みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148

2121.  サプライズ(2011) 《ネタバレ》 邦題の「サプライズ」についてちょっと考えてみた。意表を突く犯人たち?予想外だったエリンちゃんの大反撃w?まぁそれもあるだろうけど、一番「サプライズ」だったのは最後の最後に玄関から入ってきた警察官なのでは?とか思ってしまいました。あーでもこういう血なまぐさいのは苦手だな~エリンちゃんの殺人マシーンっぷりときたらあーた。この人のこの作品後のキャリアに影響がでそうで心配です。あ、いらん世話でしたハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-02 05:24:58)

2122.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊 《ネタバレ》 まぁ面白い。コナンらしい雰囲気と展開だね。でも最後に諦めたのは意外、あと眼鏡が「キラーン」てなりすぎ(苦笑) そんなところでゴザイマス[地上波(邦画)] 4点(2018-02-11 12:28:40)

2123.  リトルマン・テイト 《ネタバレ》 テイトくん、なにげなーく地面に描いた絵が超うまい!! いるとこにはいるんだろうなぁ、こういうすごい子はねー。 そんな子の成長交流物語といったとこですか。途中の大学生がいかにもな感じでありましたねハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-01-31 09:28:43)

2124.  バトルガンM-16 《ネタバレ》 うわーーー、なんか結構滅茶苦茶だー。まぁあんまり突っ込むのは野暮だと思いつつ、でも一つだけ。ニセ新聞王に気付こうよ(苦笑)。ハードボイルド路線に振ったつもりでも違う方向に振れているよw。まぁなかなか荒々しい80年代映画でゴザイマシタハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-11-28 08:59:37)

2125.  アルコール夜通し転宅 《ネタバレ》 まぁ基本はドタバタで殴る蹴る系?な感じでちょっと観てて飽きてくるのが正直なとこかな。でもねぇ今から100年以上前のものだからなぁある意味すごいよなチャップリン。まぁこの人の酔っぱらい演技はさすがとオモイマスネハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-11-06 09:01:21)

2126.  荒鷲の要塞 《ネタバレ》 観ていて顔が赤くなるようなスーパー好都合さ全開な映画ですね。もうぅほんとビックリするほど弾が当たらない! なのにドイツ軍側はバタバタと倒れるという(苦笑) そもそも空飛ぶ鷲しか侵入できない「はず」の城にあんなにあっさり侵入出来てる時点でオイオイなw もうちょっと苦労するでしょ普通ww 脚本構成がおおらかな時代だったのでしょうね(笑) あとはイーストウッドの出演はほぼほぼ必要性を感じないのはどうなんでしょ、まぁこういう作品にはあまり似合ってないような気がしますハイ [CS・衛星(吹替)] 4点(2017-10-30 20:29:09)

2127.  バトル・ハザード 《ネタバレ》 まぁよくありがちなゾンビものか?と思わせきやのロボットの登場!  なかなか賢いロボットたちは頼もしいしカワイイ奴らだ。斬新な展開でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-10-18 12:12:01)

2128.  サバイバー(2015) 《ネタバレ》 意外に大きな展開が発生しないまま終わっちゃった感じ? 復讐の為だったんだろうけどちょっとそこらへんも今一つわかんないまんまだったかな? まぁ思ってたほどは無く普通だったかに思いますハイ[DVD(字幕)] 4点(2017-10-17 12:38:41)

2129.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 《ネタバレ》 サトエリのクソ女っぷりが見事、こんなやついるんだろうなぁ~と思わせるリアル感からの妹ちゃんの逆転劇がよいですね。数々の伏線も小気味よくきまり構成のうまさとキャスティングの的確さがひかる一作。でもなーこんなクソ女大きっらいだわー、まさに〇んじまえですな、よって3点減点(笑)永作さんのけなげさがとても良いですハイ[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-10-06 09:25:09)

2130.  ロック・ザ・カスバ! 《ネタバレ》 うーん、なにかちょっと物足りないかな~。ゾーイはあっさりいなくなっちゃうし(もう一回何か意表を突く状況で出てきたら面白かったかも)、ブルースは控えめだし(やっぱりなにかちょっと期待しちゃうでしょ)、あんまりビル・マーレーの面白さが発揮されてない感じかな~。展開が足早かつ雑で何か今一つ乗り切れないまま終わっちゃった印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-09-26 10:21:20)

2131.  マッカーサー 《ネタバレ》 もう少しダグラス・マッカーサーという人となりを知りたかったが、いろいろ制約もあるだろうしまぁこれは致し方ないかな。真面目な構成なのはわかるけどもちょいと物足りなさが残る、そんな印象でゴザイマス[DVD(字幕)] 4点(2017-02-20 07:02:26)

2132.  機動戦士ZガンダムII 恋人たち 《ネタバレ》 もともとTV版は観てないから、付いてけないのは承知だけど、そんなワタシがみても、ストーリーがほぼまったく分かりませんね(笑)。「恋人たち」というタイトルからそこらへんのお話をまとめたものっぽいけど、ツギハギ編集感ありありでなんか残念だなーー。まぁそういいつつⅢは観ないとね、頑張りますハイ[DVD(邦画)] 4点(2017-01-04 22:42:59)

2133.  裏切りのサーカス 《ネタバレ》 面白そうな雰囲気があったんだけど、ちょっとわかりにくいかな~~。誰が誰だか理解しずらいうえ、時間軸の動きが唐突なのでちょっとしんどい。まぁワタシの理解力が低いのかもしれませんが(苦笑)。もう一回、二回と観ればいいのかもしんないけど、あんまりそういう気にもならないし。何かちょっと残念でゴザイマシタ[ブルーレイ(字幕)] 4点(2016-11-18 06:37:21)

2134.  不都合な真実 《ネタバレ》 まず、へ~~あのゴアさんがこんなことしてたんだーー、的感心。地球温暖化についてとてもわかりやすく説明されてるし、とても興味深いがある意味退屈。というかぶっちゃけ映画っていっていいのかなレベルと思うけどコレ。どなたかも書いておられたが、講義ビデオbyゴアさんバージョンでしょ。点数は純粋に映画としては、の点数で、温暖化の問題提議とすれば10点満点。やっぱり子孫にこの美しい地球を残してあげたいから。でも一個人じゃどうしようもない気がするなぁ、やっぱり国レベルでのお話しなんじゃないだろうか。というと政治家の仕事か結局(笑)[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-08-16 14:22:48)

2135.  王将(1948) 《ネタバレ》 将棋の世界の美学はどうなのか知らないケド、追い込まれた末に例えヤマカンで打った手で勝ったとしても、それはそれでいいのではないかなと。起死回生の一手的な。品がないとかボロクソ言われてたけどね(苦笑)。目の手術をしてたけど当時の医学技術でよく治ったねとか結構トントン拍子でうまくいったねとか、何か多少好都合な展開が気になった次第でゴザイマスハイ[DVD(邦画)] 4点(2016-08-06 05:44:52)

2136.  ライセンス・トゥ・ウェディング 《ネタバレ》 まぁとても平和な映画wwてかあの赤ちゃんロボ怖すぎwwwなんかすごくメカメカしかったよね~すごいハイテク(死語w) まぁ無難な出来なものだったとオモイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-06-30 07:32:07)

2137.  エイプリルフールズ 《ネタバレ》 まぁ日本の映画らしいといえばらしい内容すね。うまく考えてるけどなーんか無理やりな感じも否めないかな~。やたら人がいっぱい出てくるけど、何かこういう作風が多いのは日本独特ですよね~。まぁボチボチな感じでした[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-06-18 11:31:58)

2138.  ミツバチのささやき 《ネタバレ》 なんとも言えない雰囲気はいいね映画?かな。ミツバチと少女とフランケンシュタインの関係性?が難解で正直意味不明。途中で出てきた男も何かの象徴なのかなぁ、とか思ったりしたけどあんまりそういう深読みは苦手なものなので。まぁ独特の映像美は感じられましたねハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-05-29 07:34:56)

2139.  サボタージュ(2014) 《ネタバレ》 観終って考えてみると何とも腑に落ちないストーリー、じゃないかな? 仲間を殺す理由がほぼほぼ無いし、最後の展開なんて後付け感マックスw。無駄にグロいのもマイナスかなー。途中まではそれなりに面白かったんですけどねハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-05-27 19:00:28)

2140.  フィンランド式残酷ショッピング・ツアー 《ネタバレ》 ぶっちゃけ「なんじゃこりゃー」な映画。結局なんだったんだ!?な内容だけど、いろいろと興味深い点がちらほらと。フィンランド人にとって夏至は超至福のひと時のようで、あんだけ超寒いとこだから、まぁ分からんでもないかなその気持ち。あとはスタースくん缶の投げ捨てはダメ!わーなんかロシア人っぽいとかちょっと思った。何か勉強になったようなならなかったような不思議な余韻でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-05-18 06:53:46)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS