みんなのシネマレビュー
およこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

261.  恋愛小説家 相当面白かったです。ヒットどころじゃなくホームランです。今まで見たラブストーリーで5本の指に入ると思う。やっぱりJ.ニコルソンは天才ですなぁ。なにがすごいってあの眉毛の演技は真似できないでしょ!本当はいい人なのについ余計なことを言ってしまったりするからやきもきしながら応援してしまいました。あんなかわいいニコルソンは初めて見ました。ほんっとよかったです。10点(2003-04-11 02:34:46)

262.  ザ・セル 意外と良かったです。犯人の精神世界に接触したとき異常な世界とか言ってたけどロペスの頭の中もヤバッ。セットと衣装がミスマッチでかなり笑えました。7点(2003-04-11 02:18:32)

263.  ナチュラル・ボーン・キラーズ この映画にモラルを求めること自体間違ってますね。タイトルからして”生まれながらの殺人者たち”ですもん。グリーンの色使いがとても印象に残っています。かなりイッちゃってる2人の演技がよかったです。7点(2003-04-09 07:23:28)

264.  リバー・ランズ・スルー・イット ブラピ版釣りバカ日誌ってカンジ!?←違うか・・・。なんか特別ハプニングがあるわけでもないのでちょっとしんどいかったです。5点(2003-04-04 23:47:54)

265.  CUBE 確かに最初は設定が目新しくて面白かった。でも途中からストーリーが中途半端になっているような感じがしたのでものすごく面白かったという印象は無いデス。5点(2003-04-04 23:25:28)

266.  翼をください タイトルからなんとなく誰かが飛び降り自殺するんじゃないと思って見てたらやっぱり!メアリーが最初はすっごい子供っぽいのにだんだん大人っぽくなってくのが見物。トリーは八方美人すぎて共感できない。ポーリーのことを愛してるんなら人目なんて気にしなければいいのに。ポーリー役のパイパーの演技は「17歳のカルテ」のA.ジョリーを思わせるような激しさがあってよかった。実話を基にした話らしいけど、女子高=レズの設定ってまたベタですね。7点(2003-04-04 23:08:52)

267.  キューティ・ブロンド 見るとスカッとします。なにからなにまでおしゃれでとにかくキュート!エルの髪型がコロコロ変わるのが見所ですね!前よりリース好きになりました。8点(2003-04-04 03:06:42)

268.  ブリジット・ジョーンズの日記 なかなか笑えました。ブリジットドジ過ぎ(笑)ま、そこがいいんだけど。ブルースープには爆笑しました。ブルーの食べ物って思い浮かばないし・・・。ヒュー・グラントはいい人役のイメージが強くてあまりすきじゃなかったんだけど結構悪役もいけるので好きになった。しかし、なんでR指定なのかさっぱり分かりませんなー。7点(2003-04-04 02:45:37)

269.  シャイニング(1980) J.ニコルソンは改めて演技うまいなーと思いました。上目遣いで睨んだ顔が怖すぎて忘れられない。自分的には風呂場のシーンがマジで怖かった。思い出すだけで震えが…。妻役のシェリーの演技が不自然でかなり笑えた。あんたの顔の方が恐いですよ。7点(2003-04-04 02:27:16)

270.  アメリ アメリを取り巻く周囲の人々が好きです。なんかみんな普通じゃなさすぎですよね。ニノはかっこいいんだけどちょっと趣味がおかしいっていう設定が面白いと思いました。仕事先もヤバイし(;^_^)8点(2003-03-27 22:07:35)

271.  マリー・アントワネットの首飾り この映画を見る前はH・スワンクがマリー・アントワネット役かよ!?と思っていて全然イメージ違うんじゃない?と思っていたのですがやっぱり違う役でしたね^^;「ボーイズ~」の時もそうでしたが、彼女にはこういう耐え忍ぶ役が本当に似合うなーと感心します。5点(2003-03-27 21:08:35)

272.  スティーヴン・キング/痩せゆく男 135キロもあった体重がどんどん落ちていくというコンセプトは面白そう!と思ったけれどもジプシーの呪いとかオカルトっぽい要素が入ってくると興味が一気に失せてしまいました。ところでジプシーって何?町の白人って…?そこらへん全然分からないです。4点(2003-03-27 21:02:25)

273.  愛しのローズマリー 最初に言っておきますけど確かにグウィネスは美人さんですよ。でも、最初、ハルの理想のタイプって若くて巨乳の女じゃなかった?確かにグウィネスはスタイルがいいけどもあまり凹凸のないスレンダーボディーな気がするし、年もそんなに若くないっすよね。グウィネスじゃ役不足とは思わないけどちょっと違うんじゃないかとも思いました。えっと、いろいろ書いちゃいましたけどストーリーは嫌いじゃないです。7点(2003-03-27 20:56:16)

274.  インビジブル(2000) 最初のほうでゴリラが元の姿に戻るところのCGに感動しました。7点(2003-03-27 20:45:19)

275.  アザーズ オチは君らもアザーズかよ!?ってカンジ。最初グレースの子供たちへの接し方がすごく厳しいし、いつも仏頂面で怒ってるっぽいんだけど中盤くらいからそれは母の愛なのだと分かりました。やっぱり二コールは演技が上手い!ですね。自分には最後までオチが読めなかったので面白かったです。7点(2003-03-27 20:40:58)

276.  アメリカン・ビューティー 冒頭のシーンで娘が父のことを語るシーンから見る気が萎えました。自分にはあまり胸に響くものが無かった。ただ、隣のストーカー少年の演技はいいなと思いました。3点(2003-03-27 20:30:07)

277.  アナザヘヴン 最初は面白かった。脳味噌スープとか気持ち悪くてよかったのになー。後半からストーリーがおかしいよ。ついていけません。キャストは豪華でイイ!カッシーとか市川実和子とかかなり頑張ってたのにね。ストーリーがひどすぎるので惜しい!4点(2003-03-27 20:19:16)

278.  アメリカン・サイコ ペイトマン絶対27歳に見えねー^_^;ペイトマンとポール・アレンはすごく似てませんかね!?自分的にはクロエは「ボーイズ~」の時の方が好きだったなー。余談ですが、あまり期待せずに借りた「アメリカン・サイコ2」のほうが面白かったような気がします。多分パート2のレビューがあったら9点くらいつけちゃいそうなほど気に入りました。その主人公がか~なりベッキーに似ています。(スクリームとか好きな人にお勧めです)6点(2003-03-27 20:12:44)

279.  ワイルドシングス でんぐりでんぐり…<続く>…どんでん返し。って感じ。6点(2003-03-09 14:41:57)

280.  トレインスポッティング 正直言って、そんなに面白くなかった。便器の中に入るのとかやめてくれー。5点(2003-03-09 14:40:01)

041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS