みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

221.  マッドマックス 怒りのデス・ロード 最後まで激走状態で面白かった。昔のシリーズも見直したくなりました。最初の30分が不満。マックスが情けなさ過ぎでしょう。全体的にもマックスにもっと頑張って欲しかった。主役なんだから。セロン姉さんに主役の座を持っていかれてます。3Dで観るともっと迫力あるのかなあ。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2015-10-31 18:43:33)

222.  メイズ・ランナー 《ネタバレ》 いやー結構面白かったです。この手の映画は荒唐無稽な設定を説明しているときが、一番面白くて、どんどん興味を引き付けられていきます。それにしては、呆気なくゴールに辿り着いた気がしますが。もうちょっとメイズの謎ときが長くても良かったかなと。この舞台設定なら連続ドラマでも可能だと思う。3部作ということで、次作も観るつもりですが、2作目は駄作の予感がプンプンしますな。でも観ます。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2015-10-25 19:33:44)

223.  プリデスティネーション 最後まで興味をもって観れましたが、面白くはありませんでした。なるほど、いろいろな伏線がラストまでに回収されていて、話は良く出来ているかもしれませんが、なんだか気持ち悪いし、感動もしない。恐怖やスリルもさほど感じず、「だから、どうした」が鑑賞後の感想です。SFマニアの方には名作かもしれませんが、私にはもう少し娯楽的な要素が必要なようです。[DVD(吹替)] 5点(2015-10-25 19:23:28)

224.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 これは面白いかった。実話ベースということで、こんなことが実際にあったということに驚かされた。主人公のアランは天才的な頭脳の持ち主だけど、他人の心や空気が読めない嫌われ者。でも、魅力的で面白い。自分のまわりにも似たような人がいるが、そいつももしかして天才なのだろうか?ゲイではないと思うが。[ブルーレイ(吹替)] 8点(2015-10-20 19:04:44)

225.  劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇 もう何が何だかわかりません。ここまでのシリーズ全て観ていたので流れで観ましたが、何でもありで無茶苦茶です。全然面白くないです。[地上波(邦画)] 3点(2015-10-20 18:57:29)(良:1票)

226.  劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇 もう何が何だかわかりません。ここまでのシリーズ全て観ていたので流れで観ましたが、何でもありで無茶苦茶です。全然面白くないです。[地上波(邦画)] 2点(2015-10-20 18:57:09)

227.  ガッチャマン ガッチャマンといいながらアニメ版とはかけ離れた内容で、ほとんどオリジナルのヒーローもの。科学忍者隊という素材そのものが幼稚なので実写化するとこんなものじゃないでしょうか。剛力彩芽が出ると一気にTVドラマっぽくなるけど、僕は彼女、結構好きです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-10-10 14:29:35)

228.  トカレフ(2014) 《ネタバレ》 復讐に燃えたニコラスのドンパチアクションかと思ったら、随分悲しい話だったのですね。私は綺麗な奥さんを疑ってましたが、綺麗な奥さんは綺麗な心の持ち主で、血にまみれて汚れていたのはニコラス君の方でした。それにしても、ケイトリンのあの死に方、あんなのありですか?銃など子供の手の届くとこに置いておくニコラスも悪い。(しかも弾を入れたまま)アメリカの高校生って、飲酒にドラッグは常識なんでしょうか?[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-09-26 21:25:39)

229.  その夜の侍 《ネタバレ》 全然面白くなかった。主人公は、気持ち悪くて感情移入できないし、他の登場人物も腹が立つ奴ばかりだ。せめて、最後に木島をぶっ殺して敵討ちした方がすっきりしたのに。モヤモヤしたままで終わり意味不明。観るだけ無駄だった。[CS・衛星(邦画)] 2点(2015-09-26 20:27:42)

230.  キングダム/見えざる敵 《ネタバレ》 結構楽しめましたが、ドキュメンタリー風な作りでリアリティを出しているので観ていて疲れました。サウジアラビアとアメリカの難しい関係がよく判りました。ラストシーンには、やられたらやり返すという終わりのない争いの虚しさを暗示させますが、人間とはこういうものなのだという諦めの境地も感じます。娯楽作というには、あまりにも後味の悪い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-23 10:51:23)(良:1票)

231.  ファントム/開戦前夜 《ネタバレ》 核爆弾を搭載した潜水艦内で、爆弾発射を狙う悪役とそれを阻止する主人公という定番な内容の話。潜水艦という閉鎖された空間での攻防は否応なしに緊迫感を生む。ただ、ブルニー役のデヴィッド・ドゥカヴニーはロシア人に見えないし、ストーリーは意外性がない。あと、かっこいいエド・ハリスのてんかん発作は見たくなかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-09-23 07:45:22)

232.  超高速!参勤交代 《ネタバレ》 面白かったです。特に西村雅彦が最高でした。話は良く出来ているし、テンポもいい。退屈することなく観れました。だた、上地、柄本の二人の滑舌が悪く、何を言っているのかよく判らない箇所がありました。ラストも痛快で良かったです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-09-22 10:11:58)

233.  イコライザー 《ネタバレ》 現代版必殺仕事人(無報酬だけど)。ホームセンターの平凡な男が元CIAの凄腕で悪人をガンガンやっつける。勧善懲悪でアクションの連続。スカッとしますな。パート2も作るのかな。面白かったです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-09-19 23:00:19)

234.  プロミスト・ランド(2012) 《ネタバレ》 環境保護団体の男との熾烈な争いやラストのどんでん返しはドラマとしてうまく出来ていて面白かったです。ところでシェールガスって一体どうなんでしょうね。[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-09-19 22:26:41)

235.  八つ墓村(1977) 《ネタバレ》 金田一の映画の犯人は、大物女優が演じる女性でラストに死んでしまうという印象があるが、この映画もそうでしたね。ところどころ意味不明なオーバーな演出に苦笑。特に加藤嘉が突然死ぬところは、一緒に観ていた妻と大笑い。ホラー映画の要素も盛り込みたい演出は、かえって怖さを失う結果になっていた。寅さんの金田一も特に特徴もなく豪華なキャストの割につまらない映画でした。ただし、小川真由美は綺麗でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-08-23 17:57:06)

236.  エクソダス:神と王 この映画、十戒のモーゼの話だったのですね。ヘストンの十戒を最後に観たのは10年以上前ですが、2回観ているので内容はよく覚えています。そんな訳でストーリーは先の先まで判っていたのですが、スコット監督らしい映像美でなかなか良かったです。家のテレビで3Dで鑑賞しましたが、より映像が美しく楽しめました。クリスチャンベールはいい役者ですな。ストーリーを知らない人が観たらやや説明不足な気もしますが。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2015-08-16 15:47:59)

237.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 新シリーズということで旧作を上回る作品を作りたいのは判るが、肝心のストーリーがよくない。理屈を捏ね過ぎているし、やり過ぎな感じで反って覚めてしまった。せっかく映像は良く出来ているので勿体ない気がします。ただ、3Dで観たけど、全然立体的に見えなかった。2D鑑賞で十分。[映画館(吹替)] 5点(2015-07-25 18:52:58)

238.  イントゥ・ザ・ストーム 竜巻が結構迫力があり面白かった。とにかく竜巻。竜巻が出て来ないシーンは退屈で、早く竜巻出ろっと。ストーリーはベタベタな定番だけど、竜巻はCGと判っていても楽しめる。当方47インチのテレビで鑑賞したが、映画館で観れば凄い迫力なのかな。大画面での鑑賞をお薦めします。[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-07-08 19:31:58)

239.  プリズナーズ ちょっと映画が長過ぎ。偽の犯人とか刑事と父親のやり取りとかもっと短く出来そうな気がする。犯人捜しが主眼じゃないにしても、序盤で犯人が判かってしまい推理する楽しさはなかった。役者の迫真の演技は素晴らしく、その点ではいい映画だとは思う。しかし、娯楽性が少なく私の好みではないし、繰り返し見たい映画ではない。点数は少なめです。[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-07-05 16:31:48)

240.  ノア 約束の舟 旧約聖書のノアの方舟・・・大雑把にしか話は知らないけど、増えすぎた人間が悪行するので神が怒って大洪水を起こしたと。しかし、人間を創造したのも神ならば、神はなぜ人間に怒らなけらばならないのかよく判らない。つまり、これは人間が自らを戒めるために作った話なのだろう。エンターテイメントにしては爽快感に欠け、ドラマにしては現実味がない。ラッセル・クロウの演技を観るための映画です。[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-07-01 19:55:12)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS