みんなのシネマレビュー
およこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

281.  パウダー パウダー以外の白人が黒く見えた!パウダーは(白すぎて)醜いといわれてたけど、私は雪のような美しい白さだと思った。いじめっ子たちに水たまりに落とされても白いままってことは主人公は本物のアルビノなのかな?ただの感動のストーリーと思いきや超能力を持っていたり電気を引きつける体質だったりといろんな要素を詰め込みすぎて途中から話が変な方向へ行ってしまったように思える。なんといってもオチがいただけません。4点(2004-04-14 10:45:55)

282.  CUBE2 謎は謎のままにしとけばよかったのに…。見事に大コケしちゃいましたね。4点(2004-04-14 10:08:16)

283.  戦慄のストーカー ある女子学生の場合 そんなに露骨な表現がないので学校の授業とかで見れそうだね。最後が「あれ?いつの間に?」って感じであっけないです。見れば分かります。4点(2004-01-27 13:22:51)

284.  101 犬好きの方はそこそこに楽しめるんじゃないかな。ほんっとそこそこに・・・。4点(2004-01-01 22:00:28)

285.  2001年宇宙の旅 発想はすごいと思うけど自分の性に合わない作品でした。最初から「ん?なんじゃこりゃ?」と思いつつ見ていたのだけど結局最後まで意味わかんなかったな。4点(2003-12-26 15:43:26)

286.  RIPPER~地獄からの手紙~ モリーのマニッシュなファッションがかわいかった。 犯人は最初からこの人だよって言ってるようなもんです。アメリカで上演禁止を食らうほど過激な作品だとも思いませんでした。マリサの血がいかにも絵の具っぽくってわざとらしいです。 4点(2003-12-26 11:31:08)《改行有》

287.  普通じゃない 確かにストーリーは普通じゃないと思いました。ロバートの間抜けっぷりにはあきれちゃいます。ユアンとキャメロンが2人で踊ってるシーンがスキ。4点(2003-11-26 18:44:36)

288.  スパイキッズ 思いっきり子供だましジャン!ってツッコミたくなった。子供の頃みたら純粋に楽しめたと思うけど。子供たちよりバンデラスをもっと見たかったなぁ。4点(2003-11-10 13:53:19)

289.  悪魔のような女(1996) よくあるどんでん返しスリラーだと思いました。う~んなんかいまいちだな。最初からうすうすラストが予想できるし。イライザが年の割りにとっても若く見えるのは○4点(2003-11-09 11:46:32)

290.  ケーブル・ガイ もっとストーカーっぽいやつかと思ってたのにコメディーだった。そりゃそうだよなぁ。ジム・キャリーだもん。TVで見たからまだよかったけど映画館まで足を運んだらきっと見て損したって思っただろうな。4点(2003-07-04 04:19:08)

291.  硝子の塔 子供のころテレビでみてドキドキした。ストーリーはちっとも憶えてない^-^;もう一度見たい気もする。4点(2003-06-19 12:24:43)

292.  ナインスゲート レビュー見てやっとラストの意味が分かりました。でもやっぱりそんなに面白くはなかったです。レナ・オリンが意外とあっけなく死んじゃうんでちっと惜しかったかな。4点(2003-05-06 21:09:00)

293.  リック 3年位前に友達がせっかくビデオ借りてきてくれたのに爆睡しちゃいました。←最悪。おそらく若かりし頃のブラピを見たかったけどブラピinマスクのシーンが多くて物足りなかったんでしょう。4点(2003-04-27 01:04:06)

294.  ニューヨークの恋人(2001) 平均点高いんでコメントしづらいんですが、ラブコメってやっぱり苦手です。ストーリーも中途半端な感じが漂っていました。時の裂け目って…!?ヒュー・ジャックマンにあまり魅力を感じなかったし。ところでレオポルトは実在する人物なのかな?エレベーター発明したのってホントにあの人だったら歴史変わっちゃうよな~と思いました。4点(2003-04-26 21:50:27)

295.  サイコ(1998) サントラがゾクゾク迫ってくる感じでよかったです。一度聞いたら忘れられない。オリジナルとリメイクのDVDがあってどちらを借りようか迷ったんですけどこっちを借りて失敗だったらしいです。サイコというくらいだから人がさぞいっぱい死ぬのだろうと思いきや2人しか死ななくて意外でした。しっかし犯人にちっとも魅力を感じない。これをみた後にオリジナルをみる気がまったくしないですね。先にオリジナルを見ておくべきでした。最後にマリオンの髪型とサントラはサイコーでした。4点(2003-04-18 12:17:15)

296.  ルパン三世(1978) ルパンのシリーズは大好きなのですがこれは正直あまりおもしろくなかったです。確かにクローンを題材にしたところはすごいと思いましたが現在の絵と違いすぎて迫力に欠けるというか…。4点(2003-04-14 14:59:58)

297.  スティーヴン・キング/痩せゆく男 135キロもあった体重がどんどん落ちていくというコンセプトは面白そう!と思ったけれどもジプシーの呪いとかオカルトっぽい要素が入ってくると興味が一気に失せてしまいました。ところでジプシーって何?町の白人って…?そこらへん全然分からないです。4点(2003-03-27 21:02:25)

298.  アナザヘヴン 最初は面白かった。脳味噌スープとか気持ち悪くてよかったのになー。後半からストーリーがおかしいよ。ついていけません。キャストは豪華でイイ!カッシーとか市川実和子とかかなり頑張ってたのにね。ストーリーがひどすぎるので惜しい!4点(2003-03-27 20:19:16)

299.  冷静と情熱のあいだ なんでケリー・チャンなんだろ?ってずっと思ってたんだけどそういうことかーと思いました。いかにもとってつけたような感じ。ストーリーは普通。4点(2003-03-09 14:30:42)

300.  リトル・ダンサー 意外とつまらない。ラストがよかった。4点(2003-03-09 14:25:10)

041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS