みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2395
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120

281.  ハッピーエンドが書けるまで 愛すべき家族のメンバーたち!絶対リリー・コリンズとジェニファー・コネリーは眉毛で親子役を決められたような(笑)。本当にみんながはまり役で、誰も憎めなくて!音楽「Home」もぴったり!繰り返し聴いてしまいます。それとまさに、邦題にげんなり!どうにかしてほしいです。[インターネット(字幕)] 8点(2017-04-20 11:47:50)

282.  アデライン、100年目の恋 《ネタバレ》 20世紀初頭の装いがまた特に似合い、艶やかなブレイク・ライヴリー女史がすばらしかったです。もちろん他の役者さんたちもしっかりと脇を固めてくれていました。アデラインが自暴自棄にならずに計画的に移住をし、恋から避け、多言語を習得すること、生まれた時代の「古典」に携わる仕事をすること、など、時の川に漂いながらも自分だけは不変というむなしさをうまくあらわしていたと思います。余韻にじっくり浸ることができる上質な作品でした。[DVD(字幕)] 8点(2017-04-20 11:08:41)

283.  her 世界でひとつの彼女 2016.4鑑賞。かなりショッキングな内容でしたが、現実がこの映画の「未来」に近づいているかもしれません。主演(と声)の二人がすばらしかったです。お勧め映画の1本になりました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-12-28 14:38:30)

284.  カンバセーション・・・盗聴・・・ 《ネタバレ》 狂気じみたエンディングが好きですがそれまでの彼でも十分注意深かった人であったはずなのに、なぜ素人からでも想像できるような軽率な行動を取ってしまったのか。ちょっとの油断とミスが・・・でしょうか。今から見ると石器時代の器具に思えるような道具が出てきますが、それも楽しいです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-11-24 14:51:04)

285.  太陽の帝国(1987) 大昔に見ましたが深く印象に残っています、クリスチャン・ベールが出ていたのですよね。彼の役者としての成長に一石投じているのでしょうね、この作品も。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-08-03 14:14:50)

286.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 Decades前にみたのですが印象深く、このジャンルが一気に好きになったきっかけでもありました。思い出の一作です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-06-24 09:37:18)(良:1票)

287.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 すばらしい余韻に長く浸っています。原作は他にも「無垢の時代」と訳されている版あるそうで、こちらよりは好みの訳だと思っています。また、ダニエル・デイ=ルイス氏のすばらしさに再度感動です。前年の「ラスモヒ」と同じ人と思えないほどの変貌ぶりにも驚嘆!あの繊細な手で靴職人になろうとしていたのか、とか、後に映画界に呼び戻したのもマーティン・スコセッシなんだね、とかいろいろ前後を考えると面白いです。女優陣もなかなかすばらしかった![CS・衛星(字幕)] 8点(2016-06-23 14:42:33)

288.  ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! まさにほとばしる若さに、おぼれられるという幸せを感じました。当時は、彼らの数十年後を予言できた人はいなかったでしょうね。。。しみじみ。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-06-21 16:13:36)

289.  アイ・アム・キューブリック! 個人的にとても楽しめました。この醜くて、汚れている、ある意味ほとんど病的(入院は故意でしょうが)な詐欺師から、だまされている者は虚栄と名声、コネを求めているところをみるのもどこか皮肉で。ラスト浴場のシーンではまだ(!)何かをたくらんでいそうなヤツをみるのも憎くて、でも笑ってしまいました。。。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-05-09 12:03:52)

290.  顔(1999) 《ネタバレ》 かつて10代の服役中に2度レイプされたという福田和子、とその後の事件をBaseにしているようですがストーリーなど、特に正子の性格を違ったものにして強盗の部分をなくしているようです。逃げる心理にはこういうのも働くのだろうなあといろいろ考えてしまいますが、なんといっても役者さんたち全員に圧倒され、久々にいい映画を見させていただきましたと思うばかりです。[CS・衛星(邦画)] 8点(2016-05-06 11:07:34)(良:1票)

291.  ボビー・フィッシャーを探して ジュシュ演じるマックス・ポメランクくんのこぼれそうな澄んだ瞳!もっと活躍していてほしかった。それに本編が実話とは、このジョシュのその後をしらべてみたらそれがまた太極拳のチャンピオンになっていたりびっくり。才能を見出した親もすばらしいね。[DVD(字幕)] 8点(2016-04-04 11:35:05)

292.  6才のボクが、大人になるまで。 2016.3 平凡な日常にいつの間にか事件性をもとめていましたが、日常にサスペンスなどもなければ怪物、ゾンビも出ないのでした。日々一生懸命生きていたらいつの間にか家族が成長・老い、自分も。ですよね、それに気付き、日々が愛おしくなります。ただの普通のい火曜でも水曜でも大事な時間でして・・・イーサンはと監督はいい関係築いていて、いい作品がたくさん生まれているので今後も楽しみです。 2020.7 コロナ時期で再見。メイジーの瞳のように子供視線でたとえば母親としゃべっている男がいると思った次に再婚していたとか。子供から見るとそうなるんだろうな。離婚していても愛情深く接している父親の存在も大きい。車のエピソードやちょっとした財布に現金がない、それから配管工のエピソードがまたいいアクセントを与えている。[インターネット(字幕)] 8点(2016-03-29 14:56:00)《改行有》

293.  愛する人 深い悲しみに溢れている作品でした。母と娘(/子)という邦題のほうがよかったのではないかな。ナオミ・ワッツはなんでも150%の力で演じてます!にみえて少しつらい、もう少し肩の力が抜けた演技がいいなあと個人的に思います。[DVD(字幕)] 8点(2015-12-07 11:59:03)

294.  マダムと泥棒 題名からとんでもないものを想像して、途中はらはらが止まりませんでした。首尾よくどきどきさせられました、とてもよく出来ていると思います。2004年リメイク版は本家に及ばないようですが見てみたい気もします。[DVD(字幕)] 8点(2015-09-29 10:23:45)

295.  鍵泥棒のメソッド 邦画でこんなにおもしろかったの久々でした。内田監督さんの映画をこれからチェックするのであった。[インターネット(字幕)] 8点(2015-09-25 14:18:14)

296.  シンプル・シモン かなり引き込まれます、やっぱり応援したくなりました。丸いもの、気になって身の回りで探しました。[DVD(字幕)] 8点(2015-09-25 14:11:43)

297.  クラウド アトラス 《ネタバレ》 変な絵本をSF映画にしたような画像とストーリーですが引き込まれるとおもしろいです。でも、この人がここでこの役をしているからといろいろ余計なことを考えてしまうので少々蛇足かなと・・・ネオソウルはアジアをがんばって混ぜてましたね。4カ国での撮影19国籍にわたる役者とスタッフ、想像を絶するプロジェクトだったとお察しします。[DVD(字幕)] 8点(2015-07-15 17:45:30)

298.  愛、アムール 《ネタバレ》 ■衝撃的ですが、明日はわが身かもしれないという内容です。病院には二度といかないという約束を守りぬいた夫、なぜか10歳頃のキャンプの思い出話を始めます:「母とは秘密の暗号を決めて・・・絵葉書が星だらけになった」、と次の瞬間・・・■あるいは夫婦で決め事をしていたのかもしれないし、彼自身終わりのスイッチをどこかで設定していたのかもしれないと考えてしまいました。■記憶、意識があいまいになったら自分が行くところ(生かせてもらうところ)を早いうちに決めておこうと思いました。■プライドは自分以外の人を傷つけてはなりません。[DVD(字幕)] 8点(2015-07-13 10:57:46)

299.  男と女(1966) Amour (2012)でこの映画のことを思い出しました。シリーズは全部見ていないので、評価はまた後日。[DVD(字幕)] 8点(2015-07-13 10:51:20)

300.  モンスターズ・インク よく出来てる、吹き替え版もよかったです。[DVD(字幕)] 8点(2015-06-30 16:57:59)

020.08%
1110.46%
2411.71%
3803.34%
41857.72%
533714.07%
651121.34%
766027.56%
838516.08%
91466.10%
10371.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS