みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148

2161.  華麗なるギャツビー(2013) 《ネタバレ》 長いなー、途中で飽きてきちゃうね。なかなかディカプリオは出てこないし、やたら説明しちゃってるし。何かとても派手で華やかだけど、ただ騒がしいだけな気もする。最新のCGによる1920年代のNYの街並みは良かったかな? こんどレッドフォード版も観てみたいと思いますハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-07-21 07:37:46)

2162.  テルマエ・ロマエⅡ 《ネタバレ》 やっぱり二作目ともなると新鮮味がないかな~。まぁ面白い場面はあったんだけど、、、初めてラーメンと餃子を食べたシーンの表情は素晴らしい!阿部さんテレビの食レポぜひお願いします(笑)、、、後半は何か違う話になったような? 阿部さんの役者魂はすごいなと感心した次第でゴザイマシタ[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-07-20 08:55:48)

2163.  父、帰る 《ネタバレ》 何も肝心なことはわからないまま終わっちゃうという、お国柄の違い?を感じさせる独特の造りですね。お父さんは12年(だよね?)何してたのかとか、島で掘り出したのは何?とかここまで何も分からないのは、ある意味清いかも。でもなんだかよく分からないけど、印象に残るものはありますね。何か不思議な感じのものでゴザイマシタ[DVD(字幕)] 4点(2015-07-18 10:55:07)

2164.  フューリー(2014) 《ネタバレ》 なんだかとっても都合のいい展開が延々続くねコレは。ドイツ兵のなんだか腹立たしいほど雑魚っぷりもちょっとどうなの。シャーマンvsティーガーⅠ型の戦いは迫力満点でそこは良かったんだけど、確かにティーガー戦車が動いてるというだけで(どうも実動する唯一のものだそうで)十二分に感動的なのだけど、実戦的なこと考えたらティーガーが単独一台でいること自体あり得ないし、終戦間際の45年には第一線からは引いてたはずで突撃砲やパンテル・・・まぁそこらへんは製作上無理なことなので言いっこなしだね。   まぁこれは明らかにいわばセンシャオタクが造った映画で、公開されているメイキング映像を見ても、スタッフの興奮っぷりが伝わってきて、ワタクシモ昔そこらへんが好きだったからその気持ちはよーく分かる(笑)。 あとは、主役がブラピということである意味予想通りだったんだけど、でも最後にああなるとは思わなかったなー。ということで点数は動いているティーガー戦車に。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2015-05-08 08:52:18)

2165.  ドニー・ダーコ 《ネタバレ》 ちょいと退屈気味な展開で眠気を誘いますねこれは。結局3日かけて観ました(苦笑)が、なんだかわかったようなわからなかったような? 銀色のウサギの意味は?? ちょいと難しい内容でゴザイマシタハイ[DVD(字幕)] 4点(2015-05-03 09:21:55)

2166.  THE 4TH KIND フォース・カインド 《ネタバレ》 ナカナカ面白いじゃないですか、こういうノリのものって好きですよ。実際の映像(と思われる)と並べて見せるというのは斬新だし、肝心なイイトコロで映像がザーーーーってなるのも「オーイ!!」wwってな感じでこれまたよろしい。こういう胡散臭さ全開(苦笑)な内容だけどロマンがあっていいですな~。最後の「私は神だ~~~~!!!(確か)」的な場面とか宙に浮いちゃってるし、つかシュメール語はどこいった??英語で話してねーか??(苦笑)。こういう映画は酒を飲んで観ると酔いが回りますな(笑)。ということで、シュメール文明のことを知ることができたので良かったです。ハイ以上![CS・衛星(字幕)] 4点(2015-04-29 08:05:02)

2167.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 この映画を見終わった後、ここのレヴューを読み例の吹き替えの件を知り、怖いもの見たさ(聞きたさ?w)でちょっとだけ日本語吹き替えで観ました。現在の彼の大活躍は素晴らしいですが、これはスゴイね(苦笑)。本人に悪気はないんだけど(当然)あまりのヘンテコさに笑ってしまいました。そんなこんなで物語の大筋は忘れてしまいました(笑)。それほどインパクトのある吹き替えでした。あ、アンジーかっこよかった!以上!![DVD(字幕)] 4点(2015-04-14 15:44:51)

2168.  RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語 《ネタバレ》 思っていたよりはかなりサクサク物語が進む予想外な内容。イマイチ49歳で運転手に転身するきっかけがわかりずらくおまけにそれ程苦労もせずあっさりなってしまったような気が…。奥様も全く反対しないし、、、普通はすると思うけどね(苦笑)まぁそれだけ理解ある奥様だということなんでしょうが。何故か同期入社にやさぐれ気味なw元球児がいるという摩訶不思議な設定もかなり謎。子供が運転しちゃうとか動画サイトに映像あがっての退職届の流れとかはかなりなんじゃこりゃな出来。中井貴一さんはさすがの安定演技でとても良かっただけに物足りない残念な結果に。工場長役の遠藤さんとのエピソードをもう少し前にだしてもらうとかすれば良かったんだけどな~、あえて湿っぽくつくらなかったのかな? 期待していたものとは違う印象でゴザイマシタデスハイ[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-04-10 10:54:15)

2169.  ジャック 《ネタバレ》 あんまりロビンの「らしさ」がでてなくてちょいと残念。結局ロビン・ウイリアムスの演技力にかかってるわけだから、そこらへんに乗れないとしんどいかなぁ。あとはコッポラさんがこういう映画を撮っていたのは知らなかった~、ちょっと意外でゴザイマシタ[DVD(字幕)] 4点(2015-04-09 08:17:38)

2170.  放送禁止 洗脳~邪悪なる鉄のイメージ~ 《ネタバレ》 本シリーズは初見です。こういう雰囲気のものは苦手なんで、あまり楽しめなかったかな~。いろいろな展開があってビックリ! つーか壁の扇子はどういう意味なんだろ?(苦笑)。でも謎解き要素が入ってるのでそこらあたりは面白かったデスハイ[DVD(邦画)] 4点(2015-04-05 09:50:18)

2171.  わたしを離さないで 《ネタバレ》 原作未読。なにか独特の雰囲気はありましたが、イマイチ内容にのれずに終了。この世界観に今一つなじめなかったのが要因でしょうね。まぁこれは相性の問題だと思いますハイ[ブルーレイ(字幕)] 4点(2015-04-01 17:56:52)

2172.  ゴーストライダー 《ネタバレ》 まぁいかにもアメコミな感じ。せっかく悪魔に魂を売っておやじさんの病気が治ったのに、そこらへんは全く引っ張らずwあっさりおやじさん死んじゃうしね。なんかとってつけたようなイベントしか発生しないし、というかニコラス・ケイジにはちょいとフケてて合わないような気が。。。出てくるバイクはかっこいいけどまぁある意味思っていた通りのものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-03-16 12:33:44)

2173.  2012(2009) 《ネタバレ》 大迫力の映像!そして、の、すごいドライビングテクニック!!w。アメリカ大統領の行く末を考えたけど、一見美談だがやっぱり国のことを考えれば避難すべきじゃないかなぁ。。。なんかいろいろ粗があるよねぇコレは。序盤のスピーディな展開の割に結構長く引っ張ったね~。まぁストーリーはともかくとして(苦笑)後半のグダグダ感が惜しい。そんな印象でゴザイマスハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-03-10 11:50:24)

2174.  ジュリア 《ネタバレ》 後半の現金輸送シーンはスリリングでした。が他は特に無いかなぁ…あ、やたら煙草をよく吸うよね、かな(苦笑)。まぁ何か独特の雰囲気はあったかとは思いますハイ[DVD(字幕)] 4点(2015-02-25 11:23:34)

2175.  サハラ(1983) 《ネタバレ》 ワーースゲーーー、こんなにハッちゃけたの観たのは久々だよ(笑)。もうぅ序盤から飛ばす飛ばす!ハチャメチャなんてもんじゃない展開!!シナリオ熟考度0(ゼロ)な感じが最高。「え~?」や「は~~!?」なシーンの連続で大変楽しめました。まぁ間違いなくブルック・シールズの美しさは頂点な時期のものですからね、ある意味それだけでも価値はあるでしょう。でもなぁ、あれでレースに勝っちゃいけないよ〈苦笑)。どうもDVD化されてないレアな作品のようなのですが、ケーブルTVにて運よく鑑賞することが出来たのはとっても幸運だったと思いマスハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-02-22 21:30:36)

2176.  ロボコップ(2014) 《ネタバレ》 実はあんまり期待はしてなかったんですが、正直期待以下かな~? 比べちゃいけないのは分かってるけど、動きがスムーズすぎて「ロボット感」がほとんどないのは痛いな~。キャスト面でもサミュエル頑張ってたけどw全般的に地味目な印象は否めないしね。黒い服装も近年流行りのダーク系?でやっぱり違和感感じちゃう。後半一瞬見えた?「あの」銀色ボディに変身~♪ならテンション上がったかも(笑)。総じてちょいと残念な印象でゴザイマシタ[ブルーレイ(字幕)] 4点(2015-02-05 18:50:31)

2177.  アナと雪の女王 《ネタバレ》 猫も杓子も級なアナ雪旋風吹き荒れてましたね~~。タマタマ友人たちと鑑賞する機会があり、あえて吹き替えで鑑賞致しました。まぁぶっちゃけお子様向け、小さな女の子向けかな~?。映像は綺麗さと緻密さはさすが最新だけあって素晴らしい。だけど中身はほとんどなしなんじゃないのコレは。なんでこんなに大大大ヒットしたのかな?ディズニーのマーケティング戦略にまんまんとハマってしまったということかな?もうぅ「ありの~♪」で思わずムフフってなっちゃうのは私だけじゃないはずw。最後の真実の愛もなんじゃこりゃな結末にガッカリ、というかこれが「今風」なんでしょうね。もう少し言わせてもらえれば、エルサの能力はどっからきたのか?そこらへんが盛り込まれてたらモット面白かったかも。とっても強烈な能力のエルサの無敵さwに4点[ブルーレイ(邦画)] 4点(2015-02-04 17:44:55)

2178.  マネー・ピット 《ネタバレ》 正直なところ、とっても若いトム・ハンクスぐらいしかないかもと思わせちゃう感じな一作。アメリカ的悪ふざけもちょいと後半飽き気味になってきちゃうのは、今一つ脚本構成上の経験の少なさか?とも思ったり。何かやっぱり極端な印象が残るものでゴザイマシタ[DVD(字幕)] 4点(2015-01-11 22:22:34)

2179.  バイオハザードV リトリビューション 《ネタバレ》 まぁ基本的なノリはこんな感じなわけで・・・ここまで観つづけてくるともう普通になってきた(笑) お色気路線は歓迎なのでこのままいってもらっていいんですが、少々飽きがきてるのも正直あるので何かメリハリがある要素を次作は取り入れて欲しいかな?(希望)。ということで次のも観るとオモイマスハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-06 08:40:50)

2180.  ボブ★ロバーツ/陰謀が生んだ英雄 《ネタバレ》 ティム・ロビンス初の監督作。なるほど独特の雰囲気はありますね。でもちょいと面白味があまり感じられなかったかな? アメリカの選挙事情に明るければ楽しめたのかもシレマセンハイ[DVD(字幕)] 4点(2015-01-02 12:46:05)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS