みんなのシネマレビュー
lalalaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 298
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

281.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 私は日本のあの時代は知りませんが、そんな私にも懐かしさを感じさせてくれるという点で非常によくできていると思います。とにかく懐かしい。家族と近所と、そういう人の繋がりを面白く見る事ができました。[DVD(邦画)] 7点(2009-12-23 23:52:17)

282.  イントゥ・ザ・ワイルド 主人公の持つ哲学が、非常に格好よく思えたし、行動力に尊敬の念すら覚えました。道に迷ったときにこの映画を見れば、なにか道が開けて来そうだな、という作品でした。自然の厳しさ、さらには人間もまた自然に内包されているという、矛盾しそうな事実を実感しました。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-23 23:40:18)

283.  アルゼンチンババア 物語に抑揚がなく、一本調子な感じでした。だけどなぜか退屈するわけでもなく、最後まで見てしまったので、どこかしら、気がつかないうちに魅力的に感じている部分があったのかもしれません。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-23 23:34:46)

284.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 スタイリッシュで格好良い映画です。出演者も豪華。音楽も素敵です。ただ、オチがちょっと残念でした。それ以外は、私としてはかなり良い映画だったと思います。 とにかく格好良い。登場人物のファッション、ライフスタイル、アクション、そして音楽。そういう視点で見れば、私は好きです。[DVD(字幕)] 9点(2009-12-22 16:55:14)《改行有》

285.  モーターサイクル・ダイアリーズ 《ネタバレ》 エルネストの純粋さに感動。また、出発の場面がとても印象的でした。ただ、せっかく旅する話なので、もう少し南米の景色を楽しませてほしかったです。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-22 05:36:15)

286.  恋人までの距離(ディスタンス) 《ネタバレ》 列車で出会った2人が、ヨーロッパの街を歩く。で、連絡先を交換せずにわかれる。それだけなのに、何故か見入ってしまう映画でした。ヨーロッパの街並みが、ロマンチックです。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-22 05:32:47)

287.  冷静と情熱のあいだ イタリアや東京の街並みを魅力的に映していました。この時点で私としては高得点確定です。全体の音楽も良かったです。また、順正とあおいの恋も素敵です。学生時代の話は見ているこっちがキュンと来てしまいました。[DVD(邦画)] 10点(2009-12-22 05:24:45)

288.  東京タワー 江國香織の原作の良さが、映像になることによって損なわれています。映像にしてみると、くさすきるし現実味に欠ける。ただ、都会的な雰囲気や、黒木瞳、岡田准一の魅力がよく出ていました。東京という街も綺麗に映し出されています。それだけでも一見の価値あり。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-22 05:17:27)

289.  レナードの朝 《ネタバレ》 どうしようもなく感動しました。とくにレナードが再び意識を失ってゆくとき、先生がフィルムを見るシーンで、号泣してしまいました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-12-22 05:12:26)

290.  おまけつき新婚生活 《ネタバレ》 ブラックでシュールな映画を見た気分です。結構笑わせてもらいました。だけど途中から誰が正しくて誰が悪いのか、わからなくなってしまい、とまどいました。後味があまりよくない。オチも少々舌足らずな印象です。[DVD(字幕)] 4点(2009-12-22 05:08:34)(良:1票)

291.  007/ゴールデンアイ 私はピアーズ・ブロスナンのボンドが世代的にぴったりなので、このゴールデン・アイも好きです。007シリーズは、もはやアクション映画ではないと思います。アクション映画ならもっと秀逸なものがたくさんある。だけど、007のスマートさ、スタイリッシュさはやはり魅力的。[DVD(字幕)] 6点(2009-12-22 02:38:58)

292.  未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~ 《ネタバレ》 出会って、別れて、紆余曲折あってまた一緒。この展開を1本の映画にする、というのは良くあるパターンですが、この映画の場合はかなり無理して1本に収めている印象です。どちらかというとドラマにしたほうが良いかな、という印象です。ただ、松下奈緒さんの声がとてもよかった。それから舞台になっている大学、よくドラマでみかけるなぁ・・・。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-22 02:27:37)

293.  トゥー・ウィークス・ノーティス ヒュー・グラントはやはりラブコメに欠かせない俳優です。特に情けない役。サンドラ・ブロックも魅力的。展開に多少無理がありましたが、ただ、それもラブコメとしてみればご愛嬌。また、ニューヨーク好きの私は満足して楽しく見ることができました。[DVD(吹替)] 6点(2009-12-22 02:22:51)

294.  フリー・ゾーン 明日が見える場所 《ネタバレ》 とてもつまらない。例えば、映像をいくつも重ねる、というようなことをしていますが、画面が見にくくて不快でした。また、映画全体に不可解な点が多く、理解に苦しむような場面がありました。[DVD(吹替)] 3点(2009-12-22 02:19:34)

295.  ラブ・アクチュアリー クリスマス前になると見たくなる映画。今年も見たいと思って、レンタル店に行くたびに見ているのですが、いつもレンタル中です。いくつかのストーリーが並行していて、見ているといろいろなクリスマスがあり、いろいろな幸せの形があるんだなぁと気が着く作品。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-22 02:16:18)(良:1票)

296.  夜の上海 《ネタバレ》 ストーリーは月並みですが、上海という都会の夜が綺麗に映し出されています。この映画で、もっくんとヴィッキー・チャオが好きになりました。ヴィッキーの恋が切なかったです。[DVD(邦画)] 6点(2009-12-21 15:21:17)

297.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 映像、音楽、ストーリーともに私の好みの映画です。知的障害者とその娘、と聞くといかにもお涙頂戴的な香りがしてしまいますが、この映画に関してはそうは思いませんでした。作りこまれた感じがすごいよかったです。例えばカメラワークや、映像全体の色調を主人公サムの心理にあわせてみたり、効果音が独特だったりします。ビートルズのカバーもとても良かったです。 それからミシェル・ファイファーが良い味を出していました。少しずつサムに心を開いていく様が、人間くさくて記憶に残りました。余談ですがテレビドラマの「離婚弁護士」なんかは、この映画のミシェルを意識していると思いました。[DVD(字幕)] 10点(2009-12-21 15:11:25)《改行有》

298.  素晴らしき日 とても良い映画でした。 1.ミシェル・ファイファーとジョージクルーニー この2人の魅力がとてもよく出ていると思います。この映画の中でどちらも温かく、人間味にあふれています。個人的にははまり役かつ名コンビだと思っています。 2.メラニー・パーカーとジャック・テイラー 完璧なキャリアウーマンのメラニーと、新聞記者でひょうきんなジャック。この2人の微妙な距離感や、徐々に徐々に近づいて行く様子が非常によく描かれています。嫌よ嫌よも好きのうち、というような焦ったさや、恋に気づき始めたときの2人の様子は、まるで10代の初恋のよう。 3.サミーとマギー それぞれメラニーとジャックの子。この2人も最初はお互いを嫌がっていたけれど、だんだんと仲良くなっていきます。2人はやんちゃだけど、時には恋のキューピットになります。この2人がいないと話になりません。 4.ストーリー とにかく明るく軽い、Happyなストーリー。ラブコメディーはこうでなくっちゃ、と個人的には思います。見ていて楽しく、元気になれる映画が好きです。 秀逸なストーリーかと言われればNoですが、そのストーリーの不完全さが作品全体の質を上げている印象です。 5.ニューヨークと音楽 ニューヨークの街をとても魅力的に使っています。ニューヨークと美しさとスタイリッシュさがあますところなく映し出されています。クラブ21やサークルライン、アップル銀行などニューヨークに憧れている私にはたまらない映像でした。 また、劇中の音楽も素敵です。One fine dayやMama Saidなど、映像にピッタリの名曲が流れてきました。この映画を、僕の中で最高の作品に押し上げているのはこの項目だとおもいます。 と、いうことで10点です。 [DVD(字幕)] 10点(2009-12-21 14:19:45)《改行有》

000.00%
100.00%
231.01%
382.68%
4258.39%
57224.16%
67725.84%
75518.46%
83712.42%
9144.70%
1072.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS