みんなのシネマレビュー
西川家さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 492
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html
年齢 40歳
自己紹介 好きな俳優:ベン・スティラー
      ヴィン・ディーゼル
      ジョン・キューザック       
           

☆レビューを始めたのは、高校生。
あれから十数年、、、。
いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。

せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。
私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。
またレビュー書きます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

221.  フランダースの犬(1998) 物語の展開、そして結末は知っているのにやっぱり泪しちゃった、私…。まだまだ捨てたモンじゃないってことで!それとも「フランダースの犬」というブランドに泣いてしまったのか?某テレビ局の「日本のベスト100~」で涙する柴田理恵のように…(笑)5点(2004-05-26 16:15:59)

222.  ブラックジャックスペシャル ~命をめぐる4つの奇跡~<TVM> 私的に、「ブラック・ジャック」にはもっと良い話(いや、どれも良いと思うけど)というか、唸る作品があるんです。だからそれが選ばれなくてちょっと残念。まぁこの「4つの奇跡」それぞれも好きですけど。TVで連続化してくれないかなぁ。あっしまった、これってレビューじゃなくてお願いになっちゃった!?6点(2004-05-26 15:59:27)

223.  ボルケーノ 本当は映画館で見たらスリルがあるんだろうけど、当時そんなお金はもちろんないし、しゃーなく自宅でビデオ鑑賞…。ちなみにウチの実家クーラーないんで(!)、暑さでイライラ、クラクラしたもんだわ。感想はビルが倒れる所、ホコリアレルギーの私は、めっちゃ煙そうで思わず目をつぶっちゃいました。余談ですけど、個人的に何故かかぶってしまう、この「ボルケーノ」と「デイライト」…。共通点はパニックもの。内容は違うんだけど、まぁなかなかのB級作品に位置しているからなのかしら?(と、私は思ふ)6点(2004-05-26 15:43:16)

224.  ホーム・アローン3 私の知らぬ間にシリーズ化が進んでいる!!ってかあえて続編作るまでもないですけどね。やっぱり2で終わっておくべきでした。もう新鮮感も、面白みもないですね~。う~ん残念っ!3点(2004-05-26 15:13:56)

225.  ダンジョン&ドラゴン アクションあり、SFあり、アドベンチャーあり、ファンタジーありなんだけど、結果的にあんまり印象深くないような…。予告というか、パッケージに騙された。4点(2004-05-21 14:12:24)

226.  ワーキング・ガール 始めの方はなんかダラダラしてました。ハリソン・フォードなんていったいいつ出てくるのかと思いきや…遅すぎだ!「1988年かぁ、いやっぱ時代やねぇ。」ってゆうのが率直な感想。5点(2004-05-21 14:04:13)

227.  フレディVSジェイソン 「エルム街の悪夢」を見たことが無かったし、基本的にホラーは苦手なので、フレディという殺人鬼がつかめなかったけど、予想以上に面白かった。ジェイソンX見るなら迷わずこっちだな。もうどっちを応援しようかドッキドキ♪お腹をかかえて笑える闘いシーンはなんだか、頭がスッキリしたわ☆7点(2004-05-19 17:10:46)

228.  WASABI 吹き替えで見ちゃったよ…。でも頑張って最後まで見れたわ!途中何度チャンネルを変えようと思ったことか~(ちなみにテレビ鑑賞)間違った日本ってやっぱ不愉快だな。ここまでつまらないと、広末に同情。0点(2004-05-19 17:02:39)

229.  死ぬまでにしたい10のこと 少し期待しすぎていたようです。あれ程見たかった作品なのに、見終わって数日経てば、もう感動は薄れている。ただ印象強いのは医者でした。告知というものをリアルに感じた。7点(2004-05-19 16:58:05)

230.  メン・イン・ブラック テンポがあっていいんだけど、ちょっとモノ足りなかったな。でもでも、宇宙人万歳!続々続編を期待してます!5点(2004-05-19 16:45:38)

231.  恋するための3つのルール 予備知識なしで、いったいどんなラブロマンスなんだろうと思いきや…。【ラブコメ大好き!】さんのレビューを見て理解しました。3つのルールってそうゆうことだったのね。邦題に騙されました。そうゆう名前の付け方は止めてもらいたいわ。まっ内容は面白かったんで、良しとしよう◎7点(2004-05-19 16:40:56)

232.  アドレナリンドライブ 物語が盛り上がるまでに時間がかかり過ぎだ。しかも先が読めるしイマイチでした。一個言いたいねんけど、高級ホテルは掃除のためとか言って、部屋に入ってきて風呂の掃除はしないのか?長時間滞在してるし。それで石田ひかりは金は燃えたと見せかけて、部屋に戻ってバスタブに行ったら湯は全て抜かれていて、もちろん大金はすっからかん。盗んだ従業員は逃亡…二人はそれをまた追いかける!ってなストーリーまで考えていた私は深読みしすぎ?!(笑)1点(2004-05-19 16:30:54)

233.  名探偵コナン 迷宮の十字路 まずっ突っ込むところは、やっぱりバイクシーンですかねぇ。コナン君が矢を駆け上ってサッカーボールで相手を撃破!のシーンもやぱり可笑しいよなぁ。そういえば今気づいたんやけど、「コナンシリーズ」ってアニメ版の橋田寿賀子作品に共通するような。説明口調の台詞(推理をするからまぁ仕方ないが)に、なぜか子供が賢すぎ(しっかりしすぎ)だし。みんな老けているよ…。6点(2004-05-19 16:13:15)

234.  タイムクラッシュ・超時空カタストロフ<TVM> 《ネタバレ》 目の付け所はかんなり面白いと思うんだけどな。ただ安易に時が過ぎてしまうのが欠点。あのハット男はもう少し重要人物とみたんだが、あっさり死んじゃうし。結局ラストは…う~ん。それにしてもラストのガイドのお姉ちゃん、顔が怖すぎだよ!!8点(2004-05-19 15:58:17)

235.  トゥルーライズ シュワ家の嫁も娘も悪役も面白いくらいにアホ役でした。どこがドラマティックな空中戦なんだろう?しかもあっけなく核が使われていて、あそこは納得しても良い場面なのだろうか。始めはなかなか良かったんだけどな~。3点(2004-05-19 15:51:00)

236.  JAWS/ジョーズ ラストだけ毎回鮮明に覚えている。さすがに船に乗り上げてきた鮫は怖くなかった。体を食いちぎるけど…。それでも曲は流れてくると「来たぁぁぁ!」って感じで何故か楽しくなる。7点(2004-05-19 15:41:11)

237.  黄泉がえり それぞれのエピソードがある中、一番納得出来ないのが、草なぎ(漢字難しいわ)君と竹内の話です。主役なのに、ある意味ドロドロ、ぐちゃぐちゃしよって…。いらん三角関係(死人だけど)にこっちはイライラ。待ち合わせするなら、普通は人がいない所だろ!そんな人でごった返しているライブ会場に入り込んだ竹内さん。どんどん前に進んで、いったいどこを目指してるんだ!?大音量の中、よく携帯で会話が出来ますね!?周りの観客は迷惑でしょう。全体的につっこみが多すぎて、しょぼすぎ…。3点(2004-05-01 17:26:52)

238.  ビーンストーク ジャックと豆の木 もしも自分の祖先がおとぎ話の主人公だったら…。この設定からして既に「架空」なんだけど、なかなか楽しめました。5点(2004-03-28 19:20:16)

239.  スパイキッズ2/失われた夢の島 えっ面白いよ、これ…。ちみっちー笑いが受けた。ライバルの妹よ、君を疑ってごめんよ。ラストでその妹が父親をヘコますシーンが私的にかなり面白かったわ。娘殿下ってやつ?![DVD(字幕)] 6点(2004-03-28 19:11:32)

240.  ショーシャンクの空に 正直、期待しすぎちゃいました。確かにラストはすっきりしていて、思わず「やったー!!」って思えるけど。まぁそれ程なのか?って感じです。でもやっぱり海の綺麗さは素晴らしい…。[ビデオ(字幕)] 7点(2004-03-28 19:01:29)

081.63%
1112.24%
2265.28%
3357.11%
46413.01%
58216.67%
69018.29%
77916.06%
85310.77%
9183.66%
10265.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS