みんなのシネマレビュー
湘爆特攻隊長さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 322
性別
年齢 41歳
自己紹介 映画が大好きで、最近、ようやくシネマレビューに登録できました!見逃している名作も多いので、新しい映画には少し疎いかも(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

241.  ロスト・イン・スペース 《ネタバレ》 出ている俳優陣はかなり豪華なはずなのになんだろう、この印象の薄さは。色々な意味でインパクトに欠けていると思う。ただ悪役で御馴染みのゲイリー・オールドマンだけが頑張っていたかな。宇宙アドベンチャー作品としては安全牌って感じかな。[地上波(吹替)] 4点(2005-12-30 13:55:39)

242.  ベスト・キッド2 《ネタバレ》 沖縄を舞台にした2作目だが突っ込みどころ満載。下手したらキル・ビルといい勝負をするぐらい偏見の目で日本をみている。今回の敵は強かった。せっかくのお祭りなのに…。[地上波(吹替)] 4点(2005-12-11 21:04:22)

243.  ベスト・キッド(1984) 《ネタバレ》 子供の頃観た時と大人になってから観た時の受けた印象が全然違うな。昔は夢中になって観てたけど今見たら冷めて観ている自分がいる。今と昔で変わらないのはミヤギさんがカッコいいところかな(笑)[地上波(吹替)] 4点(2005-12-11 20:56:36)

244.  スペシャリスト(1994) 《ネタバレ》 抽象的な印象を受けた。シルベスター・スタローン、シャロン・ストーンの2大スターが共演しているのが唯一の救いか。ラストの爆弾プレゼントより、イクラの話の方が印象深い。(笑)[地上波(吹替)] 4点(2005-12-11 20:37:16)

245.  クリフハンガー 《ネタバレ》 公開当時かなり話題になってプロモーション効果もすごかったので期待してみたけど、見事に期待外れだった。主人公の役どころにもう一味スパイスを加えてもらいたかったかな。[地上波(吹替)] 4点(2005-12-11 20:28:06)

246.  ブレイド(1998) 《ネタバレ》 設定はかなりおいしいと思うし、現にシリーズ化されている作品ではあるけれど、期待しすぎたかな…。アクションもいかにも90年代後半って感じで食いつけるようなシーンがなかった。[DVD(字幕)] 4点(2005-12-11 11:50:58)

247.  プラトーン 《ネタバレ》 オリバーストーンの作品では代表的作品。人間の黒い部分を戦場を通して上手く映し出している。トム・ベレンジャーとチャーリー・シーンってメジャー・リーグのバッテリーだわな。ウィレム・デフォーの最後って超悲劇。[DVD(吹替)] 4点(2005-11-09 08:27:29)

248.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 すっげーみたくて急いでレンタルしてみた。同時進行形で話が進んでいくけど、よく分からない。ある意味そこがリアリティなのだろうけど。映画にしては微妙で評価しかねるところがある。もう一回じっくり観てみるかな。 [DVD(吹替)] 4点(2005-11-09 08:25:11)《改行有》

249.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 まあ面白いのかもしれないけど、派手なセットにしては印象の薄い映画だし、トータルリコールとカブるような気がする。[地上波(吹替)] 4点(2005-11-09 08:19:15)

250.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 天才数学学者の話で面白そうだったから見たけどだめだこりゃ。でも実話らしくて分裂病の苦悩が描かれているみたいだからその辺は少し評価する。ただ映画としては面白くなかった。いいキャスティングだっただけに幻覚で片付けられるのがちょっとなぁ~。 一言で片付けるなら「理解は出来るが、納得は出来ない」ってところか。[DVD(吹替)] 4点(2005-11-09 08:08:08)《改行有》

251.  花嫁はエイリアン 《ネタバレ》 ダン・エイクロイドの印象はそんなにないなぁ。くしゃみで納得してしまう老人たちの方が強い。[地上波(吹替)] 4点(2005-11-09 07:59:55)

252.  JAWS/ジョーズ2 《ネタバレ》 前作観ちゃってるから、どうしても比較してしまう。やっぱり前作のほうが面白い(ていうか凄い)し、俳優陣も魅力的な人がいなくなってしまった。[地上波(吹替)] 4点(2005-10-30 18:41:00)

253.  ジャッジ・ドレッド(1995) まぁ、並な作品。デモリション・マンとあんま変わんないような気がする。みて損もしないし、得もしない。[地上波(吹替)] 4点(2005-10-30 18:22:43)

254.  ジャッカル 《ネタバレ》 悪者が似合わないブルース・ウィルス。リチャード・ギアだと押しが弱いかも…。[地上波(吹替)] 4点(2005-10-30 18:19:27)

255.  ジャイアント・ベビー 《ネタバレ》 ミクロキッズの続編。小さくしたから今度は大きくするってか?ニック・モラニスのキャラクターが際立ってる。[ビデオ(吹替)] 4点(2005-10-27 20:35:40)

256.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 これは、怖すぎ。漫画「ジョジョの奇妙な物語」でもアレッシーがこの映画をパクってるところがあるけど、本家のほうが怖い。人が狂う様がわかる。 [ビデオ(吹替)] 4点(2005-10-27 20:34:53)《改行有》

257.  ZIPANG 《ネタバレ》 設定がありきたりだけどまぁまぁ面白い。ちょっとグロいところがあるけど。地獄極楽丸って名前はどうよ?[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-10-27 20:33:36)

258.  死の標的 《ネタバレ》 沈黙シリーズに比べ 、バイオレンス度が高めか。セガールを語るにおいてお手本のような作品。[ビデオ(吹替)] 4点(2005-10-27 20:28:23)

259.  G.I.ジェーン 《ネタバレ》 映画のために頭を丸めるデミ・ムーアはすごい。ボコボコにされながらも決して屈服しないシーンは凄いというよりは怖い。[地上波(字幕)] 4点(2005-10-27 20:27:12)

260.  シックス・センス 《ネタバレ》 この映画を見た人は見てない人に秘密を言わないで下さい、っていってんのに知り合いに俺が見る前に秘密を言われた。ストーリーよりもやはりオチだけの印象が強い。[DVD(吹替)] 4点(2005-10-27 20:24:11)

020.62%
141.24%
2134.04%
3257.76%
44413.66%
54213.04%
66620.50%
76520.19%
83811.80%
9144.35%
1092.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS