みんなのシネマレビュー
H.Sさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 352
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

221.  カムイの剣 可も不可も無し、かな。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-20 18:40:29)

222.  蒲田行進曲 階段落ちのシーンで+1点。風間杜夫、。良い演技してました[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-20 18:38:56)

223.  カッコーの巣の上で 冷徹な婦長を演じた女優さん、素晴らしい憎まれ役です。本当に異常なのはどっちなんだ?という素朴な疑問を感じさせる映画でした。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-20 18:34:20)

224.  風の谷のナウシカ わりと好きではあるんですが・・・最高とまではいかない映画です、個人的には。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-20 18:30:28)

225.  風と共に去りぬ 名作の誉れ高い本作なんですが・・・残念ながら私にはこの作品の本当のよさを感じ取ることが出来なかったようです。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-20 18:12:46)

226.  華氏451 恐ろしい世界ですね。自分たちの社会の異常性に気付かない人々と「おかしい」と感じる人々の対比がよく表現されていたと思います。単純な展開ながら、楽しめました。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-12-20 18:10:23)

227.  カジノ 悪くはないんですが・・・こんなもんかな。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-20 18:05:21)

228.  カクテル ちょっと・・・私には合わなかったです。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-20 18:03:18)

229.  火山高 こういうマトリックス的なバトル、好きなんですが、肝心のストーリーが疎かになっていた印象です。[DVD(字幕)] 4点(2005-12-19 23:06:50)

230.  オーロラの彼方へ 良い話。パラドックスがテーマなだけに「あれはどうなったんだ?」というような部分も多々有るけど、気にせずに楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-19 23:00:27)

231.  オーメン/最後の闘争 はっきり言って、途中までは退屈。しかし、個人的にはあのラストは好きです。ちょっとあっけないけど。[地上波(吹替)] 5点(2005-12-19 22:56:36)

232.  オーメン(1976) ずいぶん前に観たけど、そこまで怖いとは・・・今観たらまた違うかな?[地上波(吹替)] 5点(2005-12-19 22:53:52)

233.  オープン・ウォーター JAWSシリーズにはない、じわっと来る怖さがありました。もちろん、あんなに鮫に囲まれるということは滅多に無いだろうけど、巨大な鮫に執拗に攻撃されて、最後はアメリカ的にかっこよく撃退・・・というパターンでは味わえない恐怖感があります。個人的には、好きですね。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-19 22:50:38)

234.  オー・ブラザー! 愉快な3人組の珍道中・・・ですが、そこまでのめりこめなかったですね。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-19 22:37:46)

235.  オーバー・ザ・トップ 懐かしい。題材的には好きですけれど、ややストレートにすぎるかな。でも、悪くはないです。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-19 22:34:54)

236.  狼たちの午後 アル・パチーノは、完全に悪になりきれない役が実にうまいですな。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-19 22:31:54)

237.  王子と乞食(1977) なんだかありきたりな展開。微妙です。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-19 22:26:42)

238.  黄金(1948) ラストの大笑いが痛快。ある意味、寓話のようです。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-19 22:20:56)

239.  エンド・オブ・デイズ シュワ好き+サタンとの戦いという面白そうな設定だったんで観たんですが、さほど面白くもなし。ちょっと中途半端な感じ。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-19 20:22:52)

240.  エレファント・マン 小さいころ観て、ただひたすら気色悪かったのを覚えています。しかし、同時によく分からないながらもかわいそうだとも思いました。成長して、ある程度は人の痛みや辛さが分かるようになった今、なんだか観るのが怖い。当時は自分たちと同じ同じ人間を、興味本位の見世物にしていたという現実に、やりきれない思いがします。[映画館(字幕)] 6点(2005-12-19 20:14:26)

010.28%
110.28%
271.99%
3185.11%
4287.95%
56418.18%
611332.10%
79125.85%
8205.68%
961.70%
1030.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS