みんなのシネマレビュー
SAEKOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 345
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 このサイトに来はじめたころは高校生でした。

いつの間にか社会人になり、母になり、役職になり、楽しくやっていたのだけれど、いつしか家との両立が難しくなって転職することに。

新生活、不安はあれど楽しみです(⁠^⁠^⁠)
今年もよい映画にめぐりあえますようにー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

261.  君に逢いたくて ラブストーリーの枠に入れていいものか?と迷ったけど、ベースになってるのは恋愛だからなぁ…。あまり類の無いラブストーリーで、独特の雰囲気のある映画。私は他人に薦めようとも思わないし、1人でゆっくり観たい作品。若かりしリヴ・タイラーの赤いワンピース姿が可愛い。日本未公開だから観てる人少ないだろうけど♪7点(2003-12-30 16:05:38)

262.  コンタクト 父親に会えるっていうのは何となく予想出来る。けれど映像が綺麗だったから別にイヤミな感じがしなくて良かった。SFは苦手でほとんど観ないけど、これはまぁそこそこ。確かに内容は普通だし、展開早い割に単調な作品だけど…どこか訴えるものを感じた。でもジョディー・フォスター出てなかったら確実に観なかったね。 5点(2003-12-30 00:24:31)

263.  ラスト サムライ 凄い。この映画の一番の見所である殺陣には身震いした。これには邦画の殺陣のスケールの小ささを実感せざるを得ないだろう。日本が舞台の米製作映画でここまで完成度が高く、尚且つ日本人の持つ日本観とズレの無い作品は稀だ。日本に生まれた事を誇りに思える、こんな映画は初めてだ。そして何より、格好良すぎるだろう?渡辺謙。これにはトム・クルーズもおされ気味。登場から最期まで、完璧に武士“勝元”で在り続けた彼に堂々の満点を献上したい。お見事。 10点(2003-12-28 22:58:33)

264.  8 Mile 始終"bitch"しか聞こえなかった。映画化する必要性など皆無だと思うのだが…2点(2003-12-28 18:21:26)

265.  キル・ビル Vol.1(日本版) 今まで観たアクションの中で一番のヒット作!女ヒロインのアクション映画だってこれぐらい派手に殺(演)らなくちゃ♪♪♪ユマ・サーマンがこんなにアクションのキマル女優だと思って無かった。思わず笑ってしまう程コミカルに描かれた惨殺シーンといい、スタッフロールを怨み節で閉めくくるお馬鹿ぶりといい、本当最高ですね。日本万歳。 8点(2003-12-28 17:31:45)

266.  ストリートファイター(1994) だから君はバイソンじゃないよね?春麗はどうしてあんなにスタイル悪いの・・・。でもたまに「そうそう!ゲームだとそう動くんだよ!」ってのもあったよね。始終“ベガ”と呼ばれ続けたバルログの爪が剥がれたのとか、サマーソルトキック連発するのとか。けれど、そもそもガイルは“大佐”じゃなくて“少佐”だよ。ソフトに同封された解説書に書いてあったの覚えてるんだけどな・・・。てゆーかキャミィやサンダー・ホークを勝手に入隊さすな!E・本田は日本人だから!一瞬登場したダルシムに1点献上。1点(2003-12-27 23:37:25)(良:1票)

267.  サバイビング・ピカソ いまいち入り込めなかった。もっとコンパクトにまとめて良いんじゃない?アンソニー・ホプキンスもあんまり存在感無かったし。5点(2003-12-26 23:14:26)

268.  ハメット 渋ーいっ。親友に「欲を出すからだよ」と言葉をかけるシーン、秘書に「現実と小説は違うんだ」と返すシーン…なんだか焼きついてる。随所に映像として音声として記憶されるシーンが多いんです、ヴィム・ヴェンダース作品。心に残るっていうのかな?私だけかもしれないけど。雰囲気がとても良かった。イントロで流れる音楽にも惹かれたし。人間を皮肉っているけれど、どこか暖かさのある、いい映画です。 8点(2003-12-22 18:25:14)(良:1票)

269.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 幼い頃ディズニーランドのアトラクション“カリブの海賊”で見たシーンが随所に盛り込まれていて懐かしかった。ジョニー・デップの演じるジャック・スパロウがマジで格好よかった。彼にしかもう出来ない役。ヒロインのキーラ・ナイトレイも美しいし、キャストには申し分無いです。ストーリーよりも映像を楽しむべき作品。 7点(2003-12-22 16:30:15)

270.  フラバー 観たのは2回め。今観ると所々安っぽい感じがするけど普通に楽しかった。頭空っぽにして観られるから。ロビン・ウィリアムスが出てなくちゃ観なかったかもしれないけど。7点(2003-12-15 19:47:19)

271.  マトリックス リローデッド 前作よりもネオ役のキアヌ・リーブスがすごく魅力的でした。アクションもなかなかキマってたし。スーパーマンって…あれじゃ無敵だよ。スミスの異常発生のシーンは爆笑モノでした。でもやっぱり今作ではキー・メーカーが一番格好よかったな~。ストーリーこそよく解らなかったけどイマイチぐっと来るものが無かった。レボリューションは観にいこうかな…。 6点(2003-11-18 21:54:31)

272.  イン・ディス・ワールド 2人の少年がロンドンへ渡る過程をドキュメンタリータッチで描いた作品。しかし、この映画だけでは難民の方々の本当の苦労を伝えきれていないのでは…?というのが正直な感想。とは言ったものの、とても重要な時事問題であるのは事実。この映画を観た人の多くが少しでも難民問題について考える事が出来ればと私は思う。 6点(2003-11-03 23:09:06)

273.  パニック・ルーム これは面白い。パニック・ルームという部屋の特性が映画の中で上手く活かされていると思う。広い屋敷内でのスリル感煽るカメラワークは絶妙。観ている間ほどよい緊迫感が保たれる、小ぶりではあるが良く出来たサスペンスだと純粋に思う。ただ、犯人逮捕直前のシーンがいまいち気にいらないので評価点よりマイナス1点。 7点(2003-11-03 23:06:52)(良:1票)

274.  ターミネーター ターミネーターって地球を救うヒーローだとか思い込んでたんですけど全然違うんですね。独特な感じが凄く印象的で良かった。あんなに怖い顔してたんですね。今じゃカリフォルニア州知事だなんて信じられない。公開当時この世に生まれてたら絶対劇場に観に行ったんだろうなぁ。 7点(2003-11-02 22:03:13)

275.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア トム・クルーズ、金髪だとまるで別人に見えた。ミステリアスな雰囲気のレスタト、素敵でした。絵がすごく綺麗で個人的にかなりハマった作品。『ジュマンジ』のキルスティン・ダンストだったんですね。気づかなかった。友達のブラピ好きなコは、ブラピが鼠や鶏の血を吸ってるシーンが可哀想で見られなかったそうです。 8点(2003-10-27 19:25:45)

276.  ホーリーマン こんなエディ・マーフィも良い!笑顔が優しくてなんだかステキでした。通信販売番組の裏側を描いているっていう設定も面白いですね。コメディの王道を行く感じの作品。英語が解れば今よりずっとおもしろく観られるんでしょうね。コメディ映画を観るたびに思います。 7点(2003-10-27 19:20:09)

277.  チャンス!(1996) 中盤からは普通にコメディみたいになってしまっているのがイマイチなんですけど、ラストはスカッとする作りになっているのが良いですね。カティに扮するために自ら男装メイクをするっていうのもお気に入りです。けれど全体的に地味にまとまっていて、あまり映画自体には魅力を感じられませんでした。 5点(2003-10-26 21:42:10)

278.  マン・イン・ザ・ムーン/あこがれの人 ストーリーは…普通かな。リース・ウィザースプーンの生意気娘ぶりが可愛い。ジェイソン・ロンドンは微妙に日本公開作にも出演してるみたいだけどあんまり知られてないですよね。5点(2003-10-26 21:28:20)

279.  マチルダ(1996) とっても可愛いらしいコメディ☆★☆ちょっと校長、酷いんじゃ…?って思えるシーンもあったけど色の具合が暖かいし、とびきり美少女って訳じゃないけど、マラ・ウィルソンが可愛かったな♪なんだか童心に返って笑いました。原作なんてあったんですね…全然知らなかった。7点(2003-10-26 21:20:03)

280.  シモーヌ 『ガタカ』のような近未来の設定と、皮肉っぽい作品の描き方がとても好きです。ストーリーもなかなかユニークな感じに仕上がってますね。とにかくシモーヌが綺麗!けれど序盤に比べてラストが面白みに欠けるのと、ウィノナの出番が少なすぎるのとで個人的にはマイナス要素も多かったので残念。「…ちょっとメリル・ストリープすぎるな」 アル・パチーノの変人ぶりが良かったです。 6点(2003-10-25 20:27:34)

000.00%
130.87%
282.32%
392.61%
43610.43%
55515.94%
66117.68%
79427.25%
84713.62%
9185.22%
10144.06%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS