みんなのシネマレビュー
くうふくさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 283
性別
自己紹介 くうふくレビュー復活!・・・・でもいつまで続くかな(笑)


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

221.  ファンシイダンス 監督の発想がいいね、お坊さんを題材にした映画を作るなんて。しかもテンポ良い作品に出来あがってる。この映画でこの監督のファンになった。7点(2004-06-06 18:09:59)

222.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 《ネタバレ》 吸血鬼っていうか人食いゾンビに見えた。最後に生き残った女性が生き残った強盗殺人犯にニコニコしながら「一緒に連れてって」っていうセリフがねぇ・・・あんた人質だったんだよ??家族が2人も死んでるのに悲しまないのか??と言いたい気分になる。そうゆう部分を欠いた映画はダメです。タランティーノの異常さは良かった。2点(2004-06-06 00:12:55)

223.  ミクロキッズ 観てて「あーしてこうすればいいのに!」「なんでそこまで来て気がつかないかな!」と心の中で叫びまくりでした。けどすぐ見つけられちゃったら映画として面白くないもんね(笑)。隣人にばれないように事実を隠そうとする夫婦が笑えた。5点(2004-06-05 12:30:18)

224.  奇蹟の輝き 《ネタバレ》 ストーリーは良いけど、救いに行くシーン等にもうひと工夫欲しかった。それと天国はまだしも地獄の作り方が甘い気がした。4点(2004-06-05 12:22:07)

225.  ラスト・アクション・ヒーロー 1度つまらなくて断念した作品を、2度目我慢して最後まで観た作品。最後まで観れば面白いところもあってそれほど悪くないと思ったが、映画に出てくるガキが喋りすぎで減点1。4点(2004-06-05 12:08:51)

226.  コマンドー みどころは前半、後半は大して面白くなかったな・・・。前半だけなら9点か8点。6点(2004-06-05 12:01:22)

227.  007/ムーンレイカー 007シリーズは全て観たけど、この作品が一番面白かった。ギャグ色がちょっと強い気もするが、それはロジャームーアだからしょうがない。ショーンコネリーはクールな007、ロジャームーアはユーモアのある007としてお互いの個性を生かして演じている。この作品はロジャームーアの魅力が出ていると思う。8点(2004-06-05 12:00:57)

228.  壬生義士伝 まあまあかな、たそがれ清兵衛よりは数倍面白かったけどね。新撰組を変わった視点から観た作品。バリバリのチャンバラ映画と思ったけどそうでもなかった。この映画で新撰組の吉村という人物の存在を知った。5点(2004-06-05 11:58:44)

229.  怪奇!吸血人間スネーク 《ネタバレ》 なんていうか、騙され続けて注射をされ、蛇人間になっていくという人体実験に対する恐怖を感じた。古くてB級映画なのでしょぼいところはあるけど、それを補う何かをこの映画は持っていた。蛇人間になった男、どっかで見た顔だと思ったら「特攻野郎Aチーム」のフェイスマンだったんだよねー。 4.5点ってことで。4点(2004-06-05 11:55:56)

230.  ロードレージ<TVM> 《ネタバレ》 車でストーカーされ、逃げる男女2人。最初から最後までほとんど車で追いかけられます。さすがに長い時間車の追いかけっこを観てると飽きてしまいます。一緒に逃げてる男女2人の会話もなんとなくだるいし。3点(2004-06-05 11:53:44)

231.  イングリッシュ・ペイシェント 高評価の割に意外と大したことなかった。後半に見どころが少しあったぐらい。 そんなに感動しなかったし、アカデミー賞取り過ぎちゃうか?と思えた作品。3点(2004-06-05 11:49:36)《改行有》

232.  バーバー 高評価だから面白いかなと思ったがそれほど面白くなかった。ストーリー自体は暗いが悪くないんだけどねぇ・・・。主役の男はいい味出してたね。 3点(2004-06-05 11:48:42)《改行有》

233.  13ゴースト(2001) 前半ガラスの家が出てきて期待してたんですが、裏切られました。後半は特にだるいし、ゴーストが大して怖くなかった。最後はいまいちで、不可解な点もあり、うーん・・て感じ。2点(2004-06-05 11:47:48)

234.  トラフィック(2000) アカデミー監督賞など受賞してるんで、観てみたけど、面白いとは言えない作品。麻薬問題は重要な問題だし内容もよくわかった。世の中娯楽映画だけじゃなく、こうゆう映画も必要なんだろうね。我慢して見る教養映画だね。 この映画の撮り方は好きじゃないな。2点(2004-06-05 11:45:58)

235.  スナイパー(2002) 《ネタバレ》 前半は「これは面白いかも」とか思ったけど、ずーっと同じ場所で狙う側と狙われてる側のトークのしっぱなし。たまにその2人の会話の間に他の奴が入り込んで撃たれてた。さすがに場面変わらずでトークだけじゃ退屈になりますわ。映画観てるというより演劇観てる気分になった。後半犯人を見つけるために警察は大勢で随分と時間かかってたみたいだけど、犯人は同じ部屋でずーっと狙撃してるのになんでスグみつけられないかなぁ・・・と思った。けどそれは話の展開とか合わせるための時間調整なんだろうね、おそらく。1点(2004-06-05 11:45:12)

236.  スピード2 1作目と同じ監督なのにガクンと質が落ちましたね。主役が変わったからかな?? 3点(2004-06-04 23:54:53)《改行有》

237.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 「RPGだ!気をつけろ!」・・・このあたりのシーンが一番観ててドキドキしました。後半の麻酔無しで手術ってのも凄く痛そうで印象に残ってる。しかし実話をもとに作られてるからか映画としては何か物足りなさを感じたので6.5点くらいかな。6点(2004-06-04 23:39:10)

238.  リーサル・ウェポン 自殺願望を持った刑事という役がメルギブソンの狂気的演技にうまくハマってる。そして家庭と命を大切にしている定年間近の刑事とコンビ組んで犯人逮捕に挑むという凄まじい設定。それにハチャメチャ痛快アクションが加わってもうサイコーです。8点(2004-06-04 23:12:06)

239.  ある日どこかで 《ネタバレ》 最後はとても切なくて悲しいですね。2人の幸せはこれからだっていうのに、コインさえ入ってなければ・・・て観てて思っちゃう。主人公はやはりつらくても生きていかないとね・・・。6点(2004-06-04 22:54:51)

240.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 面白いけど、木が集まって話してるあたりで眠くなってしまいました。後半の篭城戦は凄いね。6点(2004-06-04 07:38:34)

051.77%
151.77%
293.18%
3176.01%
4248.48%
54315.19%
65820.49%
76422.61%
83713.07%
9155.30%
1062.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS