みんなのシネマレビュー
こわだりのインテリアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 312
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

221.  男たちの挽歌 すみません。正直期待してたのですが・・・・・イマイチでした。5点(2004-01-19 20:22:04)

222.  バットマン(1966) 私は後のバットマンの方が好きです。あのサメには大爆笑!!普通に作り物じゃん!!!まぁこの当時の美術にツッコミ入れても仕方ありませんが…。他にも狙っているのか知りませんがかなり笑えました。ティム・バートン版とはかなり違う明るいバットマンで別の意味でなかなか楽しかったです。だってあのコスチュームで真昼間の街を走るんだもん(笑) ちなみに吹替は広川太一郎が渋い二枚目声を聞かせてくれます。5点(2004-01-19 19:55:11)(笑:2票)

223.  えびボクサー もっとバカな映画かと思ってたのですが、意外に真面目に作られたコメディでした。もっとくだらないのを期待したのに・・・・おじさんとエビの・・・シーンには大爆笑。でも普通の映画でした。5点(2004-01-19 19:48:33)

224.  WASABI 観客に辛口コメントを言われるために生まれてきたような、まさに[わさび]のタイトル通りの映画。5点(2003-12-30 22:11:30)(笑:2票) (良:1票)

225.  ゴースト・ハンターズ 前に新聞のテレビ欄を見て「やったー、今日ゴーストバスターズやるんだ~」と思ってビデオセットして、学校から帰ってきて見てみたら、なんじゃ~こりゃ~ただのB級ホラーじゃねーかよ!!(あっちもB級ホラーだが)  5点(2003-12-26 20:14:11)

226.  フロム・ダスク・ティル・ドーン おっ、これはある意味ドンデン返しですね。私はただの逃亡劇だと思っていたので、あのねーちゃんが変身したときはすっげー驚きました。でも個人的にはあの展開は本当に好きじゃない。まぁ、野沢那智がクルーニー、広川太一郎がタランティーノを吹き替えてる時点でコレは何かあるとはにらんではいたが・・・・5点(2003-12-21 23:11:19)

227.  踊る大捜査線 THE MOVIE 「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ」ってあるじゃないですか?現場は事件が起きたから、現場って呼ばれるのだから、そんな当たり前なことを言っても全然説得力ないような気がします。「現場」じゃなくてもっといい表現なかったのか脚本家に聞きたい。そんなの「野菜は肉屋で売ってるんじゃない、八百屋で売ってるんだ!!」とあんまり変わらないと思います。私のレビューに不満がある人がいるかもしれませんが、批評はやめてくれ!! 5点(2003-12-21 15:49:19)(笑:7票) (良:1票)

228.  世界残酷物語 タイトル通り残酷な映像のオンパレード。こりゃヒドイ。日本では本当に牛にビールを飲ませてるの?ドキュメンタリーの『ビートルズアンソロジー』の中で、ハンブルクを紹介する場面があるけど、そのシーンって『世界残酷物語』からそのまま拝借してない? 5点(2003-12-08 08:29:56)

229.  ワン・プラス・ワン この点数はすべて、伝説のメンバー、ブライアン・ジョーンズへ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2003-12-07 01:36:43)

230.  東京物語 すみません、私には普通の映画でした。マジで眠かったです。でも『自分が若いから』(若くはないけど)とか、年齢のせいにはしようとは思いません。ハリウッド映画や派手な映画が大好きな私は、おそらく60歳を過ぎてもこの映画を面白いとは言わないでしょう。本当にすみませんでした。5点(2003-12-06 17:51:52)

231.  マディソン郡の橋 この前見たドキュメンタリーで言ってたんだけど、当初イーストウッドはメリル・ストリープよりも若い女性を望んでいたらしい。メリル・ストリープですら20才近く離れているのに・・・5点(2003-12-04 19:54:57)(笑:3票)

232.  エル・トポ つまらなかったわけじゃないけど、全体を通して生理的に受け付けられません。ジョン・レノンが大好きらしいけど、私にはダメでした。やっぱりジョン・レノンのような天才と、私のような凡人とは価値観が違うんだなと思った。当たり前のことだが、、、5点(2003-12-03 00:25:01)

233.  ミラクル・ワールド/ブッシュマン 正直つまらない・・空き瓶を捨てに行くアイデアは面白いんだけど・・・ニカウさんの優しそうな笑顔がいいですね。5点(2003-10-13 00:47:37)

234.  ロッキー・ホラー・ショー この映画のファンの方々には悪いんですけど、あんまり面白くなかったです。ここでの評価が高いので、もしかしてもう1回見たら、この映画の良さがわかるかも・・・・・とは思ったのですが、2回目もつまんなかったです。「ファントム・オブ・パラダイス」は好きなんですけど・・・スーザン・サランドンがカワイイ!!5点(2003-07-09 22:43:43)

235.  ベルリン・天使の詩 《ネタバレ》 1回目は寝てしまったが、2回目でやっと最後まで見ることができた。とりあえず難解だったけど、モノクロの映像がきれい。邦題がいいですね。コロンボが天使だったなんて知りませんでした。5点(2003-07-05 00:02:02)

236.  戦場のピアニスト 正直面白くない。おすぎの評論はあてにならんという事を今更ながら気づいた映画である。実話なので派手に脚色できないせいかもしれませんが、全体的に特に盛り上がる部分もなく、劇映画として物足りませんでした。ただ戦争の悲惨さやユダヤ人差別の哀れさなどがよく描けていたと思うので、反戦ドキュメンタリーとして見たら、かなり高得点です。5点(2003-07-04 19:03:40)

237.  悪魔の植物人間 このおっさん、どっかで見覚えあるなぁ~って思ってたら「大脱走」や「別れのワイン」、「ハロウィン」でお馴染みのドナルド・プレザンスだったんだ。なんでこんなのに出てんの!?名前からして昏睡状態の患者が主役のホラーかと思ったら、まんま植物に改造される人間のことかよ![ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-14 11:26:42)

238.  マイキー マネキンの一家が繰り広げる短編コメディ・・・ではなく、かなりヤバイホラーです。なにせガキが躊躇なく人を殺すんですから、カルキン坊やが可愛く見えます。地上波とかで放送したら苦情が殺到しそうだな・・・。関係ないけど、主役の子供以上にロージー・オドネル似の友達が強烈。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-11 08:11:07)

239.  バトルランナー たいして長くない映画なのに、見るのに三日かかった。[DVD(吹替)] 4点(2005-07-09 19:41:40)

240.  処刑ライダー コレ、毎年のように放送してません?テレ東が放映権を独占的に買い込んでたりして(笑)ここに書き込んでる人もほとんどテレ東経由だと思いますが・・・。チャーリー・シーン若いね~。もっと「マッドマックス」みたいな映画だと思ってたので、車が消えた時は驚いた。ちょっとSFチックなトコが残念↓もっと手作り臭いB級に徹していれば良かったのに。どっかの国の将軍様に似てるチンピラに4点献上。4点(2004-09-29 12:51:22)

000.00%
1196.09%
2134.17%
3196.09%
4258.01%
5299.29%
64915.71%
76922.12%
86119.55%
9227.05%
1061.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS