みんなのシネマレビュー
もちもちばさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

241.  ドッペルゲンガー わけわかんない映画でした。所々くだらなすぎて笑えました。一番印象に残ってるのはユースケの演技。良かった!ユースケはまり役でした。6点(2003-11-03 22:51:59)

242.  私は「うつ依存症」の女 《ネタバレ》 躁鬱病のクリスティーナが、ハーバード大学に入学したことをきっかけに、心機一転しようとするものの、薬、男、酒に走り、結局周りの人と自分を傷つけて、もがいている話。話の始まりのクリスティーナとラストのクリスティーナに全く変化が感じられなく、解決していない。観終わった後、何が言いたかったんだろうと疑問に思いました。5点(2003-11-03 22:49:11)

243.  十五少女漂流記 この作品は私が中学生の時のものです。当時映画の招待券を5枚貰い、2日で5回見ました。ひと夏の経験的なお話が胸をドキドキさせ飽きずに見た記憶があります。遭難、友情、死、現実……奥山さんの初々しい演技も好きでした。今見ると、きっと違うことも気づくんでしょうね。やっぱり15歳は特別な年齢なんでしょうか?7点(2003-10-27 12:47:49)

244.  こころの湯 こころの湯というタイトルに惹かれました。夜中、温かい布団の中で見ていたら、映像との相乗効果で(?)眠ってしまいました。どっちかっていうと淡々としています。でも湯の話なのにテンポ良くジェットコースター的だったらミスマッチですよね。6点(2003-10-27 12:38:28)

245.  ローマの休日 語り継がれている映画ですね。自分的には”或る夜の出来事”の方が好きです。でもオードリーの美しさには文字通り息を呑みました!8点(2003-10-24 22:07:02)

246.  ポネット 子供ものは苦手なんです。やっぱり駄目でした。淡淡々……。4点(2003-10-23 00:03:06)

247.  ヤンヤン 夏の想い出 ”ヤンヤン夏の思い出”というタイトルだけど、必ずしもヤンヤンの視点から見たわけではなく、家族各々の生活や気持ちを積み重ねていった映画でした。始め20分くらいは、伏線が巡らされていて、上手いなと思ったですが、1時間を過ぎる位から集中力が欠けてしまい、最後のほうになるとストーリーうんぬんより、映画の雰囲気を楽しんだという感覚になりました。それでも8点なのは、素直にいい味を出していたからです。素直に面白かった。8点(2003-10-23 00:01:20)

248.  あの頃ペニー・レインと 70年代もかっこいいし、ケイトハドソンもキュートだけど、私にはそれだけでした。眠い時に見たのが悪かったのかな?バンドが出てくる話って苦手です。5点(2003-10-20 23:00:34)

249.  バグダッド・カフェ 淡々としている映画は苦手ですが、これは別。あの雰囲気がたまらなかった。映画の中だけの世界。邦画でこの雰囲気はスワロウテイルかな?(あくまで雰囲気だけです)DVD欲しくなりました!9点(2003-10-20 22:49:14)

250.  M:I-2 アクション映画(この手の)ってこんなもんじゃないんですかね?(気を悪くしたらごめんなさい)期待してみてないし、思ったとおりの結果でした。別に後味悪くないし、そつなくまとまってました。5点(2003-10-20 01:26:33)

251.  もっともあぶない刑事 安心して見れました。確かに面白いし、スリルもあります。役者さんも渋いし、不足はない。でも……テレビでもいいんじゃないですかね?7点(2003-10-20 01:22:57)

252.  用心棒 純粋に面白かった!ファーストシーンもインパクトあり、科白なしで状況を物語っているし、素晴らしい!女から見ても三船さん<格好よかった!!8点(2003-10-18 23:38:04)

253.  となりのトトロ 実は宮崎さん得意じゃないンだけど、これだけは好きです。音楽も素晴らしい!久石さん、好きです。8点(2003-10-18 23:33:23)

254.  ムーラン(1998) ディズニー好きです。ディズニー不調と言われていますが、この作品は好調の部類に入ると思います。一人の人の人生とかを描いたものってやっぱり重くなりがちですが、でもディズニーだと安心して見れました。面白かった。7点(2003-10-18 13:22:40)

255.  クレイマー、クレイマー 出演者全員の演技が素晴らしい!!特に子供。可愛い……。これは大切なことです。子供をどっちが引き取るかがポイントになる話なのに、子役がチャーミングでないと気持ちの入れようが半減します。自分の子供は宝だし、どんな顔をしてても可愛いはずですが、他人の子供を見ているわけなので子役の演技、キャラクターは重要になります。また、それぞれの個性も分かりやすく作られており、感心しました。でも最後のシーン、あれで終わるのは私としては納得でしませーん(笑)7点(2003-10-18 13:18:39)

256.  ニンゲン合格 難しい作品ですが、一つ一つのシーンに意味があって、単純に深いな~と思いました。黒沢清監督の作品は初めて見たですが、独特の雰囲気を持っていて興味深かったです。意味が無いことに意味があるんでしょうか?(分からないけど……)7点(2003-10-15 16:49:48)

257.  彼女は最高 オチとかないような気がするんですが……。眠いのを堪えて見ました。3点(2003-10-14 15:17:34)

258.  ショー・ミー・ラヴ 《ネタバレ》 親友の話かな……と思いきや、同性愛の話。タクシーでキスするシーンは可愛いけど、全体的に受け入れられなかったです。4点(2003-10-14 15:12:05)

259.  恋の骨折り損 ごめんなさい、凄くおもしろくなかった。眠くなってしまいました。3点(2003-10-14 15:07:36)

260.  大逆転(1983) 良くまとまっている作品だとは思います。ホームレスと社長の入れ替わりは突拍子もなくて良いと思いますが、その後にリアリティがないのでは?と思いました。6点(2003-10-14 15:06:21)

000.00%
150.90%
281.45%
3346.15%
48615.55%
510318.63%
69016.27%
78916.09%
88114.65%
9498.86%
1081.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS