みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

281.  ボディ・ハント 最後まで退屈せずに観れましたので、退屈しのぎにはちょうど良いかと思います。ホラーにしては人も死なないしショキング演出も少なめです。謎めいた雰囲気を強調したサスペンスに近いと思います。それにしてもエリザベス・シューは年を取りましたな。[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-05-06 13:00:57)

282.  エリジウム 結構面白かったですが、目新しさは無くちょっと期待を裏切られた感じです。映像は綺麗でアクションも豊富ですが、内容は安易で安っぽいです。どんな病気も治す医療ポッドはなしでしょう。荒唐無稽過ぎます。欲しいけど。[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-05-01 19:20:07)

283.  舟を編む 辞書がこんなに時間かけて地道に作っているものとは思わなかったです。地味な話を役者さん達の達者な演技で盛り上げて結構面白かったです。ただ、中盤ちょっと間延びして退屈になったのでもう少し短く編集しても良かったのでは思います。それにしても加藤剛はかっこいいですねえ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-04-29 17:58:18)

284.  県庁おもてなし課 テレビドラマの延長版的な内容でした。ありきたりな内容にありきたりな出演者。目新しさはない。映画館でお金払って観る価値ないけど、テレビで観るならまあ許せるかといった程度。堀北ちゃんは可愛かったので5点献上。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-04-08 21:31:29)

285.  ジャッジ・ドレッド(2012) スタローン版が全然面白くなかったので期待せずに鑑賞したせいか結構面白かった。女ボスは予想外に弱かったことと爆弾がはったり?だったのは拍子抜けしたけど、テンポよく話が進むので退屈しなかった。ところでドレッドは誰だったの?[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-08 06:24:59)

286.  テッド 下ネタオンパレードで子供にはとても見せられないから、大人向けの映画なんですね。そこそこ楽しめましたが、笑いどころだと思われる個所のうち6割がたは意味が判らず笑えませんでした。同じ設定で日本が舞台ならもっと健全な映画になるような気がします。[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-02-16 12:27:21)

287.  フライト 《ネタバレ》 腕のあるアル中のパイロットが奇跡的な操縦で危機を回避したものの飲酒操縦が発覚し処罰される話です。最大の見せ場はデンゼルが背面飛行で危機を乗り切るシーンでスリリングに展開します。その後はデンゼルのアル中の話になるわけですが、ちょっと長すぎて退屈になりました。せめて2時間弱にまとめて欲しかったです。ラストもなぜ急に改心して告白したのか判りずらかったように思います。[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-01-28 21:41:42)(良:1票)

288.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 あまり期待せずに鑑賞したためかかなり楽しめました。虎と一緒に漂流した序盤はすごい緊迫感、後半は虎との不思議な友情が芽生えてかわいく思えてくる。予想以上に壮大な展開に画面にくぎ付けになりました。冒頭の漂流するまでがちょっと長くて退屈しましたが、それ以降はあっという間でした。いい映画だと思います。[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-01-24 22:01:24)

289.  レ・ミゼラブル(2012) ミュージカルは苦手ですが、これはなかなか面白かったです。特に法の精神を貫くことに人生の全て懸けたラッセル・クロウに魅力を感じました。彼は歌も上手いのですね。格好良かったです。観て損はないミュージカルです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-01-24 21:49:10)

290.  プラチナデータ 《ネタバレ》 面白かったのは序盤のDNAで捜査するシステムを説明するシーンまでで後はまるで面白くありませんでした。プラチナデータがセレブな人たちのデータであることは意外でも何でもなかったし、二宮君が二重人格というのも如何にもB級映画的で陳腐です。そもそも二宮くんはトヨエツと対峙するには子供っぽ過ぎる。期待はずれでした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-01-22 16:37:09)

291.  脳男 《ネタバレ》 なかなか面白かったです。特に脳男こと生田斗真君が熱演していてかっこ良かったです。クライマックスの病院内のシーンは、それまでの不気味な雰囲気が薄れて安っぽいアクションシーンの連続でちょっと残念です。ラストに脳男がニヤッと笑うところもちょっと違うんじゃないかと思いました。続編はあるのでしょうか?[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-01-22 16:30:56)

292.  パシフィック・リム お金を掛けた大人の怪獣映画。エヴァ、ガンダム、鉄人28号、ウルトラマン、マジンガーZ、超人バロムワン、ゴジラ、アルマゲドンを混ぜ合わせたような内容の男子のための特撮映画、そんな感じです。こういうのを作られると、映画の出来がどうのこうのと言えません。戦闘シーンを童心に帰って楽しむだけです。ただ、惜しむらくはイエーガー(ロボット)があまりカッコよくなかったこと。もうちょっとオシャレでもよかったかな。[DVD(吹替)] 7点(2013-12-22 12:13:28)

293.  ゼロ・グラビティ 3Dで観賞。宇宙飛行士のリアルな描写と宇宙と地球の綺麗さに感激しました。サスペンスとしてもテンポいいし文句ありませんが、テンポ良過ぎてあっさりした印象です。それと、なぜか私は主人公に感情移入出来ずに終始客観的に観賞してしまった気がします。結果、緊迫感が少し薄れてしまいました。それでも十分楽しめる映画だったのでブルーレイが発売されたら購入して3Dで再度観賞したいと思います。[映画館(吹替)] 8点(2013-12-18 16:09:24)(良:2票)

294.  みなさん、さようなら(2012) あまり面白なかった。もっとユーモラスに団地引きこもりを描いたコメディかと思ったら、結構真面目な話で疲れました。どうみても異常な主人公が女の子にモテるのも調子良すぎるし、そもそも引きこもりの原因もどうしてって感じで説得力がない。濱田岳は脇ならいい味だすけど、主役では華が足りないかな。[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-12-14 15:07:16)

295.  鍵泥棒のメソッド 半沢直樹でブレイクした堺雅人と香川照之主演というこで観賞しました。私はあまり楽しめませんでした。どうしても堺雅人に感情移入して観てしまうんですが、この人物にあまり魅力がないのが原因かと思われます。ストーリーはちょっと荒唐無稽なところもありますが、良く出来てると思いますしテンポも悪くない。香川照之のキャラクターは魅力的だと思いますし、みなさんの高評価は納得できます。ただ、私には合わなかったみたいです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-12-14 12:51:35)(良:1票)

296.  崖っぷちの男 《ネタバレ》 なかなかよく考えられたストーリーで面白かったです。ちょっと都合よく話が進み過ぎるし、途中から野次馬たちが主人公を応援し始めたのもちょっと理解できません。それでもテンポ良い展開で、勧善懲悪、ハッピーエンドですので安心して楽しめる娯楽作だと思います。[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-12-08 21:24:33)

297.  RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語 《ネタバレ》 50前のエリートサラリーマンが同僚の死によって自分の人生を見つめなおし、子供の頃からの夢である電車の運転士になって、ついでに親孝行と家族の絆も取り戻す現代のファンタジー的な話。トントン拍子に話が進み、誰でもそこそこ楽しめる作品だが、テレビの2時間ドラマと大差ない。いろいろテーマを積み込み過ぎで、どこかにポイントを絞ったほうが良かったのではないかと思う。[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-11-23 17:34:12)

298.  96時間 リベンジ 《ネタバレ》 無敵の主人公がやりたい放題の大活躍で悪をやっつけ家族を守る痛快アクション第2弾。ヒット映画の続編は前作を超えられないといいますが、この作品も然り。主人公も歳を取り、前作ほどのキレがなく娘に助けられての脱出とは情けない。とはいえ、単純なストーリーに短い上映時間でテンポよく楽しめる点は前作と一緒。暇つぶしにはちょっどいいかもです。[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-11-13 21:07:37)

299.  人生の特等席 イーストウッドの映画は判りやすくて観易くて結構好きです。この映画も判りやすくて(少々都合よく行き過ぎですが)、安心して観れます。若い頃はSF、アクション、ホラー、サスペンスなど刺激が強い映画ばかり観て、この手の映画はあまり観なかったのに最近は結構好んで観ている。私も歳をとったのでしょうか。[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-11-10 18:53:08)

300.  ホビット/思いがけない冒険 ロード・オブ・ザ・リングの新3部作の1作目ということで期待通りの映画でした。3D放送で観たのですが、凄い臨場感で映像美だけでも楽しめます。内容は相変わらずで2作目、3作目も想像できそうなお話です。それにしても、3D映画に170分は長いです。眼が疲れるので120分ぐらいでお願いします。[CS・衛星(吹替)] 6点(2013-11-10 16:15:41)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS