みんなのシネマレビュー
ダルコダヒルコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

261.  ジョンQ-最後の決断- 《ネタバレ》 映画の途中で一瞬でも客観的に主人公を見ることをしたら、ガラガラと映画自体が崩れ去ってゆく映画。客観的に眺めるとただの利己主義者の病院ジャックで、主人公に感情移入できるどころか、偽善的な人格に反吐がでます。ER立てこもり中にそのERに受診できずに手遅れになって死んだ患者がいた可能性もあります。では、一瞬でも客観的に主人公を見させないぞというテクニックがあるかと言えば、そんなテクニックもないばかりか、心臓外科医が瀕死の腹部外傷患者をろくに医療者がいない状況の手術で救命したり、人質の仲間割れ、狙撃の失敗、ドナーのタイミング良い出現、銃の不発と、ご都合主義も満載。「『保険に入れない低所得者が病院に立てこもり、家族の高額医療の要求をしています』という事件が全米各地の病院で起こっている」というニュースが流されるラストだったら、少しは面白かったでしょうが。国民皆保険制度でないのは米国の国家方針だし、それが悪いシステムだとしても、偽善的利己主義者が英雄然とするのは別次元だと思います。やっぱり、犯した罪の大きさはそれなりに描かなくちゃ。[地上波(吹替)] 3点(2009-05-10 17:19:04)

262.  パーフェクト ヒロインに魅力なし。[ビデオ(吹替)] 3点(2009-03-23 21:58:00)

263.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ 《ネタバレ》 途中で犯人の予想が付いた人には気にならなかったかもしれませんが、犯人迷彩のためとはいえ、モンタージュの使い方にルール違反が多すぎです。2階の窓から犯人が娘が洞窟に遊びに行くところを見ているシーン、続いて洞窟を見て驚く娘のシーン。種明かしの回想シーンで実はこの時に娘は犯人が洞窟から出てくるのを見ていたということになっているが、2階にいた犯人は娘に気づかれないように猛ダッシュ洞窟に先回りして一仕事したってことですか?そんな馬鹿な。通常、シーンとシーンの繋がりで服装、周囲の状況の変化がないなら、時間が連続していると考えるのがルールですが、お湯の沸騰で時間経過を表しておきましたみたいな、あらかじめ二重人格物の犯人とわかってみていないと、殆ど気がつかない伏線をばら撒いてあるだけで、視聴者はうまくだまされたとスカッとするより、ズルイ!!インチキと思い腹が立つだけでしょう。録画して二度も、しかも所々スロー、まき戻しで見て、よけい腹がたちました。そういう意味では、映画の体をなしていません。1回でさえ、見る価値のない映画です。人にはお勧めしません。[地上波(字幕)] 3点(2009-03-23 18:51:02)(良:1票)

264.  ハウルの動く城 脚本が破綻してます。あいかわらず絵は綺麗ですが。[DVD(邦画)] 3点(2008-09-08 00:16:49)

265.  バベル いくつかのストーリーを完全な独立した話ではなく、少しづつ関連付けているオムニパスですが、その関連付けはあってもなくても作品としてたいして変わりの無い程度の無理やりの関連付けなので、むしろ「言葉」をキーワードにした独立したオムニパスに近い。では、それぞれの話はというと、どれもたいしたことの無い内容。菊池凛子の裸とノーパンチラだけの映画。[DVD(字幕)] 3点(2008-07-22 00:51:18)

266.  鮫肌男と桃尻女 タランティーノだったらもう少し何とか観られる映画になってたいたかも。ご馳走様でした。[地上波(邦画)] 3点(2008-07-22 00:35:59)

267.  時空の旅人 描写も古い時代のせいか、今見ると見劣り充分。脚本も破綻していて、共同脚本なのにどいつもこいつも何をしてたんでしょうか。過去の遺物というアニメですな。[地上波(邦画)] 3点(2008-07-21 23:57:18)

268.  ブル・ドッグ 人質救出作戦 時間の無駄ですな。一生のうちで、観なくてもよい映画の一つ。[地上波(字幕)] 3点(2008-05-15 10:20:14)

269.  僕の彼女を紹介します デート御用達としても、あまりにも内容が散漫、陳腐で飽き飽きしてしまうので寒いデートになってしまうかも。泣かせの部分も彼女に覚めた目でみられたら、馬鹿にされて本作と同様に彼氏の評価が下がってしまいそう。「猟奇的」が監督の実力なのか?こちらが実力なのか?[DVD(吹替)] 3点(2008-03-08 14:40:32)

270.  変身(2005) こりゃ駄目ですな。原作を読まずに原作のある映画を見た場合に、原作を読んでみようかなっていう気にさせる映画とそうでない映画がある。映画の出来が良いと原作も読んでみようかとなるのはもちろんだが、映画の出来が悪くても何か少しでも引っかかるところがあれば原作を読んでみようかとなることも多い。しかし、この映画は、原作は良いのかもしれないが、むしろ読む価値のない原作のように思わせてくれるできであった。その点では偉大だが、原作に失礼なような気がする。[地上波(邦画)] 3点(2008-01-08 01:22:22)

271.  暗殺の森 《ネタバレ》 娼婦と教授の奥さんは同一人物なのですか??殺したと思った兵隊さんは、ラストあたりででてきた階段の男と同じ人ということですか??年齢差を考えると主人公より年下に見えてしまいましたが・・・。同一人物だとすると、あまりにも都合よいタイミングで出会ったものですね。五十六億七千分の一より低い確率ですね。ファシズムがなんだとか、個人のトラウマがなんだとか言っても、チョット冷静に考えると脚本が甘過ぎ。雰囲気だけの映画に近いような気がしますが。マニアックな人や監督の奉信者以外には、観終わって無駄な時間を過ごした気分になれること請け合いです。[DVD(字幕)] 3点(2007-10-28 23:49:37)

272.  ファイナル・カット(2004) 《ネタバレ》 ゾーイってシステムがあったらおもしろくない?って、そりゃ面白い発想だけど、それだけじゃあ映画にするのは無理が無いですか?30分程度のSFミステリーテレビドラマ「怪奇大作戦」の一話分で十分。映画ならその世界観を使って何かドラマを作らなきゃ。[DVD(字幕)] 3点(2007-09-29 22:14:02)

273.  スタンド・バイ・ミー アメリカ人なら懐かしく見られるでしょうが、同じ年代の日本人には共感できませんでした。当時の日本人の子供とは全然違います。ストーリーも特に面白くもありませんが、曲が良いのでごまかされます。[DVD(字幕)] 3点(2007-09-23 05:07:59)

274.  レディ・イン・ザ・ウォーター 世界が狭すぎ。ヒロインもかわいくない。ナイト・シャマランなので観ましたが、これからはナイト・シャマランなので観なくなりそうです。[DVD(吹替)] 3点(2007-09-23 03:48:42)

275.  ステイ 《ネタバレ》 夢オチにしては人称が一定しておらず、他人称までの幻想したとするには、人称変化のの繋ぎの表現が甘すぎて、同感できない。昨今増えた夢オチ映画のために、それらをいくつか見てきた人には、前半で夢オチ映画の予想がなされるが、同じ夢オチで似たような展開なら「-less」のほうがはるかに出来がいい。「シックスセンス」や「マルホランド・ドライブ」とは比べるのも失礼な程の駄作。[DVD(吹替)] 3点(2007-05-04 00:16:10)

276.  バリスティック 90秒に一度の大爆発と6万発の銃弾で粉々にしたい映画でした。[DVD(吹替)] 3点(2006-05-12 00:42:18)

277.  AKIRA(1988) 原作をしらずに見ました。攻殻に感動したので、同じに並び評されるようなので見ましたが、見ているうちに攻殻と違って理解できるストーリーのわりにはだんだん飽き飽きしてきました。原作はもっと違うぞと言う声に、原作を読む羽目になりました。映画は評判倒れ。原作ファン用の映画かな。もっとも原作と大分違う。[DVD(邦画)] 3点(2006-04-08 23:21:28)

278.  トゥームレイダー 男性にはアンジェリーナの身体目当ての映画というところでしょうか。[ビデオ(吹替)] 3点(2005-05-09 02:23:40)

279.  プロフェシー 実話にもとづいていなくても「実話をもとに」なんてキャッチコピーとして付けられます。それを差し引いて冷静に見ると、どうしてそうなったかわからないけれどこんな風だったら怖くない?不思議じゃない?なんて小事件をつなげただけの作品。理由を説明しなくて良い不思議なことなんて幼稚園生や小学生に聞いてみればいっぱい話してくれます。[地上波(吹替)] 3点(2005-05-04 10:46:34)

280.  シモーヌ 《ネタバレ》 すでに語りつくされていますが、1.シモーヌが魅力的でないので感情移入できない。もっと普遍的な美人をキャスティングしろ!2.CGの俳優がいたらっていう発想だけで作ったのが見え見えでストーリーに無理があり、突っ込みどころ満載。[映画館(字幕)] 3点(2005-01-01 02:01:57)

030.93%
1103.10%
2268.05%
38125.08%
48626.63%
57121.98%
6268.05%
782.48%
882.48%
920.62%
1020.62%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS