みんなのシネマレビュー
The Grey Heronさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2681
性別 女性
年齢 61歳
自己紹介 映画は生きる糧のひとつであり、心の拠り所のひとつ。

さらに、
笑わされ、叱咤され、癒され、
映画は掛け替えのない友でもあります。

当サイトに於いて21年目を迎えさせていただきました。
管理人様のご尽力、作品とレビュー多くの出会いに只々感謝です。

今後ともお付き合いの程、宜しくお願い致します。



                                    

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135

2461.  コンタクト 《ネタバレ》 ジョディ・フォスターとジョン・ハートのファーストコンタクトのみ印象に残る。北海道に予備の施設があるという都合の良い展開に馬鹿馬鹿しくなるも、ヴェガ星人とのご対面見たさに我慢して鑑賞、した甲斐がなかった。ダラダラと時間をかけて描かれた、父娘、コンタクトの意図、国防、クリントン大統領、神さん、ハデン、全てが思わせぶりなだけ。テーマの高尚さも思わせぶり。徒労感がひどい作品。[DVD(字幕)] 3点(2018-04-25 14:15:59)

2462.  オックスフォード連続殺人 《ネタバレ》 高邁な数学・哲学理論で彩られていながら事件の真相は数学に何の関係も無い下々の人間臭い動機であるのに白けてしまい、お粗末な結末に「何じゃこりゃ」 天才数学者役のジョン・ハートは見せ場は無く客寄せパンダのようでガックリ。暇つぶしにもならない駄作。[DVD(字幕)] 3点(2018-03-11 21:40:43)《改行有》

2463.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 ゲイリー・オールドマンが何かのインタビューで自分の出演作を子供に見せられないと言っていたのを思い出す。さもありなん。レクターにそそのかされたコーデルがあっさり裏切る姿がベストシーン。あとは気色悪いだけの駄作。ジュリアン・ムーアは前作から20年後の設定なら納得。[DVD(字幕)] 3点(2018-02-25 22:18:51)

2464.  太陽が知っている 4人の思わせぶりなだけの姿をダラダラ垂れ流すだけのつまらなさでイライラし通し。ポカーンとするのみの結末に詐欺に遭ったような脱力感で一杯。企画・配役・脚本・演出・邦題(まで)全てが安易な愚作。[DVD(字幕)] 3点(2018-02-04 00:55:50)

2465.  ドクトル・ジバゴ(1965) 雄大な風景と澄んだ音楽の効果をもってしても何一つとして響いてこない。身持ちが悪い女と優柔不断な男の単なるよろめきドラマであり、トーニャの視点がすっぽり抜け落ちているのが身勝手な男にとっての都合の良い女を表していて胸糞悪い。動乱の時代背景は何の言い訳にもならず。唯一興味深かったストレルニコフの最期を言葉だけで済ます演出に駄作確定。製作陣のやる気が尽きたかのような尻切れトンボの結末に鑑賞リタイアを思いとどまった事を後悔。原作ありきのせいなのか、ロバート・ボルトやデビット・リーンをもってしてもこんなものしか出来上がらなかったのが残念。3時間以上の駄作にぐったりとなった。[DVD(字幕)] 3点(2017-11-21 14:56:13)(良:1票)

2466.  月下の恋 霊の存在を否定する男が数々の心霊現象を目にするありがちな物語。ボディダブルのベッドシーンはトンチンカンな邦題に相応しい失笑モノ。昔あったCM「きれいなだけでは叱られます」があてはまる何も心に残らない凡作。[DVD(字幕)] 3点(2017-11-15 14:12:50)

2467.  地上より永遠に(1953) 《ネタバレ》 初見。オスカーを受賞したフレッド・ジンネマン監督が描く「信念を貫き通す男」に酔わせてもらう期待の大きさに比例した落胆の大きさでした。 どれだけ虐められてもボクシングはしないというスケールに欠ける意地に辟易し、恋愛模様は幼くて盛り上がらない。曹長と上官の妻の不倫模様に至っては二人は作品上の客寄せパンダなのかと呆れ返る。無駄死ににしか見えない結末に白けるばかり。「何じゃこりゃ、これがオスカー?」の作品。[DVD(字幕)] 3点(2017-10-15 17:08:08)《改行有》

2468.  ドラキュリア 《ネタバレ》 序盤から膨らんでいった期待がヴァン・ヘルシングがいともアッサリと殺された時点ではじけ飛んでいきました。吸血鬼に気品のカケラも見当たらないのも相まって、そこから先は退屈で「ユダ」と言われても「だから?」としか思えませんでした。[DVD(字幕)] 3点(2017-08-05 22:19:54)

2469.  ニュー・ワールド 【ドラマ・アドベンチャー・歴史もの・ロマンス】全てが凡庸。癒し系の音楽・映像と共にダラダラと垂れ流された睡眠導入剤としては有効な作品。[DVD(字幕)] 3点(2017-07-30 09:29:20)

2470.  リベンジ 極限制裁 展開が思わせぶりにひねくり回されているが話の本筋が見えなく空回り。要の敵討ちのシーンのとってつけた感に白けかえる。邦題もお粗末極まる。[DVD(字幕)] 3点(2017-07-29 13:34:11)

2471.  アイ・アム・ニューマン 新しい人生の見つけ方 《ネタバレ》 現実逃避の男女のロードムービー。何に嫌気がさしたのか解らん男と身の上話が何の言い訳にもならない単に手癖の悪い女の行く先々での下衆な行いはコメディタッチのようでそうでもなく、コリン・ファースでなければ鑑賞リタイアだった。ラストでどのツラ下げて息子に会いに行ったのだろうか。安易な邦題にアホらしさが募る。[DVD(字幕)] 3点(2017-05-06 22:44:11)

2472.  ある天文学者の恋文 《ネタバレ》 齢68歳にして両手から色気が滲み出るファーストショットのジェレミー・アイアンズに見惚れただけの作品。早々に亡くなった以降、都合よく届くメール等に喪失感でいっぱいのエイミーのクローズアップの繰り返し。くど過ぎてウンザリする。そもそもが老教授と学生の不倫話なのでロマンティックに飾り立てたところで白けるばかり。「EDED・・・」「AMYAMY・・・」に「馬鹿馬鹿・・・」を投げつけてやりたい。[DVD(字幕)] 3点(2017-04-29 18:23:21)

2473.  ライヤーゲーム 話がイマイチ把握出来ず結末も理解し難く、再見して確認しようという気にもなれず。小洒落た感じが何となくしただけの作品。[DVD(字幕)] 3点(2017-04-17 16:10:44)

2474.  マラヴィータ 《ネタバレ》 マーティン・スコセッシ、リュック・ベッソン、デニーロの組み合わせでのお決まりの暴力シーンが満載なのはまだしも、嫁・娘・息子までもが暴れて鬱憤晴らしをしているのに嫌気がさす。ラストのドンパチではトミー・リー・ジョーンズの見せ場が無いわ、敵方がアッサリとやられてしまうわ、ご近所さんを始め多くの人が巻き添えになるわで後味の悪さこの上ない。去り行く車を「お前等だけ幸せに暮らせると思うなよ」と思いながら眺めてた。こんな犬畜生にも劣る一家を保護するFBIジョーンズさんの心中お察し致します。[DVD(字幕)] 3点(2017-04-16 15:01:35)

2475.  ムーンライト 《ネタバレ》 悲しい時に見る景色は綺麗に見えるもので、月明かりの浜辺はその通りの美しさ。ヒョロヒョロの少年シャロンは父の様に慕うクスリの売人(母にも売っていた事を知り彼のもとを去る)に「自分の人生は自分で決めろ」と教えられる。ヤク中の淫売婦の母の育児放棄とゲイを標的にされるイジメに遭う過酷な少年期を経て自らも屈強な(ちょっと信じ難い程の)売人のチンピラとなる。初恋の友人ケビンとの再会で恋心を告白したところで終わりとなる物語に、「だから? 何が言いたい? これで作品賞?」呆然自失状態。更生施設らしき所で面会した母の涙の懺悔と更生して真っ当に働くケビンに接したシャロンが今後の人生をどのように決めるのだろうか。考えさせられたところに3点。[映画館(字幕)] 3点(2017-04-02 00:07:08)

2476.  ブラック・ファイル 野心の代償 アル・パチーノとアンソニー・ホプキンスの対決という事で、お顔を観に劇場に足を運ぶ。健在ぶりにはホッとしたものの、余りにもお粗末な脚本の駄作にご両名が出演なさった理由を知りたい。当サイト3点の内容そのものの作品。[映画館(字幕)] 3点(2017-01-15 20:23:14)

2477.  デビルズ・ノット コリン・ファース、リース・ウィザースプーン共演に期待するも客寄せの存在にガッカリ。事件の背景を掘り下げること無く顛末を淡々と見せるだけの製作者の姿勢にもガッカリ。[DVD(字幕)] 3点(2016-12-30 11:31:42)

2478.  マダム・フローレンス! 夢見るふたり 金に物を言わせて道楽に興ずる夫人。金にひれ伏して真実を伝えない人々。その最たるはシンクレアであり若い愛人をキープしており、善人ぶるヒュー・グラントの持ち味が相まって愛しているのは夫人の資産で、女主人に忠勤な執事にしか見えません。ジャイアンのように原っぱの土管の上ではなく世界の檜舞台での姿にはうすら寒さが募り、こんな話に何一つとして共感できるものがありませんでした。[映画館(字幕)] 3点(2016-12-01 22:08:05)

2479.  いとしい人 《ネタバレ》 顔も体もギスギスしたヘレン・ハントが演じる心もギスギスしたエイプリル。知的ぶった物言いと裏腹に本能のままに生きてるかのような浅はかさが見苦しい何の魅力も無い彼女に惹かれて結ばれたフランクに「どこがいいの?」「何で?」と声を大にして言いたい。白けたまま終わった作品。[DVD(字幕)] 3点(2016-11-20 02:21:51)

2480.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い バーベキューで泥酔しⅢ度熱傷を負いながら、「記憶が無い、痛みが無い」とアッケラカンとしている娘を叱り飛ばした出来事を思い出す。映画にするくらいなので、ありえないハチャメチャさは百歩譲るとして、それがドラッグによるのは一歩も譲れない。蛇足なエンドロールがつまらなさにとどめをさす。[DVD(字幕)] 3点(2016-07-03 16:34:58)

0220.82%
1411.53%
2772.87%
32137.94%
428010.44%
532111.97%
643516.23%
767125.03%
840615.14%
91726.42%
10431.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS