みんなのシネマレビュー
lalalaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 298
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

181.  キッチン・ストーリー たんたんと進む映画。温かい気持ちになれますが、最後がちょっともったいないかなと、個人的にはおもいます。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-28 00:35:05)

182.  フィクサー(2007) ちょっと内容のわかりずらい映画です。主人公がやばい仕事をしている、というのはわかりましたが。ジョージ・クルーニーは相変わらず格好良いです。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-25 16:23:36)

183.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 新ボンド、とっても格好良いです。ただ、英国のスパイというよりはむしろ敵役のロシア人に見えたりもしますが・・・。とにかくスタイリッシュです。ただ、もっとアクションのシーンが欲しかったかもしれません。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-25 16:16:42)

184.  海辺の家 《ネタバレ》 人間、最後はやっぱり家族だなぁと、おもわせてくれました。面白い映画と言ったら嘘になるけれど、のんびりした感じの優しい映画でした。[DVD(吹替)] 6点(2009-12-25 13:43:20)

185.  キッド(2000) とっても微笑ましい映画です。思わず「がんばれ」と応援したくなります。夢、なんだったっけなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-24 00:42:28)

186.  イントゥ・ザ・ワイルド 主人公の持つ哲学が、非常に格好よく思えたし、行動力に尊敬の念すら覚えました。道に迷ったときにこの映画を見れば、なにか道が開けて来そうだな、という作品でした。自然の厳しさ、さらには人間もまた自然に内包されているという、矛盾しそうな事実を実感しました。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-23 23:40:18)

187.  モーターサイクル・ダイアリーズ 《ネタバレ》 エルネストの純粋さに感動。また、出発の場面がとても印象的でした。ただ、せっかく旅する話なので、もう少し南米の景色を楽しませてほしかったです。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-22 05:36:15)

188.  007/ゴールデンアイ 私はピアーズ・ブロスナンのボンドが世代的にぴったりなので、このゴールデン・アイも好きです。007シリーズは、もはやアクション映画ではないと思います。アクション映画ならもっと秀逸なものがたくさんある。だけど、007のスマートさ、スタイリッシュさはやはり魅力的。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-22 02:38:58)

189.  トゥー・ウィークス・ノーティス ヒュー・グラントはやはりラブコメに欠かせない俳優です。特に情けない役。サンドラ・ブロックも魅力的。展開に多少無理がありましたが、ただ、それもラブコメとしてみればご愛嬌。また、ニューヨーク好きの私は満足して楽しく見ることができました。[DVD(吹替)] 6点(2009-12-22 02:22:51)

190.  夜の上海 《ネタバレ》 ストーリーは月並みですが、上海という都会の夜が綺麗に映し出されています。この映画で、もっくんとヴィッキー・チャオが好きになりました。ヴィッキーの恋が切なかったです。[DVD(邦画)] 6点(2009-12-21 15:21:17)

191.  罪の声 モデルになった事件が自分の生まれる前の話であることもあり、なんだかちょっと深く入り込めてない感はある。あるんだけど、それなりに面白く見ることができた。実際の事件を調べないと、全部実話に思えそうなぐらい作り込まれていると感じる。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2021-08-08 08:50:37)

192.  gifted/ギフテッド 《ネタバレ》 普通の映画です、良くも悪くも。日曜日の昼下がりにぼーっと見るのに良い感じかも。子供の環境がなんだと言って、すぐ法廷のやり取りになるあたりがアメリカ的。アイアムサムを思い出した。こちらは物凄い才能がある子供が主人公だけど。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-04-20 00:14:34)

193.  キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け 《ネタバレ》 B級映画の匂いが拭えないけれど、見るとそれなりに面白い。リチャード・ギアはこういう裏表がある役が似合うなぁ。[DVD(吹替)] 5点(2015-11-09 00:21:29)

194.  ロシアン・ドールズ 《ネタバレ》 スパニッシュアパートメントの続編ということで、続けて見た。前作と比較して大人になった主人公たちが青春を引きずりながら暮らしている。僕はこういう、「登場する人物たちが今もどこかで暮らしている感覚」が好きだ。ただ、内容としてはそこまで面白いものではなかったけれど。[DVD(字幕)] 5点(2015-10-18 13:18:07)

195.  ケープタウン(2013) 《ネタバレ》 驚くような展開もなければ、スカッとするアクションがあるわけでもない。そこがまたリアルといえばそうなんだけど。オーリーのアウトローっぷりは良かったです。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-07-27 18:02:06)

196.  スティーブ・ジョブズ(2013) 《ネタバレ》 この映画を見る限り、スティーブ・ジョブズはマネジメントサイドの人間だったように思える。技術畑の人間ではなくて。あまりスティーブ・ジョブズについて詳しくなかったから、それに驚いた。となると、映画になるようなほどの人か?という気もする。彼が文句なく素晴らしいのはわかるし、尊敬もしている。でも、アイデアがあって優秀なビジネスマンだっただけの話じゃないかなという気もした。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-06-30 23:18:25)

197.  天国の口、終りの楽園。 《ネタバレ》 多感な年頃の男の子2人の青春ロードムービーかと思いきや、実は結構ところどころに出生や政治にも触れられている。どうしてもラテン系特有の性に対する貪欲さのような表現が目につくけれど、結構面白かった。[DVD(字幕)] 5点(2015-06-22 01:26:16)

198.  近距離恋愛(2008) 《ネタバレ》 男というのは恋愛においては本質的に馬鹿だ。格好良いと思っていたり、良かれと思ってやっていることがてんで違う方向を向いていたなんてことさえよくある。おまけにタイミングが悪い。相手の気持ちにも自分の気持ちにも鈍感だ。このくだらない内容の映画が単なるくだらない映画で終わっていないのは、ある意味普遍的なテーマを誇張しているからではないだろうか。[DVD(字幕)] 5点(2015-06-21 17:24:35)

199.  アンコール!! 《ネタバレ》 使い古された設定で新鮮さはほぼない。物語はたんたんと進み、僕はたんたんとスナック菓子を頬張りながらそれを眺める。ある老夫婦の愛と死と未来を巡るストーリー。それ以上でも以下でもなく、傑作でも駄作でもない。[DVD(字幕)] 5点(2015-05-29 10:11:01)

200.  新しい靴を買わなくちゃ 《ネタバレ》 見てから時間がたったせいもあるだろうが、ストーリーはあまり入っていないし印象に残った記憶もない。ただ、とにかくパリの景色が良かったな、というのを覚えている。電話をしながらホテルまで歩く場面があって、それだけはよく覚えている。[DVD(邦画)] 5点(2015-05-29 10:06:43)

000.00%
100.00%
231.01%
382.68%
4258.39%
57224.16%
67725.84%
75518.46%
83712.42%
9144.70%
1072.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS