みんなのシネマレビュー
しっぽりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

221.  夕凪の街 桜の国 「ヒロシマナガサキ」という映画で被爆者の方々やその家族の人たちがその後、どのように生きてきたのかある程度知ることができていたので、話にすっと入っていくことができましたが、なんの予備知識なしで観たら十二分にその思いを感じ取ることができるかというとちょっと疑問に思った。お話的には強引に現在へとつながっていくことがなくて良かったかなと思いました。原作を絶賛されてる方が多いので読んでみたいです。[DVD(邦画)] 7点(2009-02-01 08:52:58)

222.  スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ B級映画の匂いを漂わせながらも、キャストやらセットやらでなんとも金がかかってそうな印象。日本で作ったら絶対失敗するようなジャンルをあえて作ってるとこに好感がもてます。三池監督なので銃撃戦も迫力があって、異色アクション映画としてみればそれなりにおもしろいです。[DVD(邦画)] 6点(2009-02-01 05:53:08)

223.  ヒロシマナガサキ 心を揺るがされました。過去の日本の戦争、この映画では原爆投下、というと知ってはいるがどこか現実感のないものに感じてきてしまっていましたが、この映画では現在の被爆者の方々の生のインタビューにより、どこか地続きな感じがして、より現実的にこの出来事をとらえることができました。日本は生き残った被爆者の方々の悲しみを受け止めて今後に活かしていくことが大切なんじゃないかと思いました。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-29 20:31:58)

224.  かもめ食堂 ヘルシンキの美しい風景と彼女たちの雰囲気にまったりとしていて癒されました。[DVD(邦画)] 5点(2009-01-29 11:28:37)

225.  ジョゼと虎と魚たち(2003) いい意味で恒夫の心情が観ていてわかりやすかったせいかラストもなんとなく読めた。また上野樹里の今では想像つかない感じの役どころがおもしろかったです。[DVD(邦画)] 7点(2009-01-29 01:27:37)

226.  機動警察パトレイバー 話が先進的でよくできてる。謎解きだったりメッセージだったりちゃんと映画にしてる点がすごいと思う。[映画館(邦画)] 8点(2009-01-28 07:53:15)

227.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0 押井監督は原作をアレンジしまくりな印象ですがこの映画では攻殻の世界観を生かしきれてると思います。2.0についてですがやはりところどころにCGを入れるのには違和感がありますね。スカイクロラのようにちゃんと監督が意図してアニメとCGをわけてるようには思えないので。まあCGのところで僕はいちいち鳥肌立ってましたが… なんかどうせなら全部CGにしちゃってもイイんじゃない?なんて思ったりもします。また人形使いが声の変更でだいぶ印象が変わってます。個人的にはこっちのほうがしっくりきてました。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-28 07:45:48)

228.  機動警察パトレイバー2 the Movie 発想が斬新ですばらしいです。アニメでしかもパトレイバーで日本の平和と戦争について扱ってしまうとは![映画館(邦画)] 10点(2009-01-28 07:21:06)

229.  イン・ザ・プール 誰もが大なり小なり変な習慣だったりクセがあるもんですよね。[DVD(邦画)] 4点(2009-01-28 07:18:24)

230.  CURE キュア 日常からの突然の狂気ほど怖いものはない、そんなことをこの映画で感じました。深夜に一人で観てたからかとんでもなく怖かった。萩原聖人は僕の中で麻雀がうまい人って印象だったので余計怖かった。[ビデオ(邦画)] 7点(2009-01-28 07:16:24)

231.  姑獲鳥の夏 ウルトラマンで有名な実相寺監督の邦画を観るのは初めてです。絵はとてもきれいだし、サスペンスな雰囲気と合っててよかったと思います。けど原作未読なせいか次々と出てくる謎や謎解きに忙しくなりあまり映像に集中できなかったし、なにより登場人物の魅力があまり感じられなかった。印象的には2時間ドラマを観てる感じでした。[映画館(邦画)] 5点(2009-01-28 07:15:43)

232.  サマータイムマシン・ブルース 話はこっててよかったけど、笑いのツボがまるであわなかった。[DVD(邦画)] 5点(2009-01-23 21:37:59)

233.  魔界転生(1981) 《ネタバレ》 江戸城での殺陣はほんとうにかっこよく、終わり方もなんか続編をにおわす感じでよかった。沢田研二のはまりっぷりが見事でした。[DVD(邦画)] 7点(2009-01-22 18:34:56)

234.  嫌われ松子の一生 街中でたまに見かける怪しいおっさんやおばさんでもそれぞれ人生には物語があるんだろうなあって思ってしまうぐらい深い映画でした。映像は相変わらず中島監督らしい派手な感じですが、ミュージカル調になってたんで個人的にはありかと。あと僕にとってはなじみ深い荒川がきれいに撮られてたことに感動しました。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-22 14:42:03)

235.  ゲド戦記 要所要所で過去のジブリ作品でみたことのあるようなシーンがあった。歌や音楽はよかったけど、ストーリーが説明不足すぎる気がした。なので何を言われても薄っぺらく感じてしまった。[地上波(字幕)] 1点(2009-01-22 14:39:49)

236.  蘇える金狼(1979) なんか全体的によくばりすぎだな~という印象をうけた。警官が無駄に火だるまになったりとか、やたら派手なカーアクションとか・・ でもときおり魅せる松田優作のかっこよさは良かった。[地上波(邦画)] 4点(2009-01-22 14:38:59)

237.  ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 やらせっぽくてしょうがない。アメリカ批判だとしても一貫性がないです。単なるギャグ映画なのでしょうか…[DVD(吹替)] 3点(2009-01-22 14:38:13)

238.  野獣死すべし(1980/日本) 《ネタバレ》 松田優作の狂気じみた演技はとても良かった、けど全体を通してみると、あれ?なんでこんなシーンあったんだろ?ってなるとこがけっこーあって、話としてまとまってない気がした。だけど昔の邦画ってそういうの多いから気にしないで観たほうが楽しめるとは思いますが。あと鹿賀丈史があんな役やってたことにビックリでした。[地上波(邦画)] 4点(2009-01-22 14:37:39)

239.  いま、会いにゆきます 竹内結子がきれいだった。大事なとこが吹き込みで済ませてたのがちょっと。[映画館(邦画)] 5点(2009-01-22 14:36:48)

240.  チェ 28歳の革命 《ネタバレ》 ゲリラ戦とくに市街地での戦いは臨場感ありまくりで圧巻でした。キューバに渡ってから革命を成すまで忠実に描いてると思います。が私は映画の肝であるチェ・ゲバラの魅力を存分に感じることができなかったのが残念に思いました。いったら彼の思想はどこから芽生えたものなのか?なぜ彼は革命を起こそうとしたのか?そういったところがちゃんと描けてなかったのでこの映画にすっと入っていけませんでした。彼の思想は後のインタビューシーンで所々に描かれていますが足りないと思います。しかし次回作ならもっと人物に主眼がおかれてると思うので期待します。[映画館(字幕)] 5点(2009-01-22 14:35:40)

000.00%
130.93%
220.62%
361.86%
4237.12%
55817.96%
610030.96%
77422.91%
83811.76%
9134.02%
1061.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS