みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2395
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120

2001.  (500)日のサマー 《ネタバレ》 恋愛の四季、芽吹きから落葉まで、なるほどー、そうそうと思いながら観ることができました。同じくせ、しぐさでも初期はかわいくてしようがなかったのに、倦怠期からは憎いくらいに思ってしまう。運命、というよりは、相性、なんだろうなー。サマーの次に付き合うオータム、相性はどないでしょうね。追伸、カメラがぶれていたりして、気になりました。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-07-05 08:58:47)

2002.  ボブ&キャロル&テッド&アリス 《ネタバレ》 いつコロンボが出てくるかはらはらしました(笑)。最後四人が覚めたところで無音になる瞬間がすきです。悟ったあとの満ち足りた感じが。ナタリー・ウッド嬢の美しさにやっぱりうっとり♪[DVD(字幕)] 7点(2010-07-02 23:36:14)

2003.  クリムゾン・タイド 張られた伏線はどれも予想がついちゃいまして、、まーまーの一作ではないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-02 23:30:18)

2004.  トゥルー・ロマンス 12年前に観て、いまだに心に残っています。音楽もよかったです。エネルギッシュなみずみずしさが画像からあふれ、心を揺さぶられました。大好きな1本です。[ビデオ(字幕)] 9点(2010-07-02 10:43:41)

2005.  悲しみは空の彼方に 終盤は涙が止まりませんでした。不安材料がありすぎて、女優として成功するローラの幸せな生活はまさに薄氷を歩くかのよう。そしてアニーと子供たちも。。。原題「イミテーションな生活」がなぜこんな邦題になったか、もったいない。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-07-02 10:32:30)(良:1票)

2006.  天井桟敷の人々 195分の長編。どんなときも愛に生きたいと願う人々、切なさのこる。[DVD(字幕)] 10点(2010-07-01 23:31:22)(良:2票)

2007.  天はすべて許し給う 画がとっても美しかったです。また、ヒロインの憂いをうまく表現していました。ラストが突然でびっくりします。余談ですが、「エデンより彼方に」は本編に時代背景など少しかぶりますね。 「天が許し給うすべて」と訳している邦題もありました。そちらの方がしっくりくると思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-07-01 17:59:28)

2008.  ブレイキング・ニュース ジョニー・トーらしい香港のとらえ方。食事どころはがおかしかったです。落とし所も彼らしかったと思う。おしゃれな一編でした。あ、焼き芋はなー。。【追記】ロシア・スウェーデンから本編のリメイク「ニュースメーカーズ」も少し観ましたが、ジョニー・トーの迫力と粋が出ていなかったと思いました。元作がよかったです。[DVD(字幕)] 7点(2010-07-01 15:49:07)

2009.  翼よ!あれが巴里の灯だ ビリーワイルダーならではのユーモアもたくさんあったと思います。ラストは感動しました!ジェームズ・スチュワートの細かい演技もよかったです。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-07-01 14:29:28)

2010.  アマデウス ディレクターズカット 画も音も、俳優陣そして華やかなセットや衣装もすべて◎でした。それにしても、天才にもっと長生きしてほしかったよ~。「凡人の頂点」にいたサリエリの人間らしいところもあって当選なのでしょうか、、、でもモーツァルトの早死にはもったいない。。。[CS・衛星(字幕)] 10点(2010-06-30 15:14:48)

2011.  花咲ける騎士道(2003) リメイクだったのですね、ストーリーはありきたりだったりしますが、まあまあ面白かったです。バリー・リンドンの最初とかぶりそうなところとか、個人的にツボでした。ペネロペちゃん、フランス語もばっちりだったなんて驚きでした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-29 15:15:43)

2012.  薔薇のスタビスキー 背景、予備知識必須の映画かもしれません。観た後にトロツキー亡命などについてググってみました。スタビスキーは、銀行を作っちゃうくらいの大詐欺をやろうとしたのですから、当時はこの事件で世間は大騒ぎだったに違いありません。後半の切なさもあり、フランス映画らしい挿入もありましたが、ストーリーはわかりづらかったので、5点献上です。追伸、アニー・ギュプレーの美しさには息をのみます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-06-29 15:08:39)

2013.  Queen Victoria 至上の恋 ヴィクトリア女王を取り扱っている映画はエリザベス女王よりはるかに少ない。つつしまやかに過ごしていたに違いないだろうなと推測します。本編はヴィクトリア王朝時代の「ボディ・ガード」ですね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-27 23:31:05)

2014.  秋のソナタ 少年少女時代に反抗期があったにせよ、なかったにせよ、そして結婚し子供をもてば今度は反対の立場から、親子の葛藤を多かれ少なかれ味わっていることだろう。毎度のことながら、ベルイマン氏、細部にまでこだわっておられる。感服です。イングリッド・バーグマンも相変わらず優雅です! [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-27 23:24:51)(良:1票) 《改行有》

2015.  フリーダム・ライターズ 心が揺れた作品。でももう一つなにか足りないような・・・ヒラリー・スワンクはいつも作品に恵まれていますね。[DVD(字幕)] 6点(2010-06-27 07:36:29)

2016.  ミス・ポター 湖水地方の美しいこと!恋愛のみずみずしいところ、切ないところ、悲しいところがよく描けていたと思います、想像以上のよい映画でした。絵ももちろんチャーミングでいいアクセントでした。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-06-24 23:11:53)(良:1票) 《改行有》

2017.  メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬 ラストはちょっと物足りない気がしましたが、最後まで飽きさせない構成で見ごたえはありました。ヒメネス村はなんだったんだろう、謎が残りました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-23 13:59:01)

2018.  サラバンド いい作品に出会えました。「ある結婚・・・」鑑賞後すぐなのに、懐かしいとさえなぜか思えてしまう。いろんな愛のかたち・・・、というのは簡単だが、表現するのも、受け止めるのも難しい。「サラバンド」はじっくり、諭すように描いている。再見したいものです。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-06-23 00:07:02)

2019.  天国の日々 切ない映画でした、淡々としたリンダのナレーションが不安を掻き立てる。サム・シェパードが爽やかな農場主役を好演しているし、リチャード・ギアもエネルギッシュでした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-06-22 14:14:45)(良:1票)

2020.  ある結婚の風景 《ネタバレ》 こうも夫婦間の問題を如実にとらえて表現できるなんて、と驚いています。名セリフもいっぱいありました、「人間は子供の時から自分を演じている」・・・作中、ユーハン(ヨハン)が憎かったり思えたのも男優がうまかったからか、夫婦として迎えられなかった20周年の記念日を祝っているところはもうこちらも「悟り」の境地になっていました。最小限の登場人物、最小限のセットで撮れていました。本編とは無関係ですが、個人的にエンディングロールではなく「ファロ島の風景とともに、スタッフを(口頭で)紹介する」ところもすきです。続編「サラバンド」が楽しみです。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-06-22 13:20:30)

020.08%
1110.46%
2411.71%
3803.34%
41857.72%
533714.07%
651121.34%
766027.56%
838516.08%
91466.10%
10371.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS