みんなのシネマレビュー
コダマさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 337
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

241.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ 《ネタバレ》 ネネちゃんがうさぎのスタンドを出していました。笑った。終わり方も、エンディングテーマ以外は、すごいよかった。[地上波(字幕)] 5点(2005-04-09 21:15:46)

242.  オーシャンズ11 こういう役者のお祭りみたいな映画もたまにはあっていいと思う。 でもそのお祭りを楽しめるのは、やっぱその役者の、人となりや個人的情報をいっぱいもってるむこうの人だけであって、日本人である僕らはこの映画の楽しむべきポイントが本当には理解できないだろう。アメリカのクリスマス映画が、僕らには実感をともなって理解できないのと同様に。なんとなく、役者の人たちは楽しんでるんだろうな、というのはわかった。5点(2005-01-18 20:09:43)《改行有》

243.  少林サッカー 可も不可もなくってとこ。 損も得もしてないっすね。 ビデオでも良い感じ。 まさにこんな感じの映画でした。でも、誰にも真似できないテンションが貫かれてるし、これからも4年に1回くらいこういうのを作り続けてほしいと思いました。日本の子供向け映画はこのノリから学ぶところが多くあるはず。5点(2005-01-11 16:53:45)《改行有》

244.  ブラザー・ベア グレートスピリットの映像処理とか音楽は、すげーかっこいいんです。あと、雪山が一気に春になるとことか「シシ神さまだ!シシ神さまがあらわれた!」とか言って素敵に興奮できたんです。でも、やっぱりストーリーに無理があったかなぁ・・・。熊と人間を同列にしちゃうと難しいかもしれない。ラストも、問題の解決になったとは言い難い。ただ、「導き」の「鷲」とか「愛」の「熊」とかを授かるっていうのはかっこよかった。ババ様(そういえば声は森光子で、これも、もののけ姫と同じだ)、僕にもそういうの何かください。5点(2004-07-27 22:16:44)

245.  ウォーターボーイズ ラストのシンクロのシーンは選曲もよくてさわやかでした。 でも一つだけ納得いかないのは、なんで主人公と平山が、彼がシンクロやってるって分かる前からとくに事件もないのにいい感じになっちゃってるのかってことですよ。あの男の子はシンクロを頑張ってるって分かるから、かっこよく見えてくるんじゃないでしょうか……あ、顔が好みだったんですかね。すいません。そうでした。顔でした。5点(2004-01-07 15:51:44)《改行有》

246.  溺れる魚 ギャグとして見て、笑った。5点(2003-12-05 04:03:18)

247.  COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉 テレビシリーズの面白さが映画になるととたんにダウンしていて哀しい。5点(2003-12-05 00:49:58)

248.  鳥(1963) 鳥、コワー。鳥、コワー。ってそれだけ何回も言ってたくなる。5点(2003-12-05 00:02:11)

249.  トイ・ストーリー ピクサーの技術を上昇させる点では意味があったと思う映画。5点(2003-12-04 23:58:06)

250.  機動戦士ガンダムF91 F91はとてもかっこいいデザインだった。それだけ。5点(2003-12-04 23:55:21)

251.  ドラえもん のび太と雲の王国 ドラえもんの映画を見れるのはこの作品まで、という印象。5点(2003-12-04 23:44:16)

252.  君を忘れない FLY BOYS,FLY! 嘘ばっかりだけど、嘘でいいとも思う。5点(2003-12-04 23:29:50)

253.  七人のおたく cult seven 個性のある人々が、それぞれの一芸をもって解決していくストーリーは凄くいいんですが、もっとやりかたがあったと思う。残念。5点(2003-12-04 23:27:57)

254.  平成狸合戦ぽんぽこ 主題歌のシャンシャンタイフーンはいいと思いました。5点(2003-12-04 23:13:49)

255.  ソードフィッシュ 5点(2003-12-04 22:47:37)

256.  リング(1998) らせんがなければもっと評価が高かった。ビデオでもいい作品。というかビデオで見たほうがいいと思う。最後デッキから取り出す時、いい感じに怖いと思う。5点(2003-12-04 22:25:12)

257.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス アナキンは、未来にダースベイダーになるってわかってみてると役者が純真無垢なだけに凄く魅力的に見える。5点(2003-12-04 22:13:53)

258.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 原作を読んだほうがいい。やっぱり映画化はきつい。5点(2003-12-04 22:13:06)

259.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 なんでパドメはアナキンにほれたんですか。そこがわからない。ヨーダは強い。以上。5点(2003-12-04 22:08:06)

260.  フォレスト・ガンプ/一期一会 小説を先に読んでしまったのが悪かったのか、ネタ映像で笑えただけかな。5点(2003-12-04 22:05:23)

020.58%
1113.18%
2113.18%
3216.07%
43911.27%
54412.72%
65515.90%
76518.79%
85917.05%
9298.38%
10102.89%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS