みんなのシネマレビュー
カルーアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 285
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

221.  ロード・トゥ・パーディション 私的には終始ドキドキで、ラストシーン泣いてしまいました。ラストシーンとは息子が犬を連れて老夫婦の家に行くところ。風景も綺麗だったし、豪華キャストだったし、よかったっす。8点(2004-01-16 21:10:31)

222.  永遠のマリア・カラス 私は、この映画のマリアカラスの性格がどうしても好きになれませんでした。歌声は本当に素晴らしかったですが。。。。。6点(2004-01-12 21:45:35)

223.  フルメタル・ジャケット なぜだかわからないけど、見た後落ち込んだ。6点(2004-01-11 18:16:11)

224.  8 Mile エミネムの自伝なんだって思ってみるから「ああ、こんなふうだったんだ」って思うけど、内容的には結構ありきたりな気がします。言葉が悪すぎて、ちょっと不愉快。6点(2004-01-11 14:45:43)

225.  HERO(2002) 色が鮮やかですごく綺麗だった。でも飛んでるシーンが多すぎて、緑色で寝ちゃったなぁ。5点(2004-01-10 22:16:21)

226.  グリーンマイル いい映画だと思いますが、私は処刑シーンは嫌いです。3回もあったのでその点はキツかったな。でも、役者一人一人がいい味出してるし、ねずみもいい演技だった!7点(2004-01-10 22:03:38)

227.  シカゴ(2002) ちょっと歌が多すぎな気もするが、、、ミュージカルってこうなのか?でも、テンポがよくて、一人一人のキャラが強烈で面白かったからこの点!8点(2003-12-24 20:19:58)

228.  スティング なんかみんなかっこよかったし面白かった~^^8点(2003-12-23 12:57:08)

229.  ウディ・アレンのバナナ くだらなすぎて、ちょっと笑ってしまった。きもいんだよねー。4点(2003-12-22 21:07:54)

230.  フォエバー・フレンズ まあまあでした。6点(2003-12-20 20:15:53)

231.  恋の骨折り損 期待してなかったからかもしれないけど、結構楽しめた^^見ていて幸福な気持ちになりました。7点(2003-12-14 11:41:31)

232.  ぼくの国、パパの国 自分の知らない宗教のしきたりなんぞがいろいろわかって勉強になりました。その後、頑固親父は少し考えが変わったのか?っていうところまで見たかったな。6点(2003-12-13 21:18:16)

233.  夢のチョコレート工場 夢の世界、だけどちょっと怖い。。。子供の頃、こういう気持ちってありましたよねえ。最後の結末にちょっと安心したけど。今日は、ずっと♪ウンパ♪ルンパ♪がアタマから離れないですね。8点(2003-12-05 21:46:32)

234.  ヒート デニーロとパチーノ、二人とも渋くてかっこい~!2大俳優の共演ってだけでちっとも面白くないっていう映画が多いですが、この映画に関してはストーリーも最後までドキドキさせられて、面白かったです。8点(2003-11-29 23:51:12)

235.  火垂るの墓(1988) レンタル屋さんで「4歳と14歳で生きようと思った」ってケースに書かれているだけで、姉と涙ぐんでしまった。悲しすぎる話で、見た後しばらく立ち直れないけど、セイタさんやセッチャンのような子供たちが実際にたくさんいたのでしょうねえ。戦争は絶対ダメだって思わせてくれる映画だと思います。[映画館(字幕)] 7点(2003-11-20 22:44:24)

236.  ヒーローインタビュー 当時、デートで見に行った映画。どうしようもなくつまらなかったです。その彼と晩期だったから余計なのかな。ハッピーエンドじゃないのが野島さんらしさかなんだか知らないけどぉ??って心の中で思ってた覚えがあります。2点(2003-11-20 22:36:41)(笑:1票)

237.  パリ、テキサス なんと言えばいいのでしょう。この何とも言えない観終わったあとの気持ち。人生いろいろなことがあり、道を外すこともあるけど、みんなさまざまな思いを抱えて生きてる。。。深い映画でした。でもさ、ハンターは、弟夫婦のところで息子として暮らす方が幸せだと思うんだけどなあ。。。ちょっと弟夫婦が可哀相だったな。8点(2003-11-16 13:31:54)(良:1票)

238.  メラニーは行く! 元ダンナに行ってしまうのは読めたけど、しかもちょっとムシがよすぎるけど、まあ軽い感じで楽しく観れました^^昔、「幸福の条件」という映画がありましたけど、なんとなくそれっぽいね。相手の大富豪も紳士的イイ男のとこなんか、似てるなあ。て思いながら観てました。7点(2003-11-15 21:37:06)

239.  明日があるさ THE MOVIE 時間つぶしに見た映画です。なんの期待もなく軽く見れたし、それなりに面白かったです。ありえないけどちょっとがんばろかなって思えるし。まっちゃんのちょい役が面白くてゲラゲラ笑ってしまった。あの部分だけもう一度みたい。7点(2003-11-09 20:03:13)

240.  プリティ・ウーマン ユメを見させてくれる映画だから好き^^8点(2003-11-09 19:57:49)

010.35%
120.70%
220.70%
320.70%
441.40%
5258.77%
66823.86%
710536.84%
86121.40%
9134.56%
1020.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS