みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148

2081.  TAXI NY 《ネタバレ》 オリジナルは観てます 確かに自転車シーンからクイーン・ラティファが写った時は「えーー?」と思ったけど慣れて(?)きたら面白い 相棒の刑事役のダメっぷりも笑えたし(ガス吸ってドナルドダック声になってるとことかw)オリジナルの笑いどころに合わない感があったワタシにはこっちの方がいいかも ただ車の描写・スピード感はちと不満 まぁ舞台がNYなら仕方ないかな  絵に書いたような美男美女が主役の…ではなく敵役が超美女という組合わせが新鮮  お約束だけどエンドロールのNG映像もよかったとオモイマス[DVD(字幕)] 6点(2011-02-26 18:23:40)

2082.  トラック野郎 御意見無用 《ネタバレ》 ス・スゴイ 皆さん仰せの通りほとばしる「何か」がありますなぁ 当時の世相も伺えたり、ねぶた祭りの雰囲気もまたいい とにかく暴れん坊の桃さん でも熱くまっすぐな生き方に菅原文太がまさにどはまり! おまけに中島ゆたか めちゃキレイ さすがミスパシフィック世界大会第2位(ウィキより)だけあるわ  うん、面白かった!ぜひ続きも観てみたいデス[DVD(邦画)] 7点(2011-02-25 19:15:37)

2083.  ニック・オブ・タイム 《ネタバレ》 ジョニー・デップ 若い! で、カッコイイ 改めて考えてもいい男だ ところが、、、物語の始まりが不可解すぎ ん?なんで??な進行はある意味「実験的」な雰囲気が漂ってます そんな観点から観れば面白いといえば面白いけど それ以上はないかな的印象でゴザイマス[DVD(字幕)] 3点(2011-02-23 19:52:41)

2084.  ニライカナイからの手紙 《ネタバレ》 うん、よかった! まるで時が止まっているかのような竹富島の美しい風景も素晴らしいんだけど、…このテの展開に弱いんだよなぁ  親の子を想う気持ち 静かだが優しく暖かい島の人のまなざし 蒼井優はじめ素晴らしいキャスティングと手紙の重さを感じた次第でアリマシタ[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-02-23 12:34:58)

2085.  スコルピオ 《ネタバレ》 うーーん、、、面白くないですね スパイものの割に緊迫感に欠ける展開でイマイチ 正直観ていて退屈でアリマシタ[DVD(字幕)] 3点(2011-02-20 07:10:11)

2086.  ブラインドネス 《ネタバレ》 んーー なんとも… とんでもない映画をみちまったな という印象 人は「眼」が見えることによって 車に乗りキレイに着飾りある意味見栄を張って生きている 見えるからこそ人種や年齢や容姿や職業が気になる  しかし見えないことによって 全ての価値観は変わり 人種も容姿も年齢も社会的地位も関係なくなり 手の届く範囲のみ そう、触れるものだけが「見える」ものになる  だからこそ人間の本性がむき出しになり 暴走する なんともおぞましいシーンもありちょっとこれはとても人にすすめられないが 愚かな人間に警告を発するともとれる内容で(確かに宗教臭さが気になるが)重く・深い  しかし良く撮影したなぁと思う場面も多く色んな意味でスゴい・斬新な切り口の映画でアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-02-19 08:38:22)(良:1票)

2087.  エンゼル・ハート 《ネタバレ》 うーん、よくわかんないなぁ デニーロ出てるけどあんまし出番ないし おまけにグロい描写が多すぎてちょっと苦手 まぁミッキー・ローク 若くてお顔がきれい ちょっとジョニーデップ似でかっこいい 今となっては別人だよね  こういう作風(悪魔に魂売る系)にうといワタシには最後も「えっ!?」な感じで、いまいちピンときませんデシタ[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-02-17 12:37:16)

2088.  16ブロック 《ネタバレ》 ブルース・ウィリスの老けメイクすごい 最初誰かわかんなかった  黒人相棒うるさい しゃべりすぎ なんか結構定番的な内容だけどまぁ手堅くまとめた感じ  でもあんまし目新しさはなかったかな  あと何ブロックという距離感がイマイチよくわかんないね DVD収録の別エンディング 映画製作の大変さが垣間見れて大変興味深かったデス[DVD(字幕)] 5点(2011-02-17 08:44:50)(良:1票)

2089.  私がクマにキレた理由 《ネタバレ》 イヤー意外に面白かった 勝手にタイトルから動物園かなんかでクマの世話でもする映画かと 全然違う(笑) スカーレット・ヨハンソンがかなり普通の(ちょっとむっちりしてるけどw)女の子を演じていて好印象 へぇーこんなちょっとコメディ的なことも出来るんだね  ローラ・リニー演じるミセスX(この呼び方も面白い) 嫌味で自己中なセレブがはまってて違和感がない  しかしセレブな人たちの生活はスゴイねぇ~ 作中でも言ってたけど セレブ本人にはいい生活かもしれないけど、ある意味子どもにとっては良くない環境かもね なかなか笑わしてもらったし、いろいろ勉強にナリマシタ[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-02-16 14:17:54)

2090.  重力ピエロ 《ネタバレ》 自分で描いたイタズラ書き(自分ではアートと言ってるが)を自分で消す?それをわかっていながら謎解き「ごっこ」をする? もうすでに春の人格は崩壊していたのかもしれません レイプ犯である実の父親の住所を把握し(どうやって調べたのか)既に会い 忌まわしい過去の記事を壁のポスターの裏に隠し  しかしよくよく考えれば イタズラ書きと放火 DNAのヒント もしかしたら春は自分を励ましかばってくれた 地味な(どちらかといえばパッとしない)大学院でDNA研究をしている(と思われる)兄に助けて欲しかったのか? そんな兄だがいろいろ計画するも結局なにもできず 実際に行動する弟 そこにはなにかしらの遺伝があるのか   最終的に春は本当の父親を殴り殺す それも自分を愛してくれた育ての父親からもらったバットで(印象的にカメラはそれを写す)  家族4人でサーカスに行って見たピエロ 楽しいことがあれば重力なんて無くなる でもそうならない自分への葛藤  最初と最後の2階から飛び降りるシーンがそれを物語る  なんとも 苦しく深く悲しい そんな印象でゴザイマス[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-02-16 09:42:17)

2091.  愛と追憶の日々 《ネタバレ》 よくよく考えたら変な設定 隣に元宇宙飛行士(正直J・ニコルソンが宇宙飛行士には見えないけど)オーロラがどうやって生活しているかも謎(いらん世話やけどw)ほんでもって時間が飛びすぎ 不倫はやっぱりいただけない 砂浜を車(コルベットかな?)でメチャクチャ乗り回すとこはすごい   愛と~~~ って邦題多いですね 観たことあるつもりが観たことありませんでした(笑)  シャーリー・マクレーンの弾けっぷりに賞受賞を納得した次第でアリマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-02-15 08:21:08)

2092.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM> 《ネタバレ》 スゴイ… たったこれだけでこーんなに面白いとは… 参りました  しかし人命が掛かってる大事な話を、ちゃかしたりまじめに聞かなかったりする奴 マジで腹立つ!!まぁそんな感情を抱いてるってことは、なんだかんだ言って製作側の意図にまんまとはまってるんだろうけどね(笑) いや~ジャック・レモンお見事! そして陪審員を演じた皆様 素晴らしい演技に感服致しました この脚本書いた人天才だよマジで  ほんとは10点付けたいけどオリジナルをまだ観てないから9点でスミマセン[ビデオ(字幕)] 9点(2011-02-14 16:22:03)

2093.  俺たちに明日はない 《ネタバレ》 なるほど これからニューシネマが始まるんですね ちょっと敬遠していたのですがご縁に恵まれ鑑賞致しました。 正直思ったほど、じゃなかったかな 現代の観点から観るとそこまでないかも  まぁ当時の状況考えたら そりゃぁモノスゴイ内容だったかとは思います 映画的な勉強にナリマシタ[インターネット(字幕)] 5点(2011-02-13 09:53:16)

2094.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 あーーハリソン・フォード老けたなぁ うわーーCG全開ーー えーー最後はUFO? 過去3作大好きです このシリーズ特有のワクワク感大好きです でも原爆の描写も含めとってつけたようなシーンの連続で観ていて疲れました とはいえ まぁこのシリーズはもとからハチャメチャさが売り(?)なのでこんなノリでいいとは思いますがね インディ教授お疲れ様でゴザイマシタ[DVD(字幕)] 3点(2011-02-12 09:11:19)

2095.  アラビアのロレンス 《ネタバレ》 まさに大作の名にふさわしい作品 壮大な砂漠の光景を美しく(時には残酷に)描いた内容は、ロレンスの生きざまと重ね合わせ、深くそして静かに進んでいきます 3時間超えの時間もこれだけの内容には必要な長さであったかと  ただ観るのにそれなりな覚悟を必要な気もするので気力・体力とも充実してるときにご鑑賞を(笑)[ビデオ(字幕)] 7点(2011-02-11 19:33:29)

2096.  暗闇でドッキリ 《ネタバレ》 オープニングアニメーションにピンクパンサーが出てこない&例のテーマ曲が流れないけど、ピンクパンサーシリーズ第2弾 クルーゾー警部主役になってさらにパワーアップ! ホントつまんないギャグの連続だけど慣れて(?)きたら面白い いきなり噴水に落ちたり ビリヤードのキューにからまったり もうめちゃくちゃ(笑)古典的だけど64年公開だしきっといろんなとこで使われてるからそう思うんだと まァある意味感慨深いものがありますね 最後がなんかうやむやでよく分かんなかったのがチョット残念でありマス[DVD(字幕)] 5点(2011-02-11 08:49:02)

2097.  デンジャラス・ビューティー2 《ネタバレ》 前作が大変おもしろくて良かったから結構期待して観ました ☆感想☆ まぁそれなりに面白い けどやっぱりそれなりで 前作のようにミスコン潜入という「大きな」ものがないので全体的にスケールがちっちゃい 犯行動機・犯人もしょぼい 団体行動出来ない子の相棒もキャラ的に弱い  サンドラブロックのキャラで持ってるような印象です まぁここらへんは比べられてしまう続編の宿命なのでショウネ[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-02-10 09:06:14)

2098.  狼よさらば 《ネタバレ》 C・ブロンソンの映画は初めてみるかも ワタシが小さいころ化粧品コマーシャルで有名(?)な人だったよなぁ で、内容はかなり粗い 肝心の犯人への復讐劇と思いきや全然関係ない人殺しすぎ;; 銃が飛行機をスルーしちゃってるのも気になるところ ほんでもってシリーズ化されてるのもすごい なんか時代を感じさせる造りであったかとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-02-09 13:56:17)

2099.  ショウほど素敵な商売はない 《ネタバレ》 ハイ、ミュージカル映画を観よう第4弾 で今回はちょっと嗜好を変えてマリリンモンロー  …と思って観てましたがなかなかモンロー出ないね(苦笑) 内容はドナヒュー一家の物語で迫力のダンス・歌の連続・連続  想像していた程展開にモンローが絡んでなくちょっと意外 途中でいきなり歌う(!)というミュージカル映画特有の展開が少なめで個人的には観やすかったなぁ ストーリー的にチト弱いとこあるけど最後のみんな一列でのステージはホント素晴らしい 全体的にすごくハイレベルなステージで大変見ごたえがアリマシタ[DVD(字幕)] 6点(2011-02-09 11:32:07)

2100.  陽だまりのグラウンド 《ネタバレ》 えぇぇー そりゃないっしょ~ ベタベタ鉄板展開だけどたまにはこういうのもいいよね…と思ってたらあのラストにかーなーりビックリ! あれがアメリカの一部の実情なのでしょうか?そうだとしたら大変な国ですよマジで  キアヌいい感じですごく良かったけど展開が唐突すぎてもったいなかったかな 子どもたちの弾けるような笑顔 とくに球場に行った時の表情は最高&ダイアン・レインがものすごく大人な女の人の雰囲気満点でアリマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-02-09 08:50:43)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS