みんなのシネマレビュー
たいがーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 333
性別 男性
年齢 37歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

241.  ローラーガールズ・ダイアリー ローラーゲームの存在を今まで知らなかったので、それを見れたのは楽しかった。だけどそれ以外のドラマはかなり凡庸。[DVD(字幕)] 4点(2012-01-14 22:42:28)

242.  ファール・プレイ 色々展開がゆるすぎて衝撃を受けた作品。[DVD(字幕)] 4点(2012-01-03 10:37:36)

243.  9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~ 映画よりゲームにした方が面白そう。[インターネット(字幕)] 4点(2010-07-10 17:29:36)

244.  アリス・イン・ワンダーランド 少しだけ期待してたけど・・・やっぱダメだった。ティムバートンとジョニーデップどっちも好きだけど、この組み合わせもはや商業主義に終わってる。[映画館(字幕)] 4点(2010-05-28 18:14:25)

245.  オーストラリア(2008) 『パールハーバー』みてるかと思った![DVD(字幕)] 4点(2009-12-21 15:53:45)

246.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 1000円で映画を観れたので、何となくこの映画を観ることにした。前2作とは雰囲気がガラッと変わりましたねー。まぁ期待通りの面白さ(逆に言うならばつまらなさ)で、観賞後特にショックは受けませんでした。「イエティ」というと、『モンスターズ・インク』に登場してくる残念なイエティしかイメージに残っていなかったので、この映画でそのイメージを払拭することができてよかった!・・・それにしてもジェット・リー皇帝弱すぎだろ笑完全復活してから死ぬまでの早さはセミ並みです。まぁ、今中国でオリンピックやってることだし、チャイナへオコネル一家と小旅行にでるのも悪くないと思います。[映画館(字幕)] 4点(2008-08-23 21:27:48)

247.  奇跡のシンフォニー オーガスト君、君はとても神童だ。[映画館(字幕)] 4点(2008-07-12 13:21:06)

248.  ソウ3 思った以上にグロくなくてホッとした。・・・ってホッとするのもどうかと思うけど汗ラストのオチよりもグロシーンで「うおー」とか言いつつ普通に何か食べてた自分に驚いた。[地上波(字幕)] 4点(2008-04-13 13:45:07)

249.  ロリータ(1962) ロリコンによるロリータ争奪戦。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-01 23:47:25)(笑:1票)

250.  Gガール/破壊的な彼女 つまんない、ということに間違いはないけど、だからといって別に不快なつまらなさがなかった。ホント軽い気持ちで観るのがいいと思われる。でもああいう彼女は一見いなそうで現実にいるから恐い笑[DVD(字幕)] 4点(2007-09-13 12:44:24)

251.  薔薇の素顔 《ネタバレ》 「ジェーンマーチってどういう人なんだろう♪」って(チョット)ワクワクして観始めたら、てっきり映画の最初に出てきた人がそうなのかと勘違いしてかなり青ざめた汗だってここのレビューで「歯が・・・」とか「歯茎が・・・」って書かれたもんだからそこばっかりに神経が集中しちゃって・・・。しかもその人正直可愛いと言うよりオカマ顔だったから「これから2時間弱もこんな人の裸なんてミラレナイYO!」って思い込んだ訳です。。。結局その人ビルから飛び降りてくれたから万事解決したけど。まぁ、映画自体は思ってたより酷くなかったです。酷いには変わりないけど汗ブルースウィリスの精神科医、ジェーンマーチの多重人格は設定からしてAV並みの無茶ぶりだし笑警察のオッサンもやたらとコメディ的ポジションにいるし笑もうB級まっしぐら!!てかあの男装は100人中97人が気づく位のチープさなのに誰か気づけよ!って観てて思った。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-12-13 22:51:21)(笑:1票)

252.  サイレントヒル 世界観は結構好き。ストーリーは途中で大体読めちゃったけど汗ゲームの方はどんな感じなんだろ?映画では主人公全く戦ってなかったけどゲームの方はどうしてるんだろうとか色々気になる今日この頃です。[DVD(字幕)] 4点(2006-12-09 19:59:13)

253.  THE 有頂天ホテル 舞台で観る分には良かったかも知れないけど、舞台的な演技とかシークエンスとかを「映画」のような固定された視点でみせられるのは正直辛い。所々面白かったけど大体のウケ狙いな笑いは尽くと華麗にハズしてたし・・・。脚本もそこまでいいのかな?って思った。登場人物も一部「コイツらポリシーの一つは持ってないの?」って位に極端に考えをコロコロと変えたりしてるし。最後も飛躍しすぎな感じがする。楽しみにしてた分、何か期待ハズレでガッカリ。[DVD(字幕)] 4点(2006-12-03 13:58:15)

254.  リベリオン この映画と言えばGAN=KATAって言うことで、どういうものかかなり期待して観たんだけど、アレッ?GAN=KATAのアクションシーンあまりない、そしてあまりカッコ良くない。しかも敵弱い!話も大して面白くない!一つ余計なこと言わせてもらうと感情を取り戻せてもなくても、どっちにしろあの未来はかなり終わってる感じがするんだが・・・汗[DVD(字幕)] 4点(2006-12-01 23:19:34)

255.  マダガスカル 《ネタバレ》 ドリームワークス系統のCGアニメ映画結構悪ノリなギャグばっかだから、そういう点では他のCGアニメ映画よりは好き。ペンギンたちが念願の南極に着いて一言“Well,this sucks!”には爆笑した笑かわいいCGキャラに何言わせてるのっ!!笑まぁ正直この映画総合的には正に“Well,this sucks!”そのままな映画だった。しかもラストって何気にブラックな終わり方汗・・・けどエンドロールかなり可愛かった!!っていうかキツネザル(?)の集団、『スターウォーズ』にでてくるイオーク族みたい。それはともかく、何だかんだ言ったって僕が一番好きなのはあのギョロ目なリスちゃん。可愛すぎ[DVD(字幕)] 4点(2006-11-29 23:08:14)

256.  ナッツ 自分が異常じゃないことを証明することって実はかなり難しいものだったりする。けどバーブラストライサンドはギリギリ“Nuts”だと思う。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-11-02 22:29:46)

257.  ワンス・アラウンド 《ネタバレ》 「リチャードドレイファス絶対裏ある!!」って確信して観てたらただの金持ちのオッサンなんだね・・・。映画では文化(?)の違いが結構家族間に問題起こしてるけど実際金持ちのオッサン個人に問題がある。何ていうか、「空気読めよ!」って感じ笑映画自体は最初コメディかと思ってたけど割と真面目な作品だった。この映画の真の主人公はお父さんだ。お父さん頑張ったよ。けどまぁ、結局人間にはAir Readingが必要だね。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-09-22 19:05:24)

258.  ディセント 《ネタバレ》 登場人物が“モーニング娘。”並に多すぎて途中誰が誰だか訳分からなくなったりした。けど確かに怖いしグロかった(てかグロすぎ笑)もしかしたら人間が一番強いのかもってこの映画観て思った。それと音で驚かそうとするのは本当にやめてほしい。おかげでポップコーン2回もこぼしちゃった笑この手の映画は僕に向いていないのかも。[映画館(字幕)] 4点(2006-08-09 17:24:30)(良:1票)

259.  ドッジボール 前半は結構笑えたのに肝心のドッジ本戦がつまらなすぎ~!全ての展開が納得いかなかった。けどベンスティラー主演の映画でこんなに抵抗を感じずに素直に観れたのはこれが初めてかも・・・。この映画でのキャラはかなりムサ苦しいけど笑[DVD(字幕)] 4点(2006-07-19 22:41:58)

260.  ティンメン/事の起こりはキャデラック 前半は頭を爆発させたくなる程のムカツク展開だったけど後半からはまぁ2人が成長して話もまとまったかなって感じで前半のムカツキも収まった。てかキャデラックかっこいいな、ほしい!けどその前に運転免許書とらなきゃ笑[ビデオ(字幕)] 4点(2006-07-08 23:29:56)

092.70%
192.70%
2103.00%
33811.41%
4298.71%
5319.31%
66018.02%
76118.32%
85717.12%
9175.11%
10123.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS