みんなのシネマレビュー
眼力王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 722
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

221.  ヴィデオドローム 自分は時々“クローネンバーグ作品”には中毒性があるんじゃないかと思う時がある。レンタルビデオ屋で最新作とか見つけるとなんか無性に観たくなっちゃうんだよね~、借りて観たらガッカリすることも多々あるけど・・・。6点(2003-06-14 17:46:16)

222.  ライオンハート これを1本観ればヴァンダムはもういいかもしれないね、自分が観た作品の中ではこれが一番良いと思うんだけど・・・。6点(2003-06-13 10:40:05)

223.  ライフ・イズ・ビューティフル 0点はどうかと思うけど↓【青人】さんの気持ち分かるな~、自分もベニーニをコメディアンとして以前から知っていたからこの作品はなんか狙っているように見えちゃったんだよね~。結局笑うにしても感動するにしても中途半端な感じで完成しちゃった気がするんだよね、この作品で初めてベニーニを観る人には違和感はないのかもしれないけど・・・。6点(2003-05-19 00:11:28)

224.  ラウンダーズ 《ネタバレ》 やっぱり最後は勝っちゃうんですか~、マット・デイモンはあまり悲壮感が似合わないキャラだと思うので当然と言えば当然の結末なのかもしれませんがね~。同じくポーカーを扱ったS・マックイーン主演の「シンシナティー・キッド」の結末などと比べるとギャンブルに関してはかなり寛容になってきている感じがします。ギャンブルも時代と共にだんだん肯定されてきているのでしょうか?、マット・デイモンは相変わらずの堅実な演技ですが、エドワード・ノートンがかなりのお調子者でなかなかいい味を出していますね、なんとなくショーン・ペンを意識しているように見えたのは自分だけでしょうか。[ビデオ(字幕)] 6点(2003-03-10 00:33:16)

225.  身代金 G・シニーズの切れ味鋭い演技に圧倒された、もうダン中尉のイメージは完全に払拭されたよ。6点(2003-02-03 00:22:40)

226.  Mr.BOO!ミスター・ブー 最近テレビ東京で“ミスター・ブー・シリーズ”を深夜に放映していますが視聴率はどうなんでしょう?、なんか気になりますね~、自分としては久しぶりに観られたのでとても嬉しいのですが・・・。6点(2003-02-03 00:00:00)

227.  リーサル・ウェポン リーサル・ウェポン4のDVD特典でこれのメイキングを観たけど、これでも当初の予定より内容を軽くしたそうだ。当初の予定どおりだったらメル・ギブソンはあのスタジャンを二度と着ていなかっただろうね(笑)。6点(2003-02-02 22:40:29)

228.  蜘蛛女(1993) この作品の予告編はかなり強烈でした・・・。6点(2003-02-02 01:03:10)

229.  バッド・ガールズ(1994) これだけ女優を集めるとキャラを際立たせるのが結構大変そうですね。6点(2003-02-01 17:23:59)

230.  JSA スゴク話題になった映画ではあるが日本も韓国もアジアでは香港映画にまだまだかなわないでしょう、香港映画が特に好きな訳ではないですが日本や韓国はもっともっと出来るはずと思ってしまうのです。6点(2003-01-30 00:52:34)

231.  クリフハンガー 栗御飯が~!!(確かボキャブラ天国でやってました)6点(2003-01-29 18:16:30)

232.  ダブル・チーム かなりムチャクチャなんだけど意外に楽しめましたね、ヴァンダム&ロッドマン&ローク、絶妙な食い合わせだったのかも?6点(2003-01-28 21:21:40)

233.  イグジステンズ 最後はそれなりに締めてますが、腹一杯になりませんね~、腹六分ってところでしょうか。6点(2003-01-28 16:50:27)

234.  サムシング・ワイルド レイ・リオッタってこんな役ばっかり・・・、それともこんな役しかオファーがないのか?6点(2003-01-28 14:02:24)

235.  48時間 意外に合うんだ~、この2人。6点(2003-01-28 01:27:50)

236.  ハロウィン(1978) そうです、これが原点なんです。6点(2003-01-27 21:16:49)

237.  GO(2001・行定勲監督作品) 何となく観ておいた方がいいような気がしたので観てみました。印象に残ったのはやっぱり親父の役をやった山崎努ですかね~、時間にすると大して出てないんだけど、なんか存在感が違うんだよな~。6点(2003-01-24 02:05:58)

238.  交渉人(1998) こういう作品の黒幕って大体が上司か同僚なんだよね~(笑)。まあ最後に全然関係ないのが出てきてもちょっと困るけどね・・・。6点(2003-01-24 01:16:24)

239.  どついたるねん 主演・赤井英和の演技は決して上手くはない、だがその上手くない演技の粗さが逆に妙なリアリティーを生んでいる。最近は全然見ないけど相楽晴子だっけ?こちら方は予想以上に演技が上手かった。6点(2003-01-23 14:34:07)(良:1票)

240.  ハーフ・ア・チャンス ルコントのファン、ドロンのファン、ベルモンドのファン?、パラディのファンが映画館で一緒に観たのかと思うとなんか不思議な感じがします。6点(2003-01-22 22:45:57)

010.14%
1223.05%
2263.60%
3659.00%
411315.65%
518926.18%
614319.81%
710814.96%
8395.40%
991.25%
1070.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS