みんなのシネマレビュー
lalalaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 298
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

221.  スウィート・ノベンバー 《ネタバレ》 予想よりもはるかに良かった。最後の場面もとてもインパクトがあり、心をえぐる。シャーリーズ・セロンが好きで、キアヌはあまり好きではなかったが、キアヌに好感をもった。[DVD(字幕)] 6点(2010-03-23 05:00:16)

222.  ショー・ミー・ラヴ マセガキの茶番劇。と、思って見ていたら、かなり秀逸な作品だった。恋の辛さの描き方がとてもよかった。後味も良い。[DVD(字幕)] 6点(2010-03-21 01:29:44)

223.  抱くなら愛して 今ひとつパンチが足りない作品。でも、まぁ容姿端麗な人もそれなりに悩みはあるのだろうな、と思った。もう一押ししてくれれば、格差という社会的なテーマを論じる映画に昇華できたかもしれない。主役の女優さんはとてもきれい、 [DVD(字幕)] 4点(2010-03-20 17:48:18)《改行有》

224.  猟奇的な彼女 in NY 《ネタバレ》 昔見た韓国版の方が、猟奇的で面白かった気がする。ラブコメとしては並といったところかな。エリシャのお父さんがキーファーだったらおもしろいのに。[DVD(字幕)] 5点(2010-03-18 17:54:00)(笑:1票)

225.  トリコロールに燃えて 《ネタバレ》 報われない大恋愛。お決まりの映画と言われればそうだけれど、それは多くの人の心を打ってきた結果、お決まりになったわけで。やはり、うーんと感銘を受けてしまったりする。この映画の場合、ジワジワと戦火が迫って来るかんじがとても良く描かれているし、よかった。[DVD(字幕)] 7点(2010-03-18 00:16:08)

226.  グラン・トリノ 見ている途中で、なんとなく結末が透けて見えていたけれど、それでも素直によかったなぁと受け入れることができる作品。アメリカというサラダボールの抱えた問題や、銃社会の恐怖、戦争の傷など、たくさんの要素がつまっていました。[DVD(字幕)] 7点(2010-03-17 22:08:07)

227.  イン・ディス・ワールド 正直、あまり好きなタイプの作品ではありませんでした。どうしてドキュメンタリータッチの作品はどれもこういう感じなのだろうか。特に斬新なわけでもなく、強烈なインパクトを残すわけでもなかった。でも、どこかしら惹きつける力があり、結局最後まで見てしまった。[DVD(字幕)] 6点(2010-03-17 19:13:09)

228.  PARIS パリ まず、パリの美しい街並みが見れるというだけで高得点をあげたいのだけど、この日常を描いている感じがとてもよかった。死、とは日常である、という感覚が説得力ある視点で描かれている。[DVD(字幕)] 7点(2010-03-11 03:10:42)

229.  17歳(1996) 自身のスペイン映画のイメージそのまんまの作品。砂っぽい雰囲気、感情的な登場人物、わめきちらして喧嘩、性の話が好き。面白いと言えば嘘になるが、ついつい見でしまった。引き込む力はあるので、この点数。[DVD(字幕)] 5点(2010-03-08 04:07:15)

230.  サラエボの花 《ネタバレ》 ありきたりの感想ではあるが、非常に説得力のある作品。戦争という哀しい出来事は、終わってからもその傷を残すのだと知るには充分すぎる。最後に娘が父を知り、唯一の類似点である紙を剃る場面は圧巻。[DVD(字幕)] 6点(2010-03-08 01:47:48)

231.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望 うーん、なんでしょうか。豪華キャスト なのに作りがとても安っぽい。なにか、Vシネのような感じがします。原作が面白いだけに残念です。[DVD(邦画)] 4点(2010-03-02 15:21:37)《改行有》

232.  20世紀少年 《ネタバレ》 原作はとてもおもしろい。しかし、原作でもまとまりきらない印象を受けるこの作品を、2時間映画3本にするのは無理があったかも。原作と豪華キャストに点数を。[DVD(邦画)] 5点(2010-03-02 02:09:26)

233.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 名作と呼ぶに相応しい作品です。インモラルな愛の形と言われればそうかもしれませんが、それよ含めて美しく描かれています。それとアメリカの田舎が舞台の映画、好きです。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-29 23:54:22)

234.  イン・アメリカ 三つの小さな願いごと 映画のでき云々ではなく、純粋に胸を打つよい映画だと思います。私には冷静にレビューすることができません。[DVD(字幕)] 8点(2010-01-28 00:29:58)

235.  フレンチ・キス 《ネタバレ》 よくも、悪くも月並みな映画でした。ラブコメディーの王道。 何も考えずに見るべきですね。[DVD(字幕)] 6点(2010-01-27 22:30:33)《改行有》

236.  最高の人生の見つけ方(2007) 《ネタバレ》 自分ならば、人生の終わりを宣告されて、彼等のように冒険に出ることができるかな?と考えてしまいました。とても無理です、おそらく。 そういう意味で難しい作品だけど、彼等の友情に感動です。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-27 22:27:50)《改行有》

237.  アメリカン・ラプソディ 《ネタバレ》 見た直後は圧倒されたけど、思い返してみるとそこまででもなかった気がする、というタイプの作品。ただ、よい映画であることは間違いないです。ハンガリーの町並みは美しいし、アメリカは憧れの国として描かれています。サルバドール・ダリみたいな顔した里親がよい味だしてました。[DVD(字幕)] 6点(2010-01-18 05:24:10)

238.  トスカーナの休日 トスカーナの景色に癒されます。あんな風に、ときには社会から逃げて、どこかで暮らしたくなることだってあります。そんなときにおすすめです。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-31 13:31:59)

239.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 多くの映画に登場する不幸はいずれ底を打って、良い方向へと進みます。が、この映画はどんどん不幸になっていきます。セルマの音楽に対する情熱は強く美しく、最後の場面では圧倒されました。音楽も良い。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-31 13:24:45)

240.  武士の一分 見ているときは割と面白く見ていたはずなのに、終わってみるとあまり記憶に残っていません。ただ、木村拓哉はそれなりに格好よく、見ごたえもありました。[DVD(邦画)] 6点(2009-12-31 13:17:32)

000.00%
100.00%
231.01%
382.68%
4258.39%
57224.16%
67725.84%
75518.46%
83712.42%
9144.70%
1072.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS