みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677

241.  続・深夜食堂 連ドラのファンです。マスターやお店、あの横丁の雰囲気、そしてこの作品の静かな温かさや物悲しさが大好きなのでまた会えて良かった。展開的にはドラマ版とそんなに変わらず、前作と同じく劇場版の意味合いがよくわかりませんでしたが、食堂の外堀の話が多く若干消化不良。でも好きなシリーズなのでまたやってくれたら必ず観ます。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-05-01 02:31:45)

242.  クワイエット・プレイス 確かに突っ込みどころ満載でしたが気軽に見るには楽しめました。 本当なら屁もこけんよね。[CS・衛星(吹替)] 6点(2020-03-20 16:12:32)《改行有》

243.  パシフィック・リム:アップライジング 確かに前作より出来は落ちました。 そして中国資本が見えすぎちゃって困りましたが、 菊地凛子と真剣佑、そして東京?がステージって事で良しとします。 デカイやつの戦闘はやはり萌えるので続編がやったら見るかなって感じ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-25 01:22:55)《改行有》

244.  寝ても覚めても 簡単に言うと静か静かな人間ドラマです。 物語としては有りそうで無さそうな半ファンタジー。 主演の二人があまりにも素朴で感情移入が難しかった。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-02-25 01:07:20)《改行有》

245.  ダンボ(2019) 結論から言えば、意外と良かった。 そもそも思い入れのある漫画やアニメの実写化に否定的なタイプ。 まぁ、ほとんどの方はそうだと思いますが。 でもこの作品は実写版『美女と野獣』の様なオリジナルの焼き直しではなく、着眼点を変えて現実に近い形での脚本になっていましたので、人間側のドラマが主軸になっていて、ある意味別物として観られた。ラストも違いましたし。 しかし主役はやっぱりダンボ。予告でのダンボは気持ち悪かったけど、本編ではめっちゃ可愛かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-01-19 02:11:19)《改行有》

246.  アーリーマン ダグと仲間のキックオフ! ニック・パークの作品群の中ではチキンランに近いかな。 ストーリー展開はウォレスとグルミットには敵わないけど クレイアニメの温かさに救われ最後まで楽しめました。 それにしても隅々まで描写が細かい、さすが。[CS・衛星(吹替)] 5点(2020-01-18 03:13:24)(良:1票) 《改行有》

247.  ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル 見るつもりは無かったのですが、たまたま民放にて鑑賞。 続編と言えどもオリジナルとは別物として楽しめました。[地上波(吹替)] 6点(2020-01-17 22:18:53)《改行有》

248.  スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け たぶん、賛否の分かれる最終回なのだろう。 観終わった後にそう思いながら、個人的には満足のいく最終回であった。 週刊少年ジャンプの超長編漫画が、ものすごく都合のいい納得いかない展開もありつつ 過去のキャラもなんらかの形で出してくれて、最後には丸く丸く収めてお祭り状態で ファンを感慨深くさせてくれて終わってくれた、、、的な。 個人的には7も8も満足いく作品では無かったのですが、 逆にそれがハードルを下げてくれて、今作のこの満足感に繋がっているかもしれない。 まさか作戦だった? 何はともあれ、綺麗に終わったので、どうかどうか要らぬ新作を作らないでください。 ディズニー様。あ、スピンオフは可です。[映画館(字幕)] 8点(2019-12-22 17:10:16)《改行有》

249.  アクアマン ジェイソン・モモア目当てで観ましたが、ストーリーが想定内過ぎたので、やや残念でした。 壮大な自己紹介であり、物語がおとぎ話並。 お話はライバル、アベンジャーズで言うところの『ソー』と被る。 桃太郎もハリウッドで作ったらカッコよくなるかも。 『昔々あるところに、、、』、、、そしてラストで『私が、、、桃太郎だ!』←ちょっと観たい気も 冗談はさておき、アンバー・ハードは悪い印象しか無かったのですが、すごく素敵でした。 めちゃんこ美人だし、演技もアクションもなかなか。他も楽しみになりました。 あとちょっと思ったのが、現代に製作されてとても良かったかも。 70年代や80年代に製作されたら、めちゃ手作り感たっぷりのチープな作品になってたかも。 、、、あ、でもそれもちょっと観たい気も。フラッシュ・ゴードン的な感じで。 何はともあれ、ジェイソン・モモアは超絶カッコいい。[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-12-18 01:28:02)《改行有》

250.  シュガー・ラッシュ:オンライン 前作ほどじゃないが楽しめました。 1番の苦言はディズニープリンセスの描き方、、、。 オフモードなのはいいとして、イカレてるみたいな描き方はオールドディズニーファンとしては憤慨でした。白雪姫なんて特に。最近の強くて逞しい女性像には合わないのは分かりますが、自虐を通り越してやりすぎだな、と。 まぁ、でも全体として観れば面白かったです。楽しめました。 ヴァネロペちゃんには相変わらず同調できなかったけど、新キャラのシャンクがかっこ良かったので良しとします。[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-11-24 00:59:38)《改行有》

251.  マイ・インターン なんとなくリストから外してたんだけど、テレビ放映につき鑑賞。 観られて良かった。そう思える映画でした。 やっぱり私は人も映画も古き良きが好きなのかも。[地上波(吹替)] 8点(2019-10-09 20:50:40)《改行有》

252.  デス・ウィッシュ 下でどなたかも書かれていますが、ライフル協会がスポンサーだなと思う節がところどころに。この時点でやや冷め気味になったのですが、そもそもブルース・ウィリスが外科医って段階でなかなか入り込めなかった。そして最後まで怪しげな弟。なんもせんのかい![CS・衛星(吹替)] 3点(2019-10-09 20:43:51)

253.  仁義なき戦い 《ネタバレ》 面白いかと言われれば、私にはそんなに面白くなかったです。 実話ベースって事で戦後のドサクサ時代の任侠世界が再現されておりますが、 本当にタイトル通りの仁義なき戦いでした。 卑怯な親分だけは最後にどうにかしてやって欲しかった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-10-09 20:36:31)《改行有》

254.  信長協奏曲 連ドラを観ていたので観ました。 が、テレビスペシャルでやれば良かった出来。 主人公が現在に帰れるのか気になる方は観ればいいと思いました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-10-09 20:31:26)《改行有》

255.  この世界の片隅に(2016) 一部カットされた放送だったらしいが、なかなか良い作品でした。 主人公ののーんびりした性格が、戦時中だけどファンタジックな雰囲気を醸したのでしょう。 でも実際に、空襲も続けば「飽きた」となるだろうし、 綺麗な風景を観ればひと息つきたくなるだろうし、 ご飯も有るもので美味しくいただきたいだろうし、 便所紙が足りなければ工夫もするだろう。 人間は環境に適応し、対応する能力がある。 戦争の現場というか、張り詰めた状態になるまでは、 街には微笑ましい場面場面がそりゃ有っただろうなぁ、と思い直しました。[地上波(邦画)] 7点(2019-09-23 17:11:48)《改行有》

256.  ピンクとグレー 途中から観て気になったので、やめて、再放送を待ち、最初から観ました。 菅田くんと夏帆ちゃんが流石の演技で良かっただけに 中島くんが浮いてしまった、頑張ってたけれど。 カリスマ性のあるという役だったので、余計に難しかったかな。 内容はトリック性のあるものだったけど、死に至る理由(特に姉)がなんだか 綺麗すぎて一気に姉弟ともファンタジックキャラになってしまった。 まぁ、菅田くんと夏帆ちゃんのあの演技観れたので良かったです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-09-23 16:49:10)《改行有》

257.  ワイルド・スピード/スーパーコンボ シリーズの大ファンである旦那に付き合って観に行った。 ながら観で私もシリーズは観ていたが、正直、本筋にはまったくはまらず。 でも今作の2人が加わってからは好きなシリーズだ。(旦那は本筋派) いやいや、めっちゃんこな近未来アクションになっちゃってるけど 80年代近未来アクションを思い起こさせてくれる頭からっぽで楽しめる映画だった! ジェットコースター感覚のアクション映画です。[映画館(字幕)] 8点(2019-09-23 16:37:38)《改行有》

258.  容疑者 室井慎次 シリーズを通して観ている人ならある程度楽しめると思います。 個人的には田中麗奈さんが役に合ってなかったかな。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-09-23 16:27:04)《改行有》

259.  ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 原作ファン、だけど三池監督の作風は苦手、だから見る気はなかったのだけれど、、、 wowowで放送してた時にたまたま始まり立てで手がついつい止まってしまった。 結果、思ってたほど悪くはなかった。 たぶんさほど期待してなかったからだと思う。 でもやはり荒木飛呂彦先生の世界観は、実写化向けではないな、と確信しました。 今回はたまたま日本が舞台だったけど、衣装や髪型がコントみたいになっちゃってね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-09-23 16:24:12)《改行有》

260.  イコライザー2 うーん、、、期待し過ぎちゃったパターンだな。 前作が情報ゼロ期待ゼロで何気に観たからめっちゃ楽しめたので この続編も予告の時点でめっちゃ期待してたー。すまん。 なんだか前作より普通のアクション映画になってしもうた。 あの人がアレされちゃったのは彼にとってはリーサルウェポンや怒りのアフガン状態になるかと思いきや なかなかの冷静で、その冷静さも一見そうなんだろ?と思ってたら普通に冷静だった。 前半は前作通り楽しめたけど、後半で失速してしまった。 監督は続編に意欲ありらしいけど、もういいかなー。[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-06-23 23:48:24)《改行有》

010.07%
130.20%
2130.85%
3825.34%
418011.71%
525816.79%
642227.46%
730719.97%
818712.17%
9533.45%
10312.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS