20分はマジで素晴らしい!この手の作品は辻褄合わせがキーポイントだと思いますが、この作品も細かい所を突っ込み出したらキリがないとは思いますが、物語の肝心な所は、しっかりと作りこんであるので素直に感動の涙を流すことができます。でも、たっくん可哀想だなって思います。だって自分の最愛の女性と最も辛い別れを二度もしなければいけないなんて・・・。[映画館(邦画)] 8点(2006-09-15 00:36:35)

196.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 世間の過大な評価と一転して微妙な印象です。集中治療室にいる彼女を無許可で病院から連れ出し、台風で飛べない飛行機に対し空港のフロントで奇声を上げて抗議、その挙句自分の手に負えなくなったら「助けてくださ~い」だ?世間で最も感動を呼んでいるシーンなのだろうが、この朔太郎の目を覆いたくなる程のモラルの低さに興ざめしてしまった。長澤まさみは可愛かった。[DVD(邦画)] 6点(2006-09-15 00:24:30)

197.  セルラー 開始早々から一気に引き込まれました。もっとサスペンス色が濃い作品だと思っていたけどコメディタッチでテンポよく進み、それでいてしっかり緊張感も保っていて飽きる事がありませんでした。ちょっとベタな感もあり突っ込み所満載なんだど、そんなことも気にならず最後まで楽しめました。掘り出しモノです。[DVD(吹替)] 8点(2006-09-15 00:13:42)

198.  エミリー・ローズ エクソシストを超えるとの触れ込みで、かなり期待したのだが法廷シーンとホラーの再現シーンの繰り返しで、どちらにも中途半端で気持ちが入りませんでした。ストーリー自体は面白いと思うのだが、その面白さを充分に生かしきれていない感じがして残念に思います。[DVD(吹替)] 5点(2006-09-15 00:05:02)

199.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 文句なしの最高傑作!これぞエンターテイメント!今までに劇場、テレビ、レンタルビデオ、セルDVDと何十回観たであろうか・・・それでもまったく飽きずに毎回楽しめる完璧な作品です。[DVD(吹替)] 10点(2006-09-13 01:12:26)

200.  惑星「犬」。 面白かったです。休日の日に何処にも行かずに、部屋でまったりと家族で観る事をお勧めします。[DVD(吹替)] 7点(2006-09-13 01:06:27)

000.00%
183.46%
283.46%
3187.79%
4239.96%
53615.58%
64017.32%
73916.88%
82510.82%
9166.93%
10187.79%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS