みんなのシネマレビュー
H.Sさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 352
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

281.  エクソシスト2 見せ場が足りなかった用に思います。終始退屈でした。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-18 23:50:32)

282.  エクソシスト ストーリー的には嫌いではないんですが、そこまで面白いとも感じられなかったです。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-18 23:47:50)

283.  裏窓(1954) 少しインパクトが弱かったかな。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-18 23:13:45)

284.  ウインドトーカーズ 戦闘シーンは凄いと思ったけど、クライマックスまでが単調に感じて、退屈でした。あと、しょうがないけど日本兵、ボコボコニされてますね・・・[DVD(字幕)] 5点(2005-12-18 22:36:56)

285.  インビジブル(2000) この映画、風貌的にケビン・ベーコンははまり役。でも、内容自体は期待はずれでした。で、男が透明人間になったら・・・やはりやりおったか![DVD(吹替)] 5点(2005-12-18 21:53:24)

286.  IT/イット〈TVM〉 スティーブン・キング原作の映画はどうしてこんなに面白くなくなるのだろうか?長時間にした利点を生かしていない。題材自体はいいと思うだけに、残念。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-18 16:00:54)

287.  生きる こういう哲学的な内容はついていけないところがあります・・・というか私の乏しい感性のせいで平均点を下げてごめんなさい。いい映画であることは分かるんですが、終始ひきつけられるところがありませんでした。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-18 14:49:28)

288.  怒りの葡萄 なんだか難しいです・・・[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-18 13:37:58)

289.  E.T. 小学生のとき観たんですが、何が面白いんだろう?と思った記憶があります。一緒に行った人や他のレビュワーの方たちの評価もわりと高いので、当時の私の理解力に問題があったのかも。もう一度観ればまた評価は違うかもしれません。[映画館(字幕)] 5点(2005-12-18 13:09:35)

290.  明日に向って撃て! 期待したほど面白くはなかったです。もともとあまり西部劇は好きなほうではないんですが・・・[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-17 20:40:49)

291.  悪魔を憐れむ歌 なかなか荒唐無稽なストーリー・・・最後は、アメリカ的に悪霊はきっちり退治してほしかったかな。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-17 20:36:41)

292.  デモンズ3 本作から本家デモンズから脱線してきましたね・・・。昔大虐殺が起こった跡地に教会が建てられ、そこに集まった人々が徐々に狂気に走っていく・・・まあ、嫌いではないです、こういうの。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-12 22:42:33)

293.  我が家の楽園 フランク・キャプラって、本当に人間の善意を信じる人だなと、改めて思いました。甘いかもしれないけど、私はそこが好きです。ただ、「素晴らしき哉、人生!」ほどのインパクトはなかったですね。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-11 23:35:42)

294.  大日本帝国 長編でなかなかみごたえあり。わずか60年前にこんな戦争があったということを、改めて実感しました。でも、もうちょっとコンパクトにできたかも。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-11 15:04:18)

295.  真昼の決闘 出来は悪くないと思うけど、もうひとひねり欲しいかな。骨太ウエスタンの原型のような作品です。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-10 20:08:37)

296.  アーノルド・シュワルツェネッガーの鋼鉄の男 《ネタバレ》 単純にアーノルド・シュワルツェネッガー好きなんで観ました。 これは映画というよりボディビルダーを目指す人たちのドキュメンタリーですね。 興味の有る人は観ても損はないんじゃないでしょうか。 作中、アメリカのどこかのナイトクラブのオーナーがその肉体美を披露していましたが、最近ボディビル雑誌でその人を発見しました。 さすがに30年近くたっているのでもうおじいさんでしたが、その情熱には感動しましたね。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-30 22:58:23)《改行有》

297.  母の眠り R.ゼルウィガー好きなんで見ました。シリアスな役もなかなかうまかったと思います。しかし何より感心したのはメリル・ストリープ。父親不信、家事のストレス等に爆発寸前の娘に教え諭すシーンの演技は圧巻。5点(2003-07-28 23:42:32)

298.  スナッチ これ、ちょっと訳分かりませんでした。ノリというかテンポのよさは良かったんですが。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-24 18:27:06)

299.  スティグマータ/聖痕 ドキュメンタリーかと思ったら、違いました。どっちにしても、あまり面白くなかったですが・・・。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-24 16:31:19)

300.  スティーブン・キング/トミーノッカーズ なんというか・・・よく分からない上に面白くない映画でした。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-24 15:17:17)

010.28%
110.28%
271.99%
3185.11%
4287.95%
56418.18%
611332.10%
79125.85%
8205.68%
961.70%
1030.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS