みんなのシネマレビュー
lalalaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 298
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

201.  SHAME -シェイム- 《ネタバレ》 雰囲気がすごく作り込まれていた。大都会で生きる孤独な男。shameは誰もが持っていて、誰もがこの映画の主人公だと思った。[DVD(字幕)] 5点(2015-04-26 19:54:35)

202.  ラブ & ドラッグ 《ネタバレ》 ラブコメでそんなに脱ぐ!?ってぐらいジェイク・ギレンホールとアン・ハサウェイが脱ぐ。いや、ラブコメなのかな?これ。軽快なタッチでシリアスなことが語られている印象。受け取り方に困ったのが正直な感想。[DVD(字幕)] 5点(2015-04-11 11:55:32)

203.  モナリザ・スマイル 《ネタバレ》 特に大きな苦労をするでもなく学生たちの心を掴むところに、疑問符が湧かないわけではない。が、少しだけ実存主義的な考え方は、アメリカにおいても当時は受け入れにくい空気があったのだな、ということは伝わってきた。保守的すぎる名門女子大学の イメージをそのまま映像化したよう。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-04-11 11:49:48)《改行有》

204.  人生の特等席 《ネタバレ》 よくあるヒューマンドラマという感じの作品だった。マネーボールとかぶる。どっちが先だか知らないが、普通のヒューマンドラマが見たい人にはオススメの作品。[DVD(字幕)] 5点(2015-04-07 00:34:45)

205.  ブルージャスミン 《ネタバレ》 ケイト・ブランシェットが良い演技してました。本当に常にUpsetしている感じで。。。アメリカ的な富と名声にこだわり続ける惨めな女性がリアルだった。[DVD(字幕)] 5点(2015-03-23 00:53:15)

206.  マラヴィータ 《ネタバレ》 ブラックコメディと言うのだろうか。中途半端な印象。コメディ映画ととらえて良いのかマフィア映画なのか、、、。刺客が弱すぎるし。でも、ミシェル・ファイファーが相変わらず綺麗だったなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2015-03-22 22:07:12)

207.  ハンティング・パーティ 《ネタバレ》 思っていたよりずっこコミカル。アクションやサスペンスと割り切ればかなり面白い。[DVD(字幕)] 5点(2015-03-19 02:12:15)

208.  ワールド・オブ・ライズ 《ネタバレ》 ラッセル・クロウがとにかく嫌な奴ですね。良い味出してます。映画自体はというと、なんだかとても間延びした印象で、すこし退屈でした。私にはよくストーリがわからなかったです、はい。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-03-07 19:22:48)(良:1票)

209.  エージェント:ライアン 《ネタバレ》 うーん、、、。つまらなかったです。アクションが光るわけでもなく、手に汗握るような駆け引きがあるわけでもなく。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-02-21 18:00:34)

210.  L.A. ギャング ストーリー 《ネタバレ》 あまり印象に残らない映画だった。テンポが良くて展開が早いのは良いんだけどね 、、。[DVD(字幕)] 5点(2015-02-01 12:13:11)《改行有》

211.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 1から続いた大河の完結編としてはいささか物足りなかった。なんだか守りに入っている印象。[DVD(字幕)] 5点(2015-01-18 18:37:12)

212.  4ヶ月、3週と2日 《ネタバレ》 極めて淡々と進むチャウシェスク体制下の話。中絶が禁止されていた国での堕胎を描いた作品。堕胎の倫理的正当性や感情論はさておき、当時の時代背景や一見計画的に見える迷走政策について伝えたかったのかもしれない。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-28 19:13:22)

213.  ラブ・トライアングル 《ネタバレ》 冷静に考えると、異性の親友がいて、お互い密かに想いを寄せていて、、、というありきたりすぎるラブストーリー。だけどそこにレズビアンで子供が欲しいと願う姉が加わることで、ありきたりなラブストーリーで終わらせないようにしたかったのだろう。あんな別荘がほしい。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-28 19:01:55)

214.  悪の法則 《ネタバレ》 世の中には色々な世界が存在している、、、のはみんな知っていることだけど、知らない方が、あるいは関わらない方が良い世界があることはすぐに忘れてしまう。血迷って悪事に手を染めた男の悲惨な末路を描いた映画で、エキサイトするわけではないが、なかなか良い映画だった。[DVD(字幕)] 5点(2014-09-21 18:42:30)(良:1票)

215.  東ベルリンから来た女 《ネタバレ》 東西分裂時の様子が伝わってくる。ストーリー自体はそれほど起伏があるものではないが、映像とあいまって物静かな、冷静な創りになっているのが評価できる。[DVD(字幕)] 5点(2014-06-08 20:53:23)

216.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 豪快でスカッとする、それだけが目的で見ているため、とにかく派手にぶっ放してくれればそれでよい。細かいことは見る側も気にする必要なしでしょう。[DVD(字幕)] 5点(2014-04-28 08:26:40)

217.  キラー・エリート(2011) 可もなく不可もなく。ただ、ジェイソンステイサム=B級 のイメージは払拭された。それは多分、彼自信の中の殺しに対する葛藤があったからだと思う。[DVD(字幕)] 5点(2014-04-13 18:11:48)

218.  猫の恩返し 《ネタバレ》 ジブリブランドをまとった単純明快なドタバタ劇。インパクトなし。一緒にパッケージされていたギブリーズの方が印象に残ってる。[DVD(字幕)] 5点(2013-12-01 14:46:07)

219.  ひまわりと子犬の7日間 《ネタバレ》 タイトルは7日間となっているが、映画の中では7日間以上経っていたような。劇中に出てくる、よかれと思ってやったことが裏目に出てばかりの若手を演じている若林さんは、そういえば犬が大の苦手ではなかったっけ?などとくだらないことばかりを考えてしまう。感想になってないね。それなりに感動はした。[DVD(邦画)] 5点(2013-11-04 14:15:41)

220.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 宮崎駿らしからぬ作品。しかし、まるでやがてくる東北の津波をわかっていたのだろうか。風の谷のナウシカで私は環境に対するメッセージ性を感じたのだが、そういう意味で彼は人々の一歩先をいっているように思う。さて、肝心な作品はというと、なんだか全体のストーリーがよくつかめなかった。スタート地点と着地点が非常に曖昧な印象を受けた。[DVD(字幕)] 5点(2013-03-30 02:08:22)

000.00%
100.00%
231.01%
382.68%
4258.39%
57224.16%
67725.84%
75518.46%
83712.42%
9144.70%
1072.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS