みんなのシネマレビュー
成田とうこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 373
性別 女性
自己紹介 毎日暑いわ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

281.  レオン(1994) 《ネタバレ》 どこがどう好き勝手ゆーと、牛乳とベートーベンです。(変換変だな)[ビデオ(字幕)] 9点(2007-10-27 16:44:38)

282.  9か月 《ネタバレ》 キャスティング勝ちですかねぇ。ヒューも上手ければジュリアンも上手いし。脇役も上手く固められているし。私はやはりロビンが天使に見えるわ♪[地上波(字幕)] 7点(2007-10-27 16:27:39)

283.  40歳の童貞男 《ネタバレ》 長いのは長いのだが、なんとなぁーく、しみじみさせてくれる。又ダラダラ長く撮ったシーンが余計良かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-27 16:16:01)

284.  エリザベスタウン 《ネタバレ》 うーん、オーランドのファンでないのに見に行った私が馬鹿でした。[映画館(字幕)] 5点(2007-10-27 16:05:29)

285.  ゴーストバスターズ(1984) 《ネタバレ》 何度観ても可愛い!ビル・マーレー。ダンも素敵!80年代は楽しかったなぁ。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-27 14:22:37)

286.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 《ネタバレ》 誰がなんと言おうと、ビル・マーレ!可愛い♪[DVD(字幕)] 8点(2007-10-27 14:15:26)

287.  ユー・ガット・メール 《ネタバレ》 トム・ハンクス×メグ・ライアンの作品の中で一番嫌いなんですぅ。だってあり得ないし、こんな喧しい女嫌われて当然、倒産して当然。モテなくて当然。時代遅れも甚だしい。キモイの一言。でもなぁ、なぜか何度も観ちゃうんですよね。(ファンだな…)[DVD(字幕)] 3点(2007-10-27 14:10:36)

288.  エリン・ブロコビッチ 《ネタバレ》 赤毛の弁護士との、やり取りが実にイライラと半泣き気味になるシーンが好きです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-10-27 14:03:06)

289.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 男はみんなギルダと寝て・・・の、あたりのセリフが格好いい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-10-27 13:53:01)

290.  アンカーウーマン 《ネタバレ》 かなり微妙なストーリー。絵空事のようにも感じたし、ロバートレッドフォードだけで動員数を摂れたようにも思うが、どちらかと言えば挿入歌勝ちかしらねぇ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-10-27 11:17:23)

291.  愛人/ラマン 《ネタバレ》 原作発売時のラ・マンブームのほうが異常な事態だったバブル後半期。タイトルが”愛人”ともなるとバブル世代(笑えぬ)の女子部(何の部だ?)としては、原作を読んでいると”不倫賛成者”レオン・カーウェイ好きだと”香港オタク”白いワンピの彼女の演技力にでも賞賛すると、ロリもしくは小児性愛者だと誤解されやすく、男子部(何の部だ?)だとより酷く肩身の狭い想いをする(はぁ?)映画でした。どんな風に観られても気分を害する世代を過ごしたので、鑑賞したのは実は先月(あちゃー)え?感想ですか?激エロですね・・・。日本で流行ったのがよく分かります。ある種、老いて今鑑賞するとその味わいの深さに脱帽感を覚えるが、老婆心で空想癖小説と思えてしまう。昔から女中にするならチャイニーズ、妻にするなら貞淑なジャパニーズ、等と(諸説色々)密かに囁いたものだが、女子部(何の部だ?)からすると「夫にするなら10億以上も子孫が居るチャイニーズ」をあからさまに映画にしたのかもしれないわね…。(これが正しく老婆心)[CS・衛星(字幕)] 2点(2007-10-27 10:01:06)

292.  シャーク・テイル 《ネタバレ》 そんな金魚おらんわな・・・、熱帯魚か?凝視すれば妙な顔の表情も可愛く思えてくる物です。でもやっぱりキんモッ、ハンスジマーなのに。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-10-26 22:02:58)

293.  リーサル・ウェポン3 《ネタバレ》 言わずと知れた名作シリーズだと信じているんだけど十数年前に観た時、腑に落ちないシーンがあった。キズ見せっこしながら、レネ・ルッソをラブシーンへ誘うリッグスの演技。何故か不思議と魅力的で優しい垂れ目で彼女を見つめるんだけど、あれだけのガタイの女を、まるでガラスか何かを想定して恐る恐る触れる手つきに違和感があって、妙な演技だなぁと思って数年後、レネが幼少時より大病を背負い難病があると話をTVで聞いて知りました。しかもこの作品のオーディションで彼女は絶対刑事役など出来ない!と泣いて拒否したそうだがマネージャーが、今の美しいあなたを映像に残すべきだし、あなたが頑張らなくてどうするの!と口説き落としたそうだ。美談に感涙。良い男だよなぁリッグス![ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-15 19:31:17)

294.  ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 私は、手のひらの手品のシーンのお陰で恋の出来ない女になりました。[地上波(吹替)] 10点(2007-10-02 20:36:29)

295.  マイアミ・バイス 《ネタバレ》 実に暑苦しい。分厚いくちびるに暑苦しく目を細めて演技をするジェイミーに、髭は何分おきに剃っているのだ?コリン!二人とも熱いねん!!!でも、この暑苦しさがナイスキャスティングで暑いマイアミを象徴してるかも。話の筋なんて途中でもどうでも良くなって(笑)髭男のアゴとデコと胸板にばかり見入ってしまい、しかもコン・リーのアジアなラヴぅで腰抜けにされてジットリとした目つきで彼女に熨されていくコリンがエロ過ぎますが!素敵です。あーあ、こんな四十路で居たいわ(無理無理)悔しいから点数低め。[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-09-28 22:05:27)

296.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 《ネタバレ》 いつの時代でも若い頃は餓えて乾き、老いて惜しむらくは戻らぬ過去を懐かしむだけの想い出があると潤うのかもしれない。ヌードルス君止め賜え、のぞきは一番罪だ。マックス君男の嫉妬は一番醜いよ。[CS・衛星(字幕)] 9点(2007-09-28 21:40:28)

297.  ビッグ 《ネタバレ》 トムと言えば絶対ビッグ。何度観ても素敵。どのシーンも印象的ですが、大人になってトレンチコートを羽織り秋の落ち葉をバックに、ほんの少し大人を懐かしみながらも子供に戻ることを決めて、たたずむジョッシュが一番好き。[CS・衛星(字幕)] 9点(2007-09-28 21:24:08)

298.  秋刀魚の味(1962) 《ネタバレ》 名作であることを皆が口々に言うので、とてもワクワクして鑑賞しました。上品な奥行き、言葉にしがたい空気感。何とも言えないフィルムの先の方で何かがジンワリと発生しているような丁寧さ。そして出演者が途轍もなく美しい演技をしているように感じました。正直な所、この作品を観た直後は「もう邦画は観るのは辞めよう」と感じてしまいました。[CS・衛星(邦画)] 9点(2007-09-28 21:16:30)

299.  Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 すまーん!これもスゲー嫌いな作品です。[映画館(字幕)] 1点(2007-09-22 16:12:52)

300.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 ファンの皆様申し訳ございません(初出コメントは長いから短くしました:笑)嫌いな作品です。[ビデオ(字幕)] 1点(2007-09-20 07:25:02)(笑:2票)

051.34%
130.80%
220.54%
3102.68%
482.14%
5379.92%
65414.48%
77820.91%
88923.86%
96818.23%
10195.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS