みんなのシネマレビュー
lalalaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 298
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

181.  遠距離恋愛 彼女の決断 Unimpressiveな映画。印象に残らない。ただ、ところどころくすりと笑える場面もあった。恋愛映画というよりはわかる人にはわかるコメディ。[DVD(字幕)] 4点(2012-01-04 16:37:11)

182.  私がクマにキレた理由 元気が出る映画。無心でも楽しめるが、実はなかなかの教訓に満ちた映画ではないだろうか。[DVD(字幕)] 6点(2012-01-04 14:45:48)

183.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 おもしろい。それ以外に何を言えと?エンターテイメントとして、引き込まれた。[映画館(字幕)] 5点(2011-12-31 14:10:18)

184.  ニューイヤーズ・イブ 《ネタバレ》 サラ・ジェシカ・パーカーも綺麗だし非常によかったが、やはりミシェル・ファイファーである。年の功というか、抜群の存在感と雰囲気である。しかしまぁ、なんとオールスターな映画。至る所に豪華キャスト。バレンタインデーという映画を見たことはないが、ラブアクチュアリーを思い出した。季節感のある映画は好きです。[映画館(字幕)] 8点(2011-12-31 14:07:31)(良:1票)

185.  トランスポーター 何も考えずに見れて、すかっとする。タクシーを彷彿とさせる。めちゃくちゃな映画だが、不覚にも格好良い。[DVD(字幕)] 7点(2011-12-29 15:51:17)

186.  北の橋 いろいろと前衛的(だったであろう)試みが盛り沢山で、芸術的観点からすればかなり見所のある作品であろう。しかし、私のように、映画にエンターテイメント性を求める人には向かないと思われる。まだまだ未熟でした。[DVD(字幕)] 5点(2011-12-29 15:46:21)

187.  水曜日のエミリア 《ネタバレ》 もっとポップな作品かと思っていたが、意外と重い作品だった。でも、家族とはなにか、生命の重さはいかほどか、ということが描かれており、教訓に満ちた良い作品だった。[DVD(字幕)] 6点(2011-12-29 11:26:52)

188.  コラテラル 格好良い。クールでスタイリッシュ。それだけをもとめるなら良い映画。しかしトム・クルーズの身のこなしがすごい。[DVD(字幕)] 7点(2011-12-02 00:35:51)

189.  ポーラー・エクスプレス 北へ向かう列車が好きだ。スウェーデンでオーロラを見る為に乗った夜行列車、北海道へ向かう寝台を思い出した。それはさておき、この映画はこの世の子供達のクリスマスの夢を集めて濃縮したみたいな映画である。最高級のクリスマス映画。この時期まで見るのを我慢してた。[DVD(字幕)] 9点(2011-12-02 00:19:39)

190.  ベスト・フレンズ・ウェディング 《ネタバレ》 意外と切なかった。展開は簡単に読めてしまうけど、 覚悟してたってきゅんとくる、、、。[DVD(字幕)] 6点(2011-11-26 10:46:11)《改行有》

191.  闇の列車、光の旅 メキシコ、という国に興味をもたされた。アメリカの隣にあんな国があるとは、、、。[DVD(字幕)] 7点(2011-11-26 10:35:30)

192.  やさしい嘘と贈り物 《ネタバレ》 単純に良い映画だった。サプライズを狙った展開ではなく、徐々に徐々に着地させているのがみそではないかとおもう。[DVD(字幕)] 6点(2011-11-26 10:28:59)

193.  エベレスト 若きクライマーの挑戦<TVM> 勝利と友情、そういうものが扱われていて、戦争映画と通ずるものがある気がする。男の人は弱い類の映画ではないかと思う。[DVD(字幕)] 4点(2011-11-20 13:08:51)

194.  血と骨 痛い。が、見続けてしまう。そして、考えてしまう。[DVD(邦画)] 6点(2011-11-07 16:23:31)

195.  マイレージ、マイライフ ジョージ・クルーニーが良い味を出している。それぞれのキャラ設定も面白いし、大人の恋と青春の 恋が並行していて、そこに感心した。[DVD(字幕)] 8点(2011-11-07 16:20:06)《改行有》

196.  アンフェア the answer んーー、、、日本でこういう犯罪や刑事モノはやめた方が、、、。[映画館(邦画)] 4点(2011-11-07 16:15:22)

197.  RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語 これはいかん。前にも書いたが、私はサラリーマンである。サラリーマンといえば、何回かは「やめたい」と思うはずである。(たぶん) そんなシーソーゲームを繰り返して日々をやり過ごす私にとって、 この映画はきく。仕事終わり、金曜日の生ビールよりきく。そして私はビールを片手にこの映画でないた。[DVD(邦画)] 7点(2011-11-07 16:11:40)《改行有》

198.  サラエボ,希望の街角 人はなにかにすがっていなければ生きられない。その何かがなんであれ、人はある種の理解を示すべきだ。たとえ非社会的であったとしても。糾弾はそのあとで。そんなことを考えさせられた。[DVD(字幕)] 5点(2011-11-07 16:05:16)

199.  Mr.Children Split the Difference 単純に好きなバンド。映画館であの音圧で気がされたらファンでなくともたまらない。esのころより大人になり、音楽に対して真摯に向き合う姿が見れて、おもしろかった。[映画館(邦画)] 8点(2011-11-06 19:30:09)

200.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 エンターテイメントとしてはおもしろいのでは?[DVD(字幕)] 5点(2011-11-06 19:22:20)

000.00%
100.00%
231.01%
382.68%
4258.39%
57224.16%
67725.84%
75518.46%
83712.42%
9144.70%
1072.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS