みんなのシネマレビュー
aimihcimuimさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1227
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162

201.  カビリアの夜 やっぱりこの監督は合わない。 この女優にまったく共感もできない。 面白くない。[DVD(字幕)] 3点(2015-08-08 19:02:33)《改行有》

202.  百円の恋 《ネタバレ》 まったく共感できるところはなかったけど とても力強い映画。[DVD(邦画)] 7点(2015-08-08 19:01:24)《改行有》

203.  ストーカー(1979) これまでの評価とか、監督の名前とかまったく前情報がない中で 何気なくこの映画を見たとして、本当に皆それでも面白いと思うかは非常に微妙な映画。[DVD(字幕)] 4点(2015-08-08 18:58:19)《改行有》

204.  シラノ・ド・ベルジュラック(1990) もうすごく退屈。 なんか無理に映画にした感じで、違和感だけがずっとある。[DVD(字幕)] 4点(2015-07-11 23:16:05)《改行有》

205.  バケモノの子 もっといい映画を見ることができると期待していたけど、 案外普通でがっかり。 いい映画なんだけど、ゾクゾクすることはなかった。 ただ、子供と見に行って、自分も子供も退屈せずに最後まで見ることができたということは、普通にすごいことだと思う。[映画館(邦画)] 7点(2015-07-11 23:12:17)《改行有》

206.  遥かなる山の呼び声 そんなにいい? 山田洋次はやっぱり肌に合わないし、 高倉健も他の役者と比べて飛び抜けた魅力があるようには見えなかった。[DVD(邦画)] 5点(2015-06-28 07:37:43)《改行有》

207.  未知への飛行 いい映画なんだけど つくりがクソ真面目すぎて、少し退屈。[DVD(吹替)] 6点(2015-06-28 07:35:05)《改行有》

208.  ワンダフルライフ 是枝さんの映画はとても好きだけど、これはとてもつまらない。[DVD(邦画)] 4点(2015-06-28 07:31:08)

209.  お熱いのがお好き この映画のマリリン・モンロー、ローマの休日のオードリー・ヘプバーン、裏窓のグレース・ケリーは 映画そのものの魅力も相まって、今見てもやっぱり別格。[DVD(字幕)] 8点(2015-06-28 07:29:02)《改行有》

210.  海街diary 《ネタバレ》 小津のような〜という箔や権威付けをする枕詞はもういらないんじゃないのかなぁ、 と思うほどとても安定感・安心感のある映画。 テレビや携帯があまりにも画面に登場しないのはちょっと不自然な気はするし、 まったく顔の似ていない4姉妹にも無理があるけど、 桜のトンネルで花びらが髪に付き、そして飛び立つ映像は久しぶりにぞくっとした。[映画館(邦画)] 9点(2015-06-14 13:02:09)《改行有》

211.  ロッキー あまりにも有名すぎて 初めて見たときも、まったく初見の新鮮さがない。。 どこかで見た映像と、どこかで聞いた音楽が 想定の範囲内で流れてくる 名作であるが故の宿命[DVD(字幕)] 6点(2015-06-06 01:14:46)《改行有》

212.  レオン/完全版 名作だと思います ただ、これを超える映画がたくさんあるのもまた事実[DVD(字幕)] 7点(2015-06-06 01:12:17)《改行有》

213.  ラスト サムライ もうかなり前に見たからどんな映画だったか記憶にない 要はそのくらいの映画だったということ[DVD(字幕)] 6点(2015-06-06 01:08:32)《改行有》

214.  街の灯(1931) すごくすごく期待してしまった分 肩透かしを食らったのもまた事実[DVD(字幕)] 7点(2015-06-06 01:05:40)《改行有》

215.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 知らなかった真実。 知ってたはずの戦争を全く別の側面から見せてくれる良質な映画。[DVD(字幕)] 7点(2015-05-30 01:12:57)《改行有》

216.  フェニックス ~約束の歌~ テレビドラマならまぁ普通。 ただ決して映画ではない。 演技も演出も脚本もすべて映画ではなくテレビ向き。[DVD(字幕)] 4点(2015-05-24 01:47:21)《改行有》

217.  旅立ちの時 普通に最後まで暇することなく見ることはできるけど 特段印象には残らない映画。[DVD(字幕)] 6点(2015-05-24 01:45:31)《改行有》

218.  青天の霹靂 とってもべたではあるけれど 普通に楽しめる映画。 映画監督が本職ではない、劇団ひとりがつくったことは素直に凄いと思う。[DVD(邦画)] 6点(2015-05-24 01:42:09)《改行有》

219.  フライト・ゲーム 特に深く考えることなく見るにはとってもいい映画。 逆にアラを探せばいくらでも出てくる映画。 メールの見せ方は、なかなかうまいなぁと感じた。[DVD(字幕)] 6点(2015-05-24 01:31:05)《改行有》

220.  ゴーン・ガール 《ネタバレ》 最後まで緊張感が持続する映画。 男はいつまでたっても女性の手の上で転がされる。 印象、イメージ、思い込みといった人間のいい加減な知覚をとってもうまく扱った デヴィッド・フィンチャーならではの映画。 面白い。[DVD(字幕)] 8点(2015-05-24 01:27:26)《改行有》

000.00%
1332.69%
2887.17%
314912.14%
419115.57%
521317.36%
619816.14%
713711.17%
81008.15%
9746.03%
10443.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS