みんなのシネマレビュー
さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 306
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 面白ければなんでも来い!クラシックでも最新作でも面白そうなのはとりあえず見たい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

261.  エントラップメント キャサリン・ゼタ・ジョーンズがかっこいい。ラストがちょっと意外だったかな。特訓シーンが一番印象的。あとは結構どうでもいい。それなりにはおもしろいけど。5点(2003-06-02 09:15:51)

262.  アメリカン・ビューティー これがアカデミー賞ねぇ。イマイチ分からなかった。やっぱりアメリカほどウケるのもなのかな。アメリカではウケるんだろうなぁと言うのはなんとなく分かった。でもやっぱり難しい。限りなく変だけど、どうしようもなくつまらないって程でもなかったし、ケビン・スペイシーの演技を評価ってところ。5点(2003-05-26 21:01:32)

263.  スクリーム3 スクリームシリーズはある意味パロディ。ホラーの王道を見せながら馬鹿にしているようなホラーのアンチテーゼ的な感じがある。1ではホラーのお約束を説きながらも裏切っていく。2では続編に対するお約束事にもちゃんとフォローが入ってる。それなら3部作はと3部作らしく終らせたいのか、今作は連続物の集大成を見せるかのように1~3の全ての謎が解けますってな感じ。でも結局蛇足。今更こじつけで全てをまとめようって言うのは無理。個別に見てまあ納得するかなくらいがちょうどいい。5点(2003-05-26 20:34:27)

264.  スクリーム2 1と大差ない。新鮮味がなくなった分評価は低くなるなぁ。5点(2003-05-26 20:19:16)

265.  スチュアート・リトル2 スノーベルがかわいかった。それが一番の感想。あとは良くも悪くも1と代わり映えせず。つまらなくはないけど、取り立てて言うほど面白くもなくで・・・5点(2003-05-26 00:19:07)

266.  スチュアート・リトル CG頑張ったな。ネコって結構演技派だな。なんて本編とは違うところに感心。だってストーリー弱いし・・・まったりと見られるんだけど、だけどこれと言ってなにもない。凡作。家族で安心して見られる映画。そう評価するかな。5点(2003-05-26 00:15:31)

267.  バニラ・スカイ なんか全体を通して不思議だった。場面が結構移り変わるし、なにが現実的なことかも分からない。ラストまで見てようやく何かをつかめた感じ。夢オチにしても単純な夢オチだったらもうちょっと点数低かったかな。あとは、キャメロン怖すぎ・・・5点(2003-05-25 23:46:26)

268.  サイン 期待しすぎが良くなかったのか。シックスセンスのイメージを抱きすぎたのが良くなかったのか、それほど面白くなかった。どんでん返しがあるわけでもなく、普通に予想できる宇宙人オチ。・・・いや、オチじゃなくてほんとに宇宙人の話を描きたかったのか。話としてはつまらないというほどでもないし、ほんと可もなく不可もなく・・・5点(2003-05-19 20:04:14)

269.  そして誰もいなくなった(1974) そして誰もいなくな・・・ってないよね。犯人も結構分かりやすかったし。期待したほど面白くないかな。5点(2003-05-19 09:16:58)

270.  ラフ ROUGH 《ネタバレ》 なにはともあれ脚本の負け。原作12巻をまとめるのは確かに大変だと思う。でも、描くべきところを描かないおかげで話が見えてこない。出会った側から「人殺し」とまで言ったのに、どうして好きになったのかナゾ。友達になった理由さえ苦しい。市川由衣演じる小柳は、意味深なキャラの割りに活かしきれてない。最後だけ急に存在感出てもねぇ。もっとネタを絞ってしっかり描くべきだったと思う。[DVD(邦画)] 4点(2008-01-01 18:56:20)

271.  タッチ CROSS ROAD 風のゆくえ<TVM> 完全なアナザーストーリーとして見れば、それほど悪いものでもなかったけど。まあ一度見れば十分かと。[地上波(字幕)] 4点(2005-07-23 15:49:02)

272.  リング(1995)<TVM> 映画→原作→連続ドラマ→ドラマSPと見たので、リングとしては一番最後ですね。もっと言うとハリウッド版よりも後(苦笑)そのせいか凄く微妙でした。なんだろう。まずインパクト薄かったかな。あとおどろおどろしさはあるけど、あんまり怖くなかった。一番正直な感想は、見るまでもなかった・・・と。4点(2004-05-09 15:37:29)

273.  アメリ どこがいいのか分からなかった。唯一雰囲気だけかな。4点(2004-01-07 23:00:32)

274.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 なんか退屈だった。エピソード3で全てまとめればそれでいいか。個人的にアナキン役がミスキャストに思えたのが痛い。4点(2004-01-01 22:14:31)

275.  世にも奇妙な物語 映画の特別編 テレビで見るなら許せるって程度。「雪山」が面白かったけど、イマイチよく分からない部分もあり、う~ん・・・4点(2003-12-08 19:25:44)

276.  アンドリューNDR114 あれもこれもと権利ばかりを主張し始めるのにはちょっと・・・って感じでした。その時点で欲張りなロボットとしか見れなくなっちゃったかな。物語の真意を掴む事は出来なかったかも。でも人間らしく生きられるようになってなお、人間として認めてもらう必要も無かったような。なにが大切か・・・人間らしく生きることじゃなくて、やっぱり権利か。まあ最後のシーンはなかなか良かったけれど。4点(2003-10-25 02:52:48)

277.  ラストサマー それなりには見れたかな。まあこの時代に流行った青春スプラッターホラーって感じだけど。スクリームと同じ脚本家だけに。あと、タイトルはうまくまとまってるけど、「I Know What You Did Last Summer」(直訳すれば、「去年の夏、お前達がなにをしたか知っているぞ」)と言う原題が良く出来ていただけに、その意が伝わらない形だったのが残念。 4点(2003-10-18 21:29:19)

278.  ドクター・ドリトル(1998) 悪いとは思わないんだけどね・・・面白くない。いや、笑えない。動物達の熱演は評価できるけど、コメディとして笑えなきゃ意味が無いでしょう。4点(2003-10-17 22:57:39)

279.  スパイキッズ きえぇぇぇぇ。ありえな~い。目を丸くして見てました。ターゲット子供に絞りすぎじゃない?愉快痛快じゃないけど、ぷっと笑えるところはある。CGはいかにも!って感じだし。ストーリーも無いし、くだらないけど、憎めない。でも劇場じゃ絶対見たくない。なんとも言えない映画。4点(2003-10-13 01:51:42)

280.  エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲 なんか中途半端な感じのコメディ。つまらないって程でもないけど笑えない。議員をはめるところは爽快感があるけど、展開読めすぎるし、TV横にしたりする小ネタがかえって冷める。最後の締め方もよく分からず不完全燃焼。4点(2003-09-08 20:42:04)

010.33%
120.65%
241.31%
3134.25%
4175.56%
53511.44%
65417.65%
78026.14%
86119.93%
9299.48%
10103.27%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS