みんなのシネマレビュー
cock succer blues leeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

281.  死の王 ストーリーとか全然見てないし覚えても無い。ところどころの映像は覚えてる。なんでもない水玉のカーテンとかビロードの赤いソファが可愛くて参考にした。私のこの映画に対する見方は間違ってると思う。なにかの作品をパロッたみたいなシーンがあったな・・。なんだかったかな。それとも後で読んだ漫画か何かにこの作品のシーンをパロったシーンがあったのかも知れない。どっちだろ。2点(2003-11-12 10:49:58)

282.  クラッシュ(1996) ほんとに意味がわからなかった!ただただエッチだった。エッチな気分にはなれる映画でした。ホリーハンターとクローネンバーグってなんだか結びつかない。2点(2003-11-12 10:18:06)

283.  溺れる魚 邦画によくあるおしゃれな映画。イザムのみがおしゃれじゃない。椎名桔平がかっこいい。2点(2003-11-12 09:40:12)

284.  シーズ・ソー・ラヴリー これが純愛???理解ができませんでした。ショーンペンが好きなので見ましたが、あの何かを求めるようにじっと見る目がすごく嫌でした。気持ち悪かったくらい。見方を変えればイカした映画だけど、無理に見方を替える必要はないです。私の周り、男の子には評判がよかったです。なんとなくうなずける。2点(2003-11-12 01:55:07)

285.  ドミノ(2005) [時間軸を一旦解体させてから再構築した、斬新で刺激的なストーリー。] だと? 吐きけがする。 タランティーノですら、この手法をこの方法では使わない。 あまりに最近の過去過ぎて、この手法はさむい。 この手法に騙されるのは、中学生かデザイン学生か、 お洒落っ子気取りの若者だけではないか? 時間軸をめちゃくちゃにしてしまったと同時に、 彼女の悲しみまでめちゃくちゃになってしまい、 ストーリーもめちゃくちゃになってしまった。 めちゃくちゃな人生を辿った彼女には、それが似合ってるのかもしれないけど、 それならなぜ母親との和解と云う俗すぎるまとめ方をしたのか? まとめなど必要なかったのに。 そもそも意味がわからない。 キーラナイトイレイはそれほどよくない。 が、しかしこれは好みの問題で、彼女はとてもよくやっている。 新境地の開拓としてはとても適した役だ。 ドミノハーヴェイの存在がこの映画では真実かどうかは分からないが とてもドラマチックな人だったことにかわりはない。 これほど映画的な人もいないだろう。 映画の製作時期と彼女の最後の時期が重なるのにはむかつきを覚えるが、 それが彼女の最後にはまったく関係はないのかも知れないし、 むかつくのは製作会社の意図だけで、 魅力的な彼女に対してはただただ冥福を祈るのみ。 [映画館(字幕)] 1点(2005-12-01 16:23:54)《改行有》

286.  ゴースト/ニューヨークの幻 ラブストーリーをあまりうけつけれません。その代表みたいな作品です。痒くなります。また、デミムーアが嫌いだからです。偏見です。1点(2003-12-03 16:43:45)(笑:1票)

287.  光る眼 かなり期待してた所為か・・・。B級好きの私がこの駄作をB級としてすら受け入れられませんでした。見終わった後神隠しにあった気分でした。1点(2003-11-21 09:34:21)

288.  誘拐犯(2000) デルトロとジュリエットルイスが見たかったけど・・・。ここ最近に見た映画の中で一番つまらまかった、というかこんなつまらない映画は見た事ないって感じでした。ストーリー自体、普通に撮っても普通に面白い映画になりそうなのに・・。ただ最後の銃撃戦はよかったし、デルトロもかっこいいし、ジュリエットルイスの演技もやっぱり好きです。奥さん役の人、表情がすごく恐くてそこもよかったです。1点(2003-11-10 18:54:09)

289.  シベリア超特急 B級通り越してC級をわざと作ったんですよね?ね??だとしたら10点です!すごい!でもやっぱり0点ですね、なんせC級だもの。愛と尊敬をこめて。0点(2003-12-03 13:49:54)(笑:2票)

290.  アイズ ワイド シャット ちょっと恥ずかしい話ですが、キューブリックに絶対な信頼感を抱いてるところが私にはあります。でもちょっと分からなかった。作品ごとに手法を変え、全く前作とは似ても似つかない作品を作る監督だから今回もその点ではそうなんだけど・・・。奥深さが全然感じられませんでした。ただの駄目男の話に見えました。エロティックでもありませんでした。キューブリックの映画はストーリよりも映像や音楽に対して信頼感があるのですが、確かにそれらは今回も良かったのだけどストーリーを補ってくれなかったです。もう一度見ればいいのかな・・・。期待を込めて敢えて0点にします。リーリーソビエンスキーにユウイツすくわれました。0点(2003-11-12 08:39:52)

291.  五条霊戦記//GOJOE すべて最高だったのに、最高に退屈な映画でした。0点(2003-11-11 16:22:21)

031.03%
141.37%
251.72%
3103.44%
4217.22%
56221.31%
67927.15%
73612.37%
84013.75%
9196.53%
10124.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS