みんなのシネマレビュー
花守湖さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 644
性別
ホームページ http://hanakamiko.exblog.jp/

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233

281.  菊豆/チュイトウ 死者を弔う儀式は見もの。  チャン・イーモウは外国の評価の高い監督だが中国では評判が悪い。その理由は中国の悪い部分を見せているからと言われる。しかし彼は本当に中国を愛しているからこそすべてを映し出そうしている、 8点(2003-11-21 00:39:44)

282.  十二人の怒れる男(1957) 私が陪審員制度にかけられたときは、あの11人の陪審員だけは遠慮したい。 99%殺されてしまいます。8点(2003-11-16 18:07:59)

283.  天使のくれた時間 「地球へようこそ」って言っていたあの娘のセリフは可愛くて笑ったな。   それにしても、金持ちのニコラスは、高層ビルの頂上に部屋を構えて、美女との一夜も楽しめて、仕事は超一流で社員からも頼りにされて、高級レストランで食事をし、いつも違う美女と踊り、車はフェラリーに乗っているような生活を捨てても良いのか? それとも割引券を必死で集めたり、住宅ローンが残り36回もあったり、老後の不安を抱えて生きていく生活のほうが良いのだろうか? 愛もたしかに大事だけど、これは悩むよ、  8点(2003-11-11 14:07:55)

284.  スティング 「STING大好きさん」のNHを見たのをきっかけに、この映画を観た。 クラシック映画なので、現代映画を見慣れてきた私にとっては、多少、違和感を感じたりしたが、最後は見事に詐欺師の天才たちに騙されてしまった。 たぶん、私以外の観客の大勢も、あの愛すべき詐欺師たちに騙されたであろう。  8点(2003-11-03 21:16:24)

285.  ファーゴ 雪、雪、雪、とにかく画面いっぱい真っ白になるくらいの雪のせいで、字幕(白い字)が見にくい! その白い世界が赤く染まっていくところが必見。ちなみにこの映画は、ノース・ダコタ州ファーゴが舞台になっているが、このダコタ州は、日本の約半分の国土を待ちながら、人口は65万人にしかいない! それなのに、牛が200万頭もいるらしい!! アメリカやねぇ~。8点(2003-11-01 13:52:17)

286.  キス・オブ・ザ・ドラゴン マトリックス2のキアヌのワケの分からないカンフーを見た後だったから、なおさらジェットリーが素晴らしく輝いて見えてしまった。 しかし最後はちょっとむごいんじゃないの? お前はすでに死んでいる、みたいな感じは、北斗の拳を思い出した 8点(2003-10-25 22:30:28)

287.  美女と野獣(1991) このアニメは、はんぱじゃなく、感動する。 思わず泣きそうになった。8点(2003-10-16 19:36:01)

288.  トレインスポッティング スコットランドで一番汚いトイレはひどいね(苦笑) 思わず目を覆ってしまった。 あのトイレでのユアンの行動はひどかった・・。 ようするにあそこまでドラックに執着する若者を見せようという魂胆があったのだと思う。 この映画は見方によっては逆に「ドラック」に興味を持ってしまう可能性もあるが、これだけ「ドラック」を意識してみた映画は初めてだ。[映画館(字幕)] 8点(2003-10-16 19:33:08)

289.  スモーク(1995) 片目の母親に、しがないタバコ屋の親父、堕落した娘、バラバラな家族を見ても、人が人を求め合っている姿に暖かいものを感じる。 どうしようもない駄目な人間たちもみんな必死で生きている   8点(2003-10-16 19:16:25)

290.  ハートブルー 友情というテーマがあるから、完全に悪対正義の戦いとはいえないし、娯楽映画なのか、そうじゃないのか、中途半端な感じ、でも綺麗な映画。8点(2003-10-16 18:11:31)

291.  ダンス・ウィズ・ウルブズ 広いアメリカ大陸には、いろんな人種やいろんな立場の人間が、それぞれの言い分を持って、さまざまな生き方をしている。そういうものに触れることができるのが映画の長所。 8点(2003-10-15 23:00:41)

292.  28DAYS レイモンドカヴァーの小説のような苦しみに満ちた映画だ。しかし笑いもあってよろしい。 8点(2003-10-15 15:21:15)

293.  ニュー・シネマ・パラダイス ユーヒーさんが言っているように、主人公のトトが一瞬にして老ける瞬間は、頭をハンマーで叩き割られたような衝撃を受ける、 短い人生は時間の浪費によってさらに短くなる、 気づいたらもう自分の死ぬ番!  死ぬ前に何かを残したい、あのテープのように。8点(2003-10-15 14:53:07)

294.  バウンド(1996) フランス映画みたいなアメリカ映画。2人の女性が生き生きしていた。刺激的で官能的な映画として完成度はかなり高い8点(2003-10-15 06:01:18)

295.  パーフェクト・ワールド ケビンが悪役とは珍しい。素直に感動できる映画だろうな8点(2003-10-15 05:57:32)

296.  ペリカン文書 この手の映画が好きになり始めたきっかけが、この映画。その後、CIAやFBI関係の映画が乱立して嫌になったが・・。8点(2003-10-15 05:34:45)

297.  ペイ・フォワード/可能の王国 キリスト教の「与える行為」をメッセージにした映画だと思う。世の中には自分の存在に対する悩みを解消できない人間が多すぎるから、他人に与えなくちゃいけない。そうすることで自分の存在は良い意味で軽くなる。 8点(2003-10-15 05:31:55)

298.  セブン・イヤーズ・イン・チベット チベットは秘境みたいで楽しそうだ。こういう風景を物語を通して感じることに映画の素晴らしさを感じる。8点(2003-10-15 03:47:06)

299.  すべての美しい馬 やっぱり評判が良くない。しかし人には好みというのがあるからね。私は8点。骨折り損のなんとかの旅みたいだが、最期に馬じゃなくて、車を見たとき、あー帰ってこれたんだなぁ、と主人公以上に私は嬉しかった。 8点(2003-10-15 03:37:59)

300.  シンドラーのリスト スピルバーグ!映画の第一人者だし、映画ファンとして素直に嬉しい。彼が満を持して作った会心の作品だと思う。8点(2003-10-15 03:03:03)

0304.66%
1426.52%
2172.64%
3324.97%
4132.02%
5426.52%
6477.30%
710716.61%
811417.70%
913721.27%
10639.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS