みんなのシネマレビュー
ジマイマさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 386
性別 女性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/jimaima/
年齢 52歳
自己紹介 I LOVE スパイディ!

オススメ映画 大いなる勇者

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920

261.  トッツィー ドロシーが素敵(^^)。壁紙の話とか、ジュリーもけっこう泣かせることを言ってくれちゃって・・・コメディなのにホロリはずるいっす(笑)!6点(2005-03-19 23:12:05)

262.  サイダーハウス・ルール 苦手かもと身構えていたんですが・・・あっさりとソフトでした。ハルストレム監督ですか、なるほど。トビー・マグワイアが異様にハマってる~。7点(2005-03-19 23:11:42)

263.  ワンダー・ボーイズ あ~~~、この俳優さんはじめて見たんですが確かにイライジャとかぶったです。それにしてもダウニーさん可愛いすぎ(笑)、原稿飛ばしてるところ最高~(+1点!)。6点(2005-03-19 00:28:51)

264.  ポネット 《ネタバレ》 お母さんの力強さがとても素敵でした。お母さんに4点!5点(2005-03-19 00:17:20)

265.  プリシラ(1994) 決して悪くないんだけど伝わってくるものが今一歩~、もっと笑わせてくれると嬉しかったです~。バーナデットさん素敵っ素敵っ♪5点(2005-03-19 00:14:40)

266.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 世界に浸る・余韻を楽しむことのできる映画ですね、おもしろかったです。見るつもり無かったんだけど、予告で音楽聞いたら見ずにはいられませんでした。あのテーマ曲を大音響でやられると鳥肌が・・・って、はまりつつあるのか?(笑)。5点(2005-03-19 00:09:43)

267.  駅馬車(1939) ジョジョジョ、ジョン・ウェインが麗しくて美しい(壊)!! 決闘のシーンは鼻息荒くして待ってたんですが、あららっ・・・て感じでした(ヤボ&ミーハーですみません・涙)6点(2005-03-12 19:16:39)

268.  フィラデルフィア 見ながらイライラしちゃったんです(スミマセン、スミマセン)。これ、ぬるくないですか? 裁判も。なんでみんなあんなとろとろしゃべるんじゃ? カメラも練って練って狙って回りすぎ。そんなことばかり気になっちゃって・・・いや、響くところもけっこうあったので、残念なんです。5点(2005-03-12 00:19:20)

269.  第七天国(1927) 最後のくだりでかなり見当違いに、オカルトテイスト想像しちゃって、ひとりびびりましたが(迫力ありすぎ・笑)・・・可愛いです。そしてやはりじんと来ました。5点(2005-03-09 23:06:21)

270.  普通の人々 ‘感情には苦痛が伴う’ってセリフがぐっときました。今時では絶対にないだろうマジメな映画ですね。5点(2005-03-07 20:51:50)

271.  あの頃ペニー・レインと メイン2人が魅力的に思えなかったので・・・すみません。3点(2005-03-07 20:49:26)

272.  或る夜の出来事 凄く良かったんですが、ばっちりすぎておもしろみに欠ける(笑)なんちゃって・・・贅沢な逸品。河を渡るシーンがめちゃくちゃ美しかったです!7点(2005-03-01 22:39:51)

273.  荒野の隠し井戸 ふっふっふっ、このゆるーいノリ好きですとも、好きですとも♪ 合いの手みたいに入ってくるふざけた歌も気が利いててこじゃれております。西部劇ってあまり見たこと無かったのですがいいっすね、コメディなのにロマンですな~(夕日に向かってダッシュ)。7点(2005-03-01 22:11:48)

274.  フィールド・オブ・ドリームス 好きなんですが・・・何回も見れないのが残念。ジョーやグラハムがグー。最初と最後のHe will comeのくだりがぐっときます。6点(2005-03-01 22:10:19)

275.  大誘拐 RAINBOW KIDS 北林谷栄さんが素敵です。お国は私になにをしてくだはったろうか・・・というセリフが人生と時代を感じさせ沁みます。6点(2005-03-01 22:08:01)

276.  日曜日が待ち遠しい! 考えれば考えるほど突飛でファニーなストーリーなんですが(それ言っちゃ野暮ですね・笑)・・・でも、すごく楽しく見れました。アルダン素敵です!4点(2005-03-01 22:06:33)

277.  甘い生活 しまった、やられた(笑)。マストロヤンニ側で彼女を見つめちゃったよ~(TT)。5点(2005-03-01 22:05:00)

278.  死刑台のメロディ ごごご、ごめんなさい。映画としてはどうなのかなって思っちゃったので・・・。5点(2005-03-01 21:58:41)

279.  ぼくの伯父さん す、すみません・・・私も疲れちゃたので・・・。4点(2005-02-19 21:47:18)

280.  招かれざる客(1967) んっ(笑)?と思う部分もけっこうあったんですが(チョコレクターさんと同じです)やはり幸せな2人の門出を応援したい気持ちです。5点(2005-02-19 21:46:15)

041.04%
110.26%
251.30%
3184.66%
4297.51%
56115.80%
66416.58%
76917.88%
85815.03%
94712.18%
10307.77%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS