みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172

221.  トイレット コメディホームドラマですが、日本の映画でありながら全編英語というのがユニークでした。やはり日本のウォシュレットは最高ですね。ストーリーもなかなか面白かったです。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-08-26 20:07:19)

222.  12人の優しい日本人 発想が面白いです。物語の内容もとてもよかったです。三谷幸喜脚本・監督でさらにコメディ調の「12人のちゃらんぽらんなイタリア人」とかも見てみたいですね。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-08-23 19:01:31)

223.  劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語 お子様向けアニメではないという程度の認識であまり期待せずに見ましたが、予想に反してストーリーの面白さ、展開の意外性、妙に説得力のある人物設定と描写に引き込まれてしまいました。魔界がとてもファンタスティックに描かれていて、続編が気になるとても面白い作品でした。[DVD(邦画)] 8点(2014-08-22 21:42:49)

224.  警察日記 美しい福島の田舎の風景とともに、敗戦の陰が未だに残っている高度成長以前の物のない日本がリアルに感じられる映画です。貧しさの中にも人々の優しさに胸を打つエピソードが随所に描かれていて、人間関係のあり方を振りかえってみたくなるような映画です。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-08-22 21:24:11)

225.  鉄道員(1956) モノクロの単調な画面にも拘らず豊かな色彩のイメージが膨らむ映画でした。一昔前の家族の有様を考えると、欧米の中でもアングロサクソンとは一味違うイタリアに親近感を覚えます。そういえば古代ローマは多神教国家であり公衆浴場もいたるところにあったそうですね。さり気ない感動シーンが随所に見られるいい作品でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-22 21:06:03)(良:1票)

226.  フローズン・リバー 北国の寒さと生活に疲れた母親役のメリッサ・レオの演技が生活苦のリアルさを深めていました。登場人物の心理描写が丁寧で、彼らがやむを得ずやってしまう行動から最後に主人公が下した意外な決断に至るまでとても説得力があり感動できる映画でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-22 20:54:38)

227.  ペコロスの母に会いに行く 原作者の実体験がベースになっているからなのか、それぞれのエピソードにも違和感なく共感できました。最近は認知症への対処法もかなり進んできて、MRI等による早期発見と服薬による早期治療が進行の抑止にかなりの効果が上げられるそうですが、それと同時に認知症の方への周囲の人の接し方でその症状に大きな差異が見られるそうです。重く暗くなりがちな身近な問題をユーモアと優しさをまじえて描写したとてもいい映画だと思います。[映画館(邦画)] 8点(2014-08-20 22:17:37)

228.  チャイナ・シンドローム 画像は古く年代を感じさせますが、サスペンスたっぷりの社会派告発映画です。2度目の鑑賞で今回は東日本大震災後でした。同じ事を身近に体験しないと当事者の思いは真に共有できないと痛感させられます。この中での企業やメディアのやり取りを見ていると今も昔も原発に関わる状況は殆ど変っていないように思えます。我々自らの繁栄のためには国や企業に対して体制側でない監視システムが重要で、それにはメディアの役割は不可欠だと思います。多くの人の行動に影響を与えているメディアには、あくまでも客観性第一の姿勢で臨んでいただき、こうあるべきだ式の意図的な報道だけは避けてもらいたいものです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-14 21:42:39)

229.  クリムゾン・タイド 20年近くも前の映画ですが、ロシアを取り巻く国際環境は今また繰り返しつつありますね。最後までハラハラドキドキ感たっぷりのサスペンス映画でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-14 21:07:12)

230.  拝啓天皇陛下様 貧しさの時代、主人公のように軍隊を真逆にとらえる人も多かったのでしょうね。渥美清が寅さんよりもいい味を出していて、可笑しさの中にも共感できるところがたくさん入っているいい映画でした。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-08-11 20:48:17)(良:1票)

231.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち この映画のシーンを引用するわけではありませんが、他人の心の傷というものは話を聞くだけでその痛さが分かったように思えても、自ら体験してみないと本当の深みは理解できないのでしょうね。とてもいい映画でしたが私には天才数学者としての主人公のキャラクターに今一違和感を受けました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-10 11:55:32)

232.  異人たちとの夏 ホラーの入ったミステリー調のファンタジードラマで色々楽しめてとてもよかったです。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-08-10 11:32:26)

233.  オール・アバウト・マイ・マザー 一風変わった人間関係が織りなすドラマでしたが、悲しみの中にも大らかな温もりを感じさせる映画でとても良かったです。アグリード役のアントニア・サンフアンがいい演技をしていると思っていましが、女優と知りびっくりしました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-09 22:52:07)

234.  夫婦善哉 ダメ男なんですけどどいつもそばには尽くしてくれる女性がいる。男として羨ましい限りですね。何がそうさせるのか、やはり相性ですかね。また違った味わいがあるという原作も一度読んでみたいですね。素直に面白かったです。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-08-09 22:45:55)

235.  ダウト ~偽りの代償~ ストーリー展開の面白いサスペンス映画でした。マイケル・ダグラスは知的悪役が板についてますね。そしてラスト、最後のどんでん返しの意外性は認めますが、主人公のリスクを冒してまで守ろうとするものへの強い思いが感じられず今一すっきり感のない結末でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-09 22:30:34)

236.  台風騒動記 山田洋二監督推薦コメディ映画の中では面白い作品でした。当時の時代背景にもリアリティを感じ、登場人物それぞれのキャラクターも共感できる部分が多かったです。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-08-09 09:31:55)

237.  バーン・アフター・リーディング 《ネタバレ》 ここでの評価は低いですね。全くあり得なくもないストーリーのコメディタッチの展開も大変楽しめました。主演のクルーニーをはじめハリウッドの大スターたちの演技も悪くなかったし、ブラピのガムをクチャクチャ噛む姿やあっけなく殺される時の顔がバカっぽくてとてもいい味出してました。全体を通して私の感性に合った印象に残る作品の一つです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-07 18:04:28)

238.  トライアングル(2009) 《ネタバレ》 ミステリアスで怖面白い導入部からの展開も悪夢の無限ループの話になりその循環から簡単に抜け出せそうになってなーんだと思いましたが、実は何回トライしてもダメだったというサスペンスでした。同じ死体やメモ書きがループの回数だけあるシーンにはちょっと違和感を覚えましたが、男女6人の演技やカメラワークもなかなか良かったです。[ビデオ(吹替)] 8点(2014-08-06 23:50:22)

239.  クィーン 女王をはじめまだ存命の方々が登場する実話に基づいた作品ですが、王室に対して好意的でない内容も含む映画が当然のように上映されることに日本人として嫉妬しますね。内容も違和感がなく説得力もあって面白かったです。それにしてもジェームズ・クロムウエルは長身ですね。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-08-06 20:35:59)

240.  ブタがいた教室 微妙な内容ですが実話らしい自然な出来栄えに涙腺が刺激されました。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-08-06 19:56:18)

000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS