みんなのシネマレビュー
SAEKOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 345
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 このサイトに来はじめたころは高校生でした。

いつの間にか社会人になり、母になり、役職になり、楽しくやっていたのだけれど、いつしか家との両立が難しくなって転職することに。

新生活、不安はあれど楽しみです(⁠^⁠^⁠)
今年もよい映画にめぐりあえますようにー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

301.  ウェイトレス おいしい人生のつくりかた 《ネタバレ》 不倫モノで評価する点のひとつとしてラブシーンやら2人きりのシーンがあると思うのですが、こんなに色気も無く美しくもないシーンばかりだと興ざめです。そして、ストーリーもラストに向けて残念な方へ…子供を生んだ途端に、どうしょうもないダンナと別れられたり、思わぬ大金が入ってきたり、コンテストで優勝したり、そんないっぺんに人生が急に好転するんだなんて、実際そうそう甘いものじゃないよ~と言いたくなっちゃう映画です。望まれない妊娠をしたヒロインに、女友達が“生まれてくる子供への手紙”を書くダイアリーを贈るシーンなど、女性にはキュンとくる要素を持っていながら最後は残念な映画でした。[映画館(字幕)] 4点(2008-01-13 12:53:28)

302.  上海の伯爵夫人 慕いつつも想いを秘めていたジャクソンが自らを否定されたことで突如憤り、ソフィアに強引にキスする。だけど、営業中の店のために彼を上手になだめてあしらうソフィア。そのシーンがとてもすてきだなあ、と思って観ていました。でもほかはそんなに…真田広之は場違いなミスキャストに見えてしまって、残念。ラストは絶望のなかにもひとすじの希望の光が見えてよかったのだけれど。[映画館(字幕)] 4点(2007-03-31 19:39:08)

303.  ブラック・ダリア 虐げられる女、鮮血、ダーク。テーマはひじょーにブライアン・デ・パルマっぽかったけど、なんだか俳優陣の空気がモダンでモダンで。ヒラリースワンクの美女役はマチガイでしょ?アーロンは刑事役だけど、タバコ会社の利益守ってるよな気がしてたまらなかった。決して正統の美人とは言い難い、スカーレットヨハンソンはあいかわらず裏山しいくらいの色気ふりまいてたネ。ジョシュは、どーも好みじゃないんです。[映画館(字幕)] 4点(2007-02-19 22:56:33)

304.  バターフィールド8 大したトラジディではないでしょ。冒頭美しすぎるエリザベス・テイラーの寝顔から目覚めての十数分の他はなんてことない作品でした。たびたびの男の発言や行動に興ざめなのよね。がっくし。[ビデオ(吹替)] 4点(2006-05-20 18:54:37)

305.  ホステージ 本編前の…タイトルバックていうの?カッチョEね!センス在る。一部シーン、ヘタなホラーより怖い!強いよぉ犯人!笑。2つの事件が絡み合い~が売りだけど、1つめの事件のオチとラスト10分…納得いかないし、嫌いだあ!けれどフツウに冷めた目で見なければ中盤までそれなり…いや、この作品美形が居ないよ。ごめんなさい、私的に評価点マイナス1。[試写会(字幕)] 4点(2005-04-16 21:25:28)

306.  コックリさん 韓国のホラーって何か大事なトコロが欠けていて、ラストまで観ても何かしっくり来なくて心地が悪いんでスよね。旨味の無いスープを飲んでいるような…もっと要るシーンあったんじゃないの!?とツッコミたくなりまス。そして「ボイス」のアノ子…成長の仕方は期待通り、ブ(略。母親は椎名林檎でスか?ホクロ顕在。ワタシ、林檎ファンなので嬉しかったでス。4点(2005-03-20 22:11:10)

307.  エブリバディ・フェイマス! 渦中のアノ人の被り物に追加点。途中から冷めてきてしまった。私好みではなかった。4点(2005-02-26 11:29:12)

308.  テルマ&ルイーズ 《ネタバレ》 アカデミー賞作品だけあって期待が先を行ってしまった。ノリノリのダンスバーも、ブラピのピチピチヌードも、タンクローリーだって派手に爆発させて、取って付けたようなカーチェイスまでサービス。至れり尽せり、もうお腹いっぱい。最後は何?女は強しってとこ?カッコイイ?爽快?そりゃ車が飛ぶとこで終わってるんだもん、当たり前じゃん!テルマのまぬけっぷりは観ていてイライラ!ルイーズがいつ彼女を撃たないかとこっちがハラハラ!女2人旅…どうせならコメディにしちゃって、とびきり笑わせて欲しかった。4点(2004-05-09 18:37:26)

309.  マスク・オブ・ゾロ キャサゼタの美しさとバンデラスの荒々しさ(濃さ?)だけ際立たせるかのような薄~い脚本。もっと本格的な剣術を期待したんだけどな…イマイチ盛り上がりに欠けてる。4点(2004-03-21 15:33:46)

310.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 周りがつまらんつまらん言う中で、結構面白いジャンとか思っていた私…だったんだけど、途中で飽きた。やっぱ設定が面白い映画っていうのは、どうもストーリーが私好みじゃないのが多いんだよなぁ…『オーロラの彼方へ』とか、有り得ないと思っちゃったもん。あと、このタイトルちょっと、なんか、こそばゆくないですか?4点(2004-03-12 20:15:30)

311.  恋に落ちたら・・・ ごめんなさい、全然ハマれなかった。ユマも全然魅力的じゃないし、デ・ニーロも中途半端にボヤけてるし…ビル・マーレぇー?とにかく微妙だ、微妙なニゴりがある映画。4点(2004-02-28 13:10:51)

312.  N.Y.式ハッピー・セラピー ジャック・ニコルソンの演技はテンポがあって良かった。素でああなんじゃないかと思うくらいの変人ぶりは最高ぅ♪でも、さすがにデタラメすぎてハマれなかった、このストーリー…。せっかく最前列で観たのにちっとも笑えなくて残念。ちょっとおデブな中年女性に両脇に座られてしまい、イスの肘掛の取り合いなんかしてたから罰が当ったのかしら?4点(2004-02-21 00:30:09)

313.  ナッシング・トゥ・ルーズ 米映画ではおなじみの黒人×白人のドタバタコメディ。これはあんまり笑えない部類。ショーシャンクのティム・ロビンスはこんな役やってても賞とるんだから凄いなぁ。4点(2004-01-31 18:39:21)

314.  オール・アバウト・マイ・マザー タイトルからカントリーでコメディちっくな映画を勝手に想像していたが全く違った。色々に展開するストーリーは私には理解不能で馴染みにくかった。本当はすごく意味深な作品なんだろうけど。観る側と映画の内容との間に一線引かれているような…観ている間中ずっとそんな感覚が続いて、気づいたら何が言いたかったのか解らずに終わってしまっていた。アメリカ映画慣れしている私には「感動作?この作品が?」って感じだ。4点(2004-01-31 15:41:04)

315.  マラソン マン 父親は自殺してすでに他界。生前、エリート実業家だと思っていた兄は実は運び屋だった…。兄を殺した犯人に訳も解らぬまま拷問を受け、兄の友人と名乗る男に助けられたかと思えばまた追いかけられ、ひたすら走って走って逃げるハメに。いくらマラソン好きでも人間不信になるよ。4点(2004-01-24 13:02:40)

316.  パリの灯は遠く ラストで一瞬訳が分からなくなった。ユダヤ人差別についての映画は観たことがあったのでエンディング中に「あ、そういう事だったのか」…って。馬鹿な男ですね。あっちに行ったりこっちに行ったり…どの行動も結局は捜している人に結びつかなくて、さっぱり無意味なシーンが多かったように思う。4点(2004-01-11 18:38:48)

317.  カスケーダー ツッコミどころ満載!!でもここまで来るとケラケラ笑えちゃったからいーんじゃないかなぁ?あれだけの大事故に度々遭遇しながら、次のシーンではほぼ無傷で登場するクリスティンとビンセント、ほっとんど不死身だわぁ♪さすが元スタント会社経営ですネ。ちなみにコレが初めて観た独映画です。4点(2004-01-05 09:32:31)

318.  大いなる遺産(1998) とにかく、グウィネス・パルトロウでは物足りない。少女時代のエステラの美しさが台無し。美少女が突然、鳥の骨に…!あの違和感は否めないよなぁ。4点(2003-12-23 21:12:20)

319.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い キャラクターの個性が活かされていないというか、映画自体に収まっていない印象が強い。おもしろい設定だなぁと思って期待していただけに残念な出来。ショーン・コネリー好きの私にはまだ楽しめたけれど、あとは作り物臭いCG(ノーチラス号のデザインだけはお気に入り♪)をたっぷり使った迫力だけの映画。ストーリーも安っぽいし、ラストも嫌い。 4点(2003-10-23 23:23:23)

320.  初体験/リッジモント・ハイ フィービー・ケイツがどんな女優さんなのか知りたくて観たくらいなので80年代のコトは全く解りませんが、映画自体には特に魅力を感じませんでした。気にいったのはすごく若くてヤンキーっぽいショーン・ペンぐらいかなぁ…?4点(2003-09-27 17:18:17)

000.00%
130.87%
282.32%
392.61%
43610.43%
55515.94%
66117.68%
79427.25%
84713.62%
9185.22%
10144.06%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS